# | eng | jpn |
---|
1 | Video: Budding Young Scientists in India, Singapore and South Africa | Video: インド、シンガポール、南アフリカの若き科学者の萌芽 |
2 | This post is part of our special coverage Global Development 2011. | The Google Science Fair project の準決勝進出者がリストアップされた。 |
3 | The Google Science Fair project semi finalist listings are up. | 世界中の13歳~18歳の10代を対象に開催されたにもかかわらず、準決勝進出者に選ばれた60組の中で、米国、シンガポール、インドが過半数を占めたことは特に興味深い。 |
4 | Although it was open to teens between 13 and 18 years from all over the world, it is interesting to note that the United States, Singapore and India take the majority of spots amongst the 60 selected semi finalists, which also includes entries from New Zealand, South Africa, the United Kingdom and Canada. | また、ニュージーランド、南アフリカ、イギリス、カナダからの参加者も含まれている。 驚愕のグランプリ優勝者 (ナショナルジオグラフィック探検旅行と50,000米ドルの奨学金が授与される)は、60組の才能ある若き科学者の成果から選出される。 |
5 | The winner of the amazing Grand Prize - which includes a National Geographic expedition and 50,000 US dollar (USD) scholarship - will come from this crop of 60 talented young scientists: judges will select 15 finalists who will fly to the US where they will present their project, before the winner is chosen. | 審査団が選出した15組の決勝戦進出者は、優勝者決定の前に居住地からアメリカに渡りプロジェクトの発表を行う。 準決勝進出者の中で、一般からの最多投票を獲得した組は、People's Choice Award(みんなの投票)賞の勝者となり、10,000米ドルの奨学金を獲得する。 |
6 | The semi-finalist who gets the most votes will win the People's Choice Award and a USD 10,000 scholarship. Screenshot of Google Science Fair People's Choice Award's Video | Screenshot of Google Science Fair People's Choice Award's Video |
7 | The Google Science Fair Project kicked off back in January 2011, with a video invitation. | The Google Science Fairは、2011年1月、 ビデオの招待状から始まった。 |
8 | The video is based around a fun Rube Goldberg type of machine that uses scientific props and tools to show how science is a universal language. | その内容は、実験用の器具やツールを使った愉快なルーブ・ゴールドバーグ風の装置をベースにして、科学が全世界の共通語だということを表現している。 |
9 | And it seems to have worked wonderfully: according to the video announcement to vote for the semi-finalists, more than 7,000 entries were received from 90 different countries. | その仕掛けはすばらしく機能しているようだ。 ビデオ発表は、準決勝進出者に対して、90ヶ国から7,000票以上が投票されたと伝えている。 |
10 | Luke Taylor from South Africa is competing in the 13-14 year old category. | 南アフリカのLuke Taylor は13~14歳の部門で競っている。 |
11 | In his video presentation, he explains the process behind teaching a robot how to follow spoken English instructions: | 彼のビデオプレゼンテーションは、英語で話される指示にロボットがどう従うのかを学ばせるプロセスを説明している。 |
12 | In India, Chaithya G. | インドでは、Chaithya G. |
13 | R. and Siri G.R. thought about the increase in accidents at unmanned train crossings which they suspect is due to lack of signals to let people know a train is coming. | R. and Siri G.Rが、無人の踏切での列車事故増加は、列車の接近を知らせる信号が無いことが原因ではないかと疑っている。 |
14 | They designed a system which uses magnets and electronics, so that the passing of a train engages sound and light sensors and deploys a gate as well: | 彼らは、磁石と電子機器を組み合わせて、警告音と光センサーが列車の通過と対応するシステムを設計した。 遮断機についても同様に動作する。 |
15 | Chiu Chai Hao of Singapore is also intent on saving lives, in his case, by granting access to clean water free of heavy metal contamination through the use of water plants: | シンガポールのChiu Chai Hao も熱心に命を救おうとしている。 彼は、水性植物の使用を通して、重金属に汚染されていない清潔な水の利用を提供する。 |
16 | [Ed.Note. | [編集者注 このプロジェクトは著者が一般公開を取り止めました] |
17 | - Author has since removed the project from public view] | インドのSahil Sahibole も環境に興味を持っている。 |
18 | Sahil Sahibole from India is also interested in the environment. | 彼は、遠隔地の衛生について重要な問題を解決するために、太陽熱の利用に注目してプロジェクトを組んだ。 |
19 | He project focuses on harnessing solar power to resolve an important issue in health in remote locations: the lack of electricity to safely sterilize medical instruments in autoclaves: | 電力を使用しない、安全な高圧蒸気の滅菌器によって医療器具を消毒を行う。 |
20 | The team of Nishanth Kumar, Krishna Betai and Anish V Malladi of India also focused on medical issues, in this case creating a sensor that could tell medical practitioners when intravenous fluid levels get low so they can assist patients better: | Nishanth Kumar, Krishna Betai and Anish V Malladi のチームもまた医療問題に注目した。 このチームは、点滴の輸液減少を医療者に伝えるセンサーを作成し、患者の回復を支援する。 |
21 | There are many other projects by talented young scientists waiting for your votes for the People's Choice Awards. | ここに掲載した以外にも、才能ある若き科学者によるたくさんのプロジェクトがあり、People's Choice Awardsがあなたからの投票を待っている。 |
22 | You can vote once in each age group. | 年齢ごとのグループそれぞれに一回だけ投票できる。 |
23 | http://youtu.be/YRHCCzLZCME | http://youtu.be/YRHCCzLZCME |