Sentence alignment for gv-eng-20071105-33745.xml (html) - gv-jpn-20071109-94.xml (html)

#engjpn
1Kazakhstan: Blogosphere Debates the Language Issueカザフスタン: ブログ上で議論される言語問題
2A month ago Nurgeldy told at neweurasia how they are fighting poor knowledge of the state language in the Kazakhstan's northern city of Kustanai.1ヶ月前、Nurgeldy はneweurasia内で、カザフスタン北部の街コスタナイ(Kustanai)で公用語の知識の乏しさについて議論が交わされている様子について語った。
3His post gave rise to quite a heated dispute both in Russian and English versions of the blog, covering such issues as why urban population speaks the Kazakh language so scantily, and why ethnic Kazakhs fail to use it either.都市部の人々のつたないカザフ語能力やカザフ族もカザフ語が使えないという問題について触れた彼の投稿はロシア語版でも 英語版でも論争を呼んだ。 ブロガーたちが挙げた理由は、1980-90年代に公用語の社会的需要がなかったこと。
4The reasons that the bloggers listed are: lack of social need in the state language in 1980-90s, low standards of teaching of the Kazakh language in Russian-speaking schools and departments of the universities, poor motivation of urban youth and absence of state's efforts in development, teaching and promotion of the state language.大学やロシア語学校でのカザフ語教育の水準が低いこと。 都市部の若者達のモチベーションが低いこと、国家がカザフ語の振興、教育、公用語として奨励する努力を怠ってきたことなどを挙げている。
5Lately the discussion continued in the Russian-speaking segment of LiveJournal community in Kazakhstan.最近でもこの議論はカザフスタンのロシア語版LiveJournalコミュニティで続いているMiss-crazyは、学校で教えられているカザフ語の水準ががっかりするほどのものだと証言している。
6Miss-crazy testified to the fact that the standards of Kazakh language teaching at schools remain dispiriting.政治腐敗により状況はさらに悪化しており、子供達は“Druzhnie Rebyata” (みんな仲良し)という新聞を購読するだけでカザフ語授業のA評価がもらえるくらいだ(ロシア語)。
7Besides, the situation is heavily aggravated by corruption, as kids get “A” scores at Kazakh lessons for mere subscription to “Druzhnie Rebyata” (Friendly Kids) newspaper (RUS).「強制的」購読が経済的にひん死の状態にある政府機関紙への人工栄養であり、その性質上、子供達の教育機関に限らず、隠れた政治腐敗が広がっている状態にあるのだ。
8“Obligatory” subscription - is a way of artificial feeding of economically dying State editions, being by its nature a form of hidden corruption prevailing not only in child institutions.同時に、カザフスタン北部の古くから「非カザフ的」とみなされている地域に住むロシア人女性Slavoyaraは、自分のカザフ語能力が日増しに向上していると語っている。
9At the same time a Russian girl, Slavoyara, living in the northern Kazakhstan - the region that is traditionally regarded as the most “non-Kazakh” one - states that her Kazakh language skills has been improving day by day.彼女は特に、「言われた事は全て理解できるし、自分でも気がつかないくらい簡単にカザフ語に頭を切り替える事ができ、同僚達から尊敬を賞賛を受けている」と言っている(ロシア語)。
10She says, in particular: “I can understand everything said and quite easily and unnoticeably for myself switch to Kazak”, which provokes respect and reward among her colleagues (RUS).原文: Adil Nurmakov