# | eng | jpn |
---|
1 | Serbia: Returning Gratitude for the Japanese Donations | セルビア:日本からの支援に恩返し |
2 | This post is part of our special coverage Japan Earthquake 2011. | このポストはグローバル・ボイス2011年東日本大震災特集の一部です。 |
3 | There's an old Serbian saying that goes like this: “Make good things and hope for the good things.” | セルビアには、こんなことわざがある。 |
4 | These days, this traditional folk wisdom is being confirmed in practice. | 「善いことをして、善いことがやってくるのを願おう」 この古くからの知恵がいま、実際に確かめられつつある。 |
5 | At the moment when Japan faces an unprecedented tragedy, Serbian people express their solidarity in many ways, returning their gratitude for the donations that the Japanese government has been providing to Serbia since 1999. | 日本が未曾有の災害に直面したとき、セルビアの人々は様々な方法で連帯の意志を表明し、日本政府が1999年以降セルビアに行ってきた援助に対する恩返しをしている。 彼らは日本のPOPOS基金を忘れていない。 |
6 | They have not forgotten the Japanese POPOS grants, which covered the basic and urgent needs of the Serbian population: health care, primary education, poverty reduction, social and environmental protection, and general well-being. | この基金によって、セルビアの人々の医療、初等教育、貧困救済、社会的・環境的保護、その他の福祉という基本的かつ緊急のニーズが満たされたのである。 |
7 | Facebook group of Serbian citizens expressed solidarity with the Japanese by forming the Japanese flag with their bodies. | セルビア市民によるFacebookグループが、日本人との連帯を表し、自分達の身体で日本の国旗を形作った。 |
8 | Image by Facebook group Ljubitelji Japana - Tokyorama. | 画像はFacebookグループLjubitelji Japana - Tokyoramaより。 |
9 | The latest Japanese donations were given in March 2011. | 日本から援助は、最近では2011年3月に行われた。 |
10 | Despite its own horrible situation, the government of Japan donated $125,000 to the Serbian towns of Vlasotince and Sokobanja, to support the improvement of environmental services in Serbia. | 自国の悲惨な状況にも関わらず、日本政府は12万5000ドルをセルビアの町VlasotinceとSokobanjaに送り、セルビアの環境事業を支援している。 |
11 | This month, the Japanese government also donated 77,943 euro to Paraplegic Association of Banat, Srem and the Center of Social Work in Paracin. | 日本政府は今月も7万7943ユーロをバナト地方とスレム地方のParaplegic Association(対まひ協会)とParacinのソーシャルワークセンターに寄付している。 |
12 | Respecting the fact that all of these funds (more than 200 million euro in total) were raised from taxpayers of Japan, Serbian citizens feel the need to return the gratitude to the friendly people of the Far East. | これらの資金(合計2億ユーロ以上)全てが日本人の税金から出されていることに敬意を表し、セルビアの市民はこの極東の友好的な国民に対し、恩返しをすべきだと感じている。 |
13 | The city of Belgrade has donated 25 million dinars (2.5 million euro) to help Japan, while three Serbian mobile operators (VIP, MTS and Telenor) have launched a text messaging option through which Serbian citizens can send messages of support to Japan that cost 50 dinar (0.5 euro). | ベオグラード市は日本支援のために2500万ディナール(250万ユーロ)を寄付し、またセルビアの携帯電話会社3社(VIP、MTS、Telenor)はセルビアの市民が50ディナール(0.5ユーロ)で日本へ応援メッセージを送ることができるテキストメッセージ・オプションを開始した。 |
14 | This SMS campaign was initiated by Serbian netizens on Twitter. | このSMSキャンペーンを立ち上げたのは、Twitter上のセルビアのネットユーザーである。 |
15 | Those posting with the #jazajapan (“I am for Japan”) hashtag could not hide their joy for the success of the action: | #jazajapan(「日本のために」)のハッシュタグで投稿した人々は、この活動の成功に喜びを隠せない。 |
16 | @vip_mobile: | @vip_mobile: |
17 | For two days, Vip users sent 47,000 messages! | 2日間で、Vipユーザーは4万7000件のメッセージを送信! |
18 | @Marinela Elpida: | @Marinela Elpida: |
19 | I would adopt some little Japanese if it is possible :) | できれば、ちょっとした日本語を入れられたらいいな :) |
20 | @MarkoBozic: | @MarkoBozic: |
21 | Serbia has so many spas. | セルビアにはたくさん温泉がある。 |
22 | Someone in this country should offer the Japanese to come here for recovery. | 日本人がここに来て疲れを癒せるよう、提案したらいいのに。 |
23 | @vaske: | @vaske: |
24 | Serbia has offered Japan a rescue team of 25 people, 3 tons of equipment and 2 search dogs | セルビアは日本に25人のレスキュー隊と物資3トン、救助犬2匹を送った。 |
25 | Postal workers of the city of Cacak are willing to host 17 Japanese children in their homes. | チャチャク市の郵便局員らは、17人の日本の子供たちを自宅に受け入れたいという。 |
26 | They are grateful for the Japanese donation to the local health center in various appliances and equipment worth $1 million. | これは、地域の医療センターに数々の機器を購入するための日本からの寄付金100万ドルに感謝してのことである。 |
27 | Lucani and Gornji Milanovac, postal workers from the Serbian town of Ivanjica, follow their colleagues from Cacak in their wish to provide refuge to Japanese children. | セルビアの町Ivanjicaの郵便局員であるLucani MilanovacとGornji Milanovacの両氏は、チャチャク市のこの同業者に続いて、日本の子供たちに避難所の提供を希望している。 |
28 | Nada Markovic, a Kosovo refugee and a mother of four, living in village Atenica near Cacak, applied for the adoption of two children from this distant land. | チャチャク市近郊のAtenica村に住む、コソボ難民であり4人の子供の母親であるNada Markovicは、この遠く離れた国から2人の子供を養子にしたいと志願した。 |
29 | In a letter to the Japanese Ambassador, students from Medvedja, one of the poorest Serbian municipalities, write: | セルビアで最も貧しい自治体の一つであるメドヴェジャの学生らは、日本大使に向けて次のような手紙を送っている: |
30 | We offer our humble, warm homes and souls for the children of Japan. | 私たちは日本の子供たちに、ささやかながら暖かい家とまごころを提供します。 |
31 | We are willing to share what we have. | ここにあるものを喜んで分け与えます。 |
32 | We believe that the people of Japan will soon rebuild the destroyed cities and towns. | 日本の人々が、すぐに被災した街並みを復興すると信じています。 |
33 | On March 18, musicians of the Belgrade Philharmonics held a concert at Kolarac National University, dedicated to the people of Japan who died in the earthquake and tsunami. | 3月18日にKolarac国立大学で、ベオグラード交響楽団が日本の地震と津波で亡くなった人々にささげるコンサートを開いた。 |
34 | The concert began with a minute of silence for the victims of the disaster. | コンサートの冒頭には、犠牲者へ1分間の黙祷がささげられた。 |
35 | The Japanese government had donated to the Belgrade Philharmonic Orchestra in 2005. | 日本政府は2005年に、ベオグラード交響楽団に寄付をしている。 |
36 | Hundreds of people participated in the action “1,000 paper cranes for Japan” at the invitation of a group of B92 bloggers in Belgrade. | ベオグラードのB92ブロガーらの呼びかけに応じて、何百人もの人々が「千羽鶴を日本へ」という活動に参加した。 |
37 | The cranes, made of paper in the origami technique, will be handed over to Toshio Tsunozaki, the Japanese Ambassador in Belgrade, with a message that Serbs have “the Japanese people in their hearts and minds in the difficult days of survival.” | 折鶴は、「辛い日々を送る日本人をいつも想っています」というメッセージとともに、ベオグラードの日本大使、角崎利夫氏に手渡される。 |
38 | Instructions for making cranes were shown on video, and visitors could enjoy the Japanese music during the activities. | 活動中は、折鶴の作り方がビデオで流され、日本の音楽を楽しむことができた。 |
39 | Serbian blog Tokoyorama published the guidelines for making paper cranes in the origami technique. | セルビアのブログTokyoramaには、折鶴の作り方のガイドラインが掲載されている。 |
40 | On Facebook, a group of Serbian citizens publicly expressed solidarity with the Japanese by forming the Japanese flag with their bodies. | Facebookでは、セルビア人グループが自分達の身体で日本の国旗を形作り、日本との連帯の意志を表明している。 |
41 | They sent this message: | 彼らは次のようなメッセージを送っている。 |
42 | Endure, we will be with you, stay brave. | 頑張れ、私たちはあなたたちと共にいる。 勇気を出して。 |
43 | Serbian bloggers were shocked by the image of a Japanese woman standing in front of the empty shelves in a store, which reminded them of the Serbian trauma from the 90s. | セルビアのブロガーらは、日本人女性が店の空っぽの棚の前に立っている写真にショックを受けた。 その写真は、セルビアの90年代のトラウマを彷彿させたのである。 |
44 | Below are some of the reactions from the Vujaklija.com forum. | Vujaklija.comフォーラムには、以下のようなリアクションが寄せられた。 |
45 | Dumke asks: | Dumkeのコメント: |
46 | Is this possible? | こんなことありえる? |
47 | Micko replies: | Mickoの返答: |
48 | That is all… 5 kilograms of mustard. | マスタード5kg、たったそれだけ… |
49 | Shinnok is being sarcastic: | Shinnokは皮肉をこめて: |
50 | The woman stands there, wondering what to take… [as if she has a choice]. | この人はあそこに立って、何にしようか悩んでいるんだ…(まるで選択肢があるみたいに) |
51 | xTx praises the Japanese: | xTxは日本人を褒めたたえる: |
52 | If you were watching CNN, the Japanese are not grabbing things in shops as much as they can […]. | CNNを見ていれば分かるが、日本人は店の中のものを略奪したりしていない。 |
53 | There is a video of them at a destroyed shop. | 破壊された店での様子を映したビデオがあるが、各自ミネラルウォーターのボトル1本、それだけだ。 |
54 | Each person takes one bottle of water, no more, and leaving money on the cash register. | お金はちゃんとレジにおいていく。 |
55 | We [in Serbia] would steal even the shelf on which the bottles stand. | 我々セルビア人なら、ボトルが並ぶ棚すら盗んでいくだろうに。 |