# | eng | jpn |
---|
1 | The Pissing Tanker is on a Mission to Stop Public Urination in India | インド:立ち小便撃退タンカーが活動中 |
2 | The lack of public toilets in urban areas is a major cause of public urination in India. | インドでは都市部における公衆便所の不足が、立ち小便の主因となっている。 |
3 | Image by the author. | 写真:著者提供 |
4 | Public urination is a problem in many South Asian countries, especially India. | 多くの南アジア諸国で、立ち小便が問題となっているが、特にインドはひどい。 |
5 | Its not uncommon to see men urinating in public on walls, alleys and corners. | 男性が公共の場で壁に向かって小用をしたり、街角で小用したりする姿を見るのは希なことではない。 |
6 | The lack of public toilets is an issue, but poor understanding of hygiene and public decency also contribute to the problem. | 公衆便所が不足していることがこの問題の一つの要因ではではあるが、衛生観念や公共マナーが国民の間によく浸透していないことも問題解消のネックになっている。 ブロガーのUdaas Priestは、男性が立ち小便をする理由についておどけた見解を持っている。 |
7 | Blogger Udaas Priest has a hilarious perspective on why Indian men urinate on public walls. | 活動家やさまざまな組織がこの問題を解消しようと、多様な対策を講じている。 |
8 | There have been many attempts to solve this issue by activists and different organizations, including public campaigns in Delhi, cleaning and painting the walls and maintaining them, and shaming offenders in Rajasthan by drumming and blowing whistles. | 例えば、デリーにおける一般向けキャンペーン、壁を清掃したりその上に絵を描いたりといった壁の維持活動、あるいはラージャスターンで行われている例であるが、立ち小便をしている人に向かって太鼓をたたいたり笛を吹いたりして、彼らに恥じらいを感じさせる運動などがある。 |
9 | But those efforts have not made a visible impact. | しかしこれらの対策は目立った効果を上げていない。 |
10 | The question remains: “How can India stop people urinating in public?” | 「いかにしたら立ち小便をやめさせることができるか」。 この問題は依然として未解決である。 |
11 | The Clean Indian, an anonymous anti-public urination activist group, has come up with one possible solution to stopping public urination in Mumbai. | 立ち小便に反対する匿名の活動団体のクリーン・インディアンは、これなら間違いなく立ち小便防止策になるという考えを思いつき、ムンバイで実施中である。 |
12 | In the above video uploaded to YouTube by The Clean Indian, you can see their Pissing Tanker in action. | クリーン・インディアが投稿した上掲のYouTubeビデオで、立ち小便撃退タンカーの活動状況を見ることができる。 |
13 | The group, whose members wear masks to conceal their identities, patrols Mumbai city with their giant yellow water tanker and sprays water on those urinating in public. | この団体のメンバーは身元を隠すために顔をマスクで覆い、黄色の大型水タンク車でムンバイの市内をパトロールしている。 そして公共の場で立ち小便をしている者がいると、その者に向かって水を吹き付ける。 |
14 | Their action has been greeted with mixed reactions from Indian netizens. | この団体の活動に対しては、インドのネチズンから賛否両論の意見が寄せられている。 |
15 | Some supported the effort: | ある者はこの活動を支持している。 |
16 | good idea.. but how can they take action for not providing public toilets? | いい考えだ.. 。 しかし、公衆便所を作らないのにどうしてこのような行動をとれるのかな。 |
17 | The Pissing Tanker: http://t.co/RZCdJM2ODp via @YouTube | わー、これが事実なら、それもひとつの手だね。 |
18 | - Cable Sankar (@cablesankar) May 3, 2014 | でも、インドでは立ち小便もやむを得ない。 |
19 | Wow, if true, this is one idea. | 立ち小便撃退タンカー。 |
20 | Though India also needs public urinals. | お前がやめれば、俺たちもやめる。 |
21 | The Pissing Tanker: https://t.co/udhbE9IWhf | 本当のことをいうと、私は7歳の時からこのようにしてもらいたいと思っていたわ。 |
22 | - Nishant Dahiya (@nprnishant) May 2, 2014 | ご意見は? |
23 | The Pissing Tanker “You Stop, We Stop”: http://t.co/NtOdFWXqqH honestly, I've wanted to see this done since I was like 7. Opinions? | しかし、誰もが賛成しているわけではない。 |
24 | - Shāmbhavi (@Shamwoo) May 2, 2014 | 立ち小便撃退タンカー。 |
25 | But not everyone was happy: | お前がやめれば、俺たちもやめる。 |
26 | The Pissing Tanker - You Stop, We Stop http://t.co/lB0vowFY7B Entertaining, but clearly crossing the line, into vigilante justice. | 面白いじゃないか、でも明らかに一線を越えている。 自己中心的だ。 |
27 | - Karthik Srinivasan (@beastoftraal) May 2, 2014 | 目立ちたがり屋の馬鹿者だ。 |
28 | Stupid attention-seekers. | 立ち小便撃退タンカーで莫大な水を浪費すればインド中の立ち小便を止められるみたいだ。 |
29 | As if a colossal waste of tanker water can stop all of India from pissing in public. | ブロガーのManish Agarwalの意見では、立ち小便撃退タンカーは立ち小便をやめさせるための正しい解決策ではないということである。 |
30 | Go… http://t.co/hUT92n6Xn2 | 彼は立ち小便撃退タンカーによる解決策の問題点を列記した。 |
31 | - Bijoy Venugopal (@bijoyv) May 2, 2014 | 立ち小便にまつわり、これまで興味ある議論が為されてきた。 |
32 | Blogger Manish Agarwal argued that the tanker is not the right solution to stopping public urination. | 例えば、立ち小便は衛生上の問題というより文化の問題なのかどうか。 |
33 | He listed some drawbacks of the idea: | そもそも立ち小便は問題にすべきことなのかどうか、そして国民が思い悩むべき問題なのかどうかといった議論である。 |
34 | There have been interesting debates surrounding the topic, whether it is a cultural issue rather than hygienic, whether it is a problem at all and whether people should bother. | インドで行われていることを他国で行われていることと比較してみても、少しも解決策を見いだす助けにはならない。 |
35 | Comparing Indian practices with practices in other countries will not help much in the search for a solution. | しかし、こういった議論はともかく、壁の維持活動を実行することも、また清潔感や安全衛生上の意識を向上させるための啓発活動を実行することも、やってみてもまず罰は当たらない。 |
36 | However, keeping walls maintained as well as increasing public awareness of cleanliness and health and safety issues certainly can't hurt. | 校正:Masahiko Shin |