Sentence alignment for gv-eng-20130730-426815.xml (html) - gv-jpn-20140209-24649.xml (html)

#engjpn
1Outspoken Chinese Singer Detained Over Online Bomb Threat歯に衣着せぬ中国人歌手、ネットの「爆破予告」により拘束
2Chinese police have detained an activist singer after she wrote online that she wanted to blow up government buildings.中国国家公安部は、ネットに政府の建物を爆破したいと書き込んだ、一人の活動家女性歌手を拘束した。
3Shortly after a man set off a bomb at Beijing's airport on July 20, 2013, Wu Hongfei, a former journalist and now a singer based in Beijing, posted on China's most popular microblogging site Sina Weibo that she wanted to blow up two local government departments.2013年7月20日、ある男が北京空港で爆弾を爆発させてから程なく、元ジャーナリストで現在は北京に本拠地を置く歌手ウー・ホンファイが、中国で最も人気の高いミニブログサイト、ウェイボーに、地元にある二つの政府機関を爆破したいと投稿した。
4She was detained two days later by Beijing police on the charge of “causing trouble”.ウーは2日後、北京警察に「騒ぎの原因となった」として拘束された。
5Beijing police confirmed on July 26 that Wu is detained for falsifying a terrorist threat, a crime that may result in five years in prison.北京警察は、7月26日、ウーが事実無根のテロの脅威を与えたとして拘束され、5年の禁固刑になる可能性があると表明した。
6Many thought the threat was not serious, but they suspected that Wu's detention was political retribution for her past criticisms of the government and that the police will want to make an example of her to deter others.ウーは本気でなかったというのが大方の見方であり、彼女の拘束は過去の政府批判に対する政治的報復、または見せしめに利用したいという警察の思惑ではないかと多くの人が疑っている。
7The detention of Wu has triggered discussions on Sina Weibo over whether Wu's post should be considered as a terrorist threat.ウーの拘束をきっかけとして、ウェイボー上では彼女の投稿がテロリストの脅迫とみなされるかどうかの議論がわき起こっている。
8Singer Wuzhongfei(pic from Sina Weibo)歌手ウー・ホンファイ(ウェイボーから掲載)
9Global Times reported that a Sina Weibo vote with more than 27,000 participants showed that nearly 82 percent of those polled said Wu should not receive a criminal sentence, even though her words were inappropriate.環球時報によると、ウェイボーの投票で27,000名以上の投票者のうち82%近くが、ウーの言動は不適切ではあっても有罪判決を下されるべきではないと答えている。
10Many lawyers and intellectuals argue that Wu committed a crime that does not exist, and others call for freedom of speech to ensure a healthy society.法律家や知識人の多くが、ウーには受けるべき罪はないと主張しており、他方で健全な社会を保つために言論の自由を望む声も出ている。 上海を本拠地とする弁護士はこう書いている [zh]。
11A Shanghai-based Lawyer wrote [zh]:ウーが投獄されるべきかどうかが問題なのではない。
12It's not a question of whether or not Wu should be sent to prison, the fact is that the crime doesn't exist.事実、罪自体存在しないのだから。
13Professor Wang Quanjie uploaded [zh] evidence of similar violent speeches in the past by other bloggers:ワン・チュエンジエ教授は、過去に他のブロガーたちが書き込んだ同様の過激なメッセージをネット上に掲載した [zh]。
14If Wu Hongfei is to be sentenced, how about those bloggers who threatened in public to kill people?ホンファイが有罪判決を受けるなら、公に人を殺すと脅したこのブロガーたちはどうなるのだ?
15Writer Tianyou wrote [zh]:作家ティエンヨウはこう書いている [zh]。
16Singer Wu Hongfei's detention makes people feel [the government] is so scared that they see everyone as their enemy.歌手ウー・ホンファイの拘束は、(政府が)ひどく臆病で、誰もが敵に見えるのだという印象を与える。
17It also reminds me of how they deal with other criminal cases.政府が他の刑事事件にどのように対処したか、思い出される。
18They have no wisdom, and are totally clueless and brutal.彼らには分別などなく、無知で残忍なだけだ。
19If the situations don't change, the tension between the government and the ordinary citizens will be more intensified.この状況が変わらなければ、政府と一般市民との間の緊張はさらに強まるだろう。
20Professor Kan Hongguo from Northwest University of Politics maintained [zh] that freedom of speech is key to a healthy society:西北政法大学のカン・ホーングオ教授は、言論の自由が健全な社会の鍵であると主張する [zh]。 言論の自由は健全な市民社会には必要不可欠なものである。
21Freedom of speech is essential to a healthy civil society.言論の自由の欠落は、不健全な政治をもたらすだろう。
22Lacking in freedom of speech will lead to morbid government.実際、政府が法の乱用から利益も得ることは何もない。
23In fact, the government does not benefit from the abuse of law.言論の自由と抑止力がうまく互いに作用することが、政府と国民を結ぶ最も重要な真理なのである。
24The positive interaction between freedom of speech and restraint power is the greatest gospel for the government and citizens.北京大学の法科教授ジャーン・チエンファンは、中国で有名な政治家であり、知識人であるルオ・ローンジーの言葉を引用している [zh]。
25Law Professor of Beijing University Zhang Qianfan quoted [zh] famous Chinese politician and intellectual Luo Longji:「言論の自由の抑制は、表現の自由よりさらに危険である。」
26“The oppression of freedom of speech is more dangerous than freedom of expression.”国民の反応は、暴力による脅しの予兆があっても冷静で理性的、もしくは極端で過激になるかのどちらかだ。
27Citizens' comments can be calm and rational, or extreme and radical, even with signs of violent threat, but as long as there is room for discussion and persuasion, you can not use the state apparatus to suppress freedom of speech, even if it is in the name of law.しかしそこに話し合いと説得の余地がある限り、法の名の下であるとしても、国家機構を言論の自由の抑圧に利用するべきではない。 校正:Eiji Suyama