Sentence alignment for gv-jpn-20080426-334.xml (html) - gv-zht-20080503-1077.xml (html)

#jpnzht
1日本:建築家ブロガー、再開発計画に立ち上がる日本:關心建築的部落客反對重建計劃
2最も有名な日本近代建築作品のひとつが、解体の可能性に直面している。日本當代最重要的建築之一正面臨可能被拆除的命運。
3昨年10月に民営化された日本郵政は、昨年、現在の建物の位置に200メートルのビルを建設するという計画を発表[en]した。日本郵政自去年10月私有化後,宣布計劃興建一棟200公尺大樓,以取代現有的組織結構,該計劃的一部分預定最快在五月份進行。
4この計画の一部は早ければ5月にも着手される。 東京中央郵便局の庁舎は、旧逓信省の他の庁舎も手がけた日本近代建築家の吉田鉄郎により設計され、1931年に完成した。東京中央郵政大樓是由日本現代建築師吉田鐵郎設計,於1931年完工,他還設計了其他交通部所委託的建築物。
5ドコモモはこの建物を日本の近代建築20選の一つに挙げている。該大樓還被DoCoMoMo International列為日本當代最傑出的20個建築作品之ㄧ。
6東京駅周辺でも旧丸ビル(ブログ・すばらしき新世界に写真あり)や三信ビルディング(Tokyo Lost Architectureに写真あり)などが大型再開発の波に消えていく中、中央郵便局庁舎は現在も残る残り数少ない歴史的建築物のひとつとなった。(舊的丸之內大樓(Subarashiki新世界部落格[日文]有一系列此大樓的照片),三信大樓(東京失去的建築有其照片),以及其他已經被毗鄰東京火車站地區的巨型重建計劃浪潮淹沒的建築物,郵政大樓是今日最後少數僅存還矗立著的歷史建築。(
7Tokyo Lost Architectureは、解体された建物の写真を記録している。東京失去的近代建築[日文]記錄那些被拆除建築物的照片)。
8この再開発計画には、建物の重要文化財指定を求める建築家のみならず国会議員や市民グループなどから反対の声が上がっている。東京中央郵政大樓(照片來源:Flickr用戶Osmatsuda依CC創用協議條款使用)
9懸念するブロガーたちは、この歴史的建物の保存を呼びかけている。重建計劃面臨建築師、國會議員和民間團體的反對聲浪,要求將該大樓指定為重要的文化財產。
10ブロガーschinkelは、中央郵便局の写真を掲載し、日本人は将来文化的遺産を失してしまったことを後悔するだろうと書いている。關心的部落客表達他們的關切,並要求保存歷史建築物。
11言わずと知れた近代モダニズム建築を代表する作品。部落客Schinkel張貼了郵政大樓的照片,並寫說日本人民有一天將會後悔失去他們的文化遺產。
12しかしネットが張られており解体待ちといった風情だ。不用說,這是現代主義建築的代表作品。
13この国の文化的精神的貧困と洞察力の無さを象徴する光景と言える。但覆蓋著安全網,外觀看來就像是等著被拆。
14現代の東京の超高層ビルは1930年代における東京中央郵便局程には東アジア地域で傑出した建築ではない。此景象徵這個國家文化精神的貧困的和洞察力缺乏。
15いつの日か政治的にも経済的にも完全に周辺諸国の後塵を拝したときに初めて、語るべきかつての栄光ある歴史の残滓はほとんど何も残っていないことの悲哀が身にしみるのだろう。今日東京的摩天大樓在東亞建築上並不若1930年東京中央郵政大樓的地位。
16ブロガーでグラフィックデザイナーのsolidThinkingは、郵便局庁舎の建築的価値について言及し、自身がアムステルダムへ旅行した時の経験を振り返っている:但若將來有一天,當日本政治上和經濟上落後於周圍的鄰國時,悲痛襲擊,我們才會發覺讓人回憶的國家光榮歷史幾乎已不復在。
17日本人は、どうもこうして文化遺産をいとも簡単に壊してしまうのでしょうかか?部落客兼平面造型設計師solidThinking討論了郵政大樓的建築價值,並回想他們在阿姆斯特丹的旅行經驗:
18 一度壊された物は元に戻りません。為什麼日本人如此輕易地破壞文化遺產?
19これら二つの郵便局は、日本の伝統の柱と梁というシンプルな形状を近代建築=モダンスタイル に応用したもので、西洋建築を模倣した、建築物と一線を画します。被摧毀的東西一去不復返。 這兩棟郵局大樓,應用了日本傳統的柱與樑簡單結構於現代建築/現代風格,因此,它們顯然異於效仿西洋建築的大樓。
20  これらの設計は、日本と深い関係がある、アントニン レイモンドや、ブルーノ タウトが賞賛したデザインです。這些設計與日本有強烈的連繫,並受到Antonín Raymond與Bruno Taut大力讚賞。[ …]
21アムステルダムでは、ファサードを残し、中身を改造する建築方法と採用しています。在阿姆斯特丹,他們使用一種建築的方法,保留外牆翻新修內部。
22 私が訪れた時にも、運河沿いに銀行が作られていましたが、本当に皮一つ(ファサード)のみを残して後は、全部新築です。當我參觀了阿姆斯特丹時,他們沿著運河蓋一間銀行,只留下了正面外牆,其他全部蓋新的。
23 昔の町並みを残そうとするその試みは、民族性=オリジナリティを残す事です。 為維護舊城市景觀努力,也保留了民族特色和獨創性。
24建築家ブロガーkurarc archiscapeは、さらにこの建物の歴史的背景について説明している:建築師部落客kurarc archiscape進一步描述該大樓的歷史背景:
25東京中央郵便局は建築家吉田鉄郎の設計による。東京中央郵政大樓是建築師吉田鐵郎設計的。
26郵政事業が民営化されたこともありこの建築物のある部分(またはすべて)を壊し、高層化しようという方向性が打ち出されている。繼郵政業務私有化以來,就有計劃拆除部分建築物(或全部),並建立一個高層樓建築,而有一團體反對此計劃。
27その方向に異議をとなえようという会である。了這座建築。
28この建築が建設された当時、ブルーノ・タウトがこの建築物を見学している。 残されたタウトの日記によると、1933年の5月28日にタウトは建築家吉田鉄郎、山田守、谷口吉郎とこの建築を見学している。他描述為「卓越之作」,還說:「他(吉田)的建築展現出了極致的實用主義」,並稱讚吉田鐵郎為「具有最高水準的建築家 」。
29タウトはこの建築を「非常にすぐれている・・・・同氏(吉田)の建築は極めて即物的だ」として、吉田鉄郎を「最高の力量を具えた建築家」として絶賛している。建築師兼松紘一郎的部落格是 Hibi from an architect,他為擁護團體最活躍的發起人之一,呼籲他的讀者幫助:
30アドボカシーグループの呼びかけ人の一人である日々 from an architectの建築家Koichiro Kanematsu氏は、読者に協力を呼びかけている。東京中央郵政大樓。
31そして、東京中央郵便局。去年郵政總局成立了「歷史檢討委員會」(未對大眾公開),而這件事也浮上桌面。
32郵政の中に昨年来「歴史検討委員会」(非公開)が設置されて審議されてきたが、このままだとほんの一部を貼り付けて高層化し、民意を受けて保存したのだといわれかねない。然而,如果不採取任何行動,[該建築物]將成為一個高樓層的大樓,聲稱遵照人民的意願保存它,卻只有部分[舊建築]會留下。
33思い余って、危機感を持つ多くの人と共に「東京中央郵便局を重要文化財にする会」を設立することになった。 時間がない。[ …]思考著該怎麼辦時,一群有危機意識的人決定共同發起一個協會,為了讓「東京中央郵政大樓成為重要文化財產」而設立 。
34このブログを読んでくださる方々にお願いしたい。我們沒時間了。 […]
35ぜひ発起人に名前を連ねていただきたいのです。我想請求此部落格的讀者能加入發起人之列。
36恐縮ですが、ブログにリンクさせている僕のHPの「イベント情報」欄を、ぜひ開いてください。你可以從此部落格直接連結到我個人網站,在「活動情報」的網頁參考詳情,我感激你的連署。
37たってのお願いです。這是我迫切的請求。
38建築家ブロガー野沢正光氏は、「中央郵便局を重文にする会」の結成は前例にない動きだと書いている:另一位建築師部落客野沢正光寫說這協會的成立是一項前所未有的行動:
39「中央郵便局を重文にする会」は事態の急な動きを受け、100人を超える発起人を集めて動きがしたという形のようだ。「中央郵政大樓成為重要文化財產」的請願狀況,緊急動員了100多名發起人聚集成立。
40市民の参加が力強い。公民參與力量強大,國會動員,有超過20位議員。
41国会議員による動きもあり、党派を超えた20人を超える議員による「会」できているとのことであった。至今卻沒有動作。
42今までに無い動きではないか。我們該利用這次機會去了解吉田鐵郎這位不平凡的偉大建築師。
43吉田鉄郎という稀有な建築家について考える機会ともなろう。希望[該座大樓]盡可能被回復、保持原狀並活用。
44原状を極力回復し保存活用を望む。我先前在維也納看到Otto Wagner所蓋的奧地利郵政儲蓄銀行,同時也能作為博物館。
45私は先日ウイーンでワグナーの郵便貯金局が活用されながらミュージアムとなっているのを見てきたばかりだ。讓我不禁想到彼此的差異。
46彼此の差を考えざるを得ない。校對:Portnoy