# | eng | jpn |
---|
1 | South Korea's Late-Night Gaming Ban for Kids Ruled Constitutional | 韓国:青少年の夜間ゲーム禁止に合憲判決 |
2 | A young kid at Internet cafe PC bang in South Korea. | 韓国のインターネットカフェ(PC房)を利用する子供。 |
3 | Photo by Flickr user Jens-Olaf Walter (CC BY-NC 2.0) | 写真はFlickrユーザーのJens-Olaf Walter撮影。( |
4 | South Korea's Constitutional Court has ruled in favor of a controversial online gaming regulation, the so-called shutdown bill, that prohibits kids from playing online games at night. | CC BY-NC 2.0) (特に断りのない限り、リンク先のページは英語) |
5 | The decision has sparked numerous jokes and mockery online, as well as serious concerns about the ruling's repercussions in the online game industry, students' rights and net freedom. | 韓国憲法裁判所は、物議を醸しているオンラインゲーム規制法、いわゆるシャットダウン法を支持する裁定を下した。 この法案は、夜間における青少年のオンラインゲーム利用を禁止するものだ。 |
6 | The law, which prohibits kids under age 16 playing online games from midnight to 6 a.m., was introduced in 2011, but was met with severe backlash. | この決定により、オンラインゲーム業界や児童の人権、ネットの自由への影響に対する深刻な懸念がネット上に噴出した。 また同様に、数え切れないほどのジョークや揶揄も書き込まれることとなった。 |
7 | Online gaming industry and digital content associations filed a lawsuit in the Constitutional Court questioning the bill's legality. | この法律は夜12時から午前6時までの間、16歳未満の青少年によるオンラインゲームの利用を禁止するものだが、2011年に施行された際には激しい反発を受けた。 またオンラインゲーム産業とデジタルコンテンツ協会からは、法案の合憲性を問う訴訟が憲法裁判所宛てに提起された。 |
8 | According to local report [ko], judges determined that the bill was constitutional because “considering online gaming's high popularity, addictiveness and [kids'] overindulgence [in it], it is not an overreaction to regulate gaming for kids under age 16.” | 地元の報道[ko]によると、裁判官がこの法案を合憲と判断したのは「オンラインゲームの人気と中毒性、および(青少年の)依存具合を考慮すれば、16歳未満の青少年に対するゲーム規制は過剰反応とは言えない」からだと言う。 |
9 | They specifically singled out online games, adding, “Online games, as they are based on interactivity on the web, are more additive and easily lead kids to game for long hours.” | オンラインゲームのみが特別に対象となったことについては、「オンラインゲームはウェブの双方向性に基づいているため、より中毒性が高く長時間の利用につながりやすい」と付け加えた。 |
10 | Bloter.com focused on [ko] the court's definition of kids - “Kids, unlike adults, lack the self-control over how much time is spent gaming” - and wrote that this reflects how society views young people, as merely immature. | Bloter.comは、裁判所による青少年の定義に注目する[ko]。 すなわち、「青少年は大人と異なり自制心に欠けるため、ゲームに長時間没頭してしまう」というものだ。 |
11 | Other local reports voiced concerns [ko] that this ruling could set a dangerous precedent, tipping the scales in favor for the country's controversial addiction law, which treats online games just like other additive substances and activities such as drugs, alcohol and gambling. | これは若者とは未熟者に過ぎないという社会の見方を反映している、と彼らは書く。 地元のその他の報道[ko]は、物議を醸している法律の肩を持つこの判決は危険な先例となりうるとの懸念を表明している。 |
12 | Many Twitter users tweeted that anyone seriously considering children's health would worry more about the country's notorious study craze, which forces kids to attend private tutoring sessions and cram until late at night. | この法律はオンラインゲームを、ドラッグやアルコール、ギャンブルなどの中毒性をもつ他の物質や活動と同等に扱うものだからだ。 多くのツイッター利用者が、本当に子どもの健康を考えているのであればこの国の悪名高い教育熱の方をより憂慮するはずだろう、とツイートした。 |
13 | If the shutdown law was declared constitutional because of the game's addictiveness, then would chicken qualify for regulation? | 現に韓国では、教育熱のため青少年が個別授業を受けさせられたり、夜遅くまで詰め込み学習を強いられたりすることが問題となっている。 |
14 | They say the law was declared constitutional in order to protect kids' right to sleep. | ゲームの中毒性が理由でシャットダウン法を合憲としたのなら、いつも食べてるチキンも規制対象? 彼らは子どもの眠る権利を守るためにあの法律を合憲としたと言う。 |
15 | Then you should have shut down all entertainment including soap operas, movies, music and more, which hinder people's sleep. | それなら連ドラや映画、音楽などエンターテイメント全てをシャットダウンするべきだったのでは? どれも睡眠を妨害するものでしょ。( |
16 | [If this logic continues] they could even consider shutting down my cellphone. | この論理で行くと)私の携帯電話のシャットダウンだって考えなきゃいけなくなるよ。 |
17 | They rule the shutdown law constitutional. | 彼らはシャットダウン法を合憲とした。 |
18 | Then how come there is no legal restrictions imposed on the Hagwon [after-hours cram schools] which happen within the same time window? | ならどうしてハグォン(学習塾)には法的規制がないの? ハグォンだって同じ時間帯に開いてるのに。 |
19 | They both violate the students' right to sleep, and both cannot be stopped by students' will. | どちらも生徒の眠る権利を侵害してるし、生徒の意思ではやめられない。 |
20 | Why is this being applied differently? | なのにどうして扱いが違うの? |
21 | The game shutdown law was ruled constitutional. | シャットダウン法が合憲とされた。 |
22 | Although they came up with a legal justification for this decision, I still doubt its effectiveness. | 彼らはこの決定を法的に正当化するやり方も考えついているようだけど、やっぱり効果があるとは思えない。 |
23 | Kids who really want to play games will find ways to do so, including using their parents IDs. | 本当にゲームをやりたい子どもなら、親のIDを使うなどの抜け道を見つけるはず。 |
24 | Funny enough, some people's claim that they should first shut down the Hagwon, private tutoring and late-night classes, for kids sounds more persuasive. | 面白いことに、まずはハグォンの個別指導と深夜授業をシャットダウンすべきだと主張する人たちもいるみたいだけど、そっちの方がまだ説得力があるね。 |
25 | By getting seven out of the nine votes of the constitutional judges, the shutdown was declared constitutional. | 憲法裁判所の裁判官9名中7名の賛成票を得て、シャットダウンは合憲と宣言された。 |
26 | With this decision, kids under age 16 were declared human beings without free will. | この決定により、16歳未満の青少年は自由意志を持たない人間であると宣告された。 |
27 | Declaring the game shutdown law constitutional could lead to the restriction of human rights, as it could not only hinder students' autonomy and creativity, but hobble the cultural content industry. | シャットダウン法を合憲と宣言することは人権の制限につながりうる。 なぜならそれは、子供たちの自主性と創造性を妨げうるだけでなく、文化コンテンツ産業の発展をも阻害しかねないからだ。 |
28 | When you throw a ball to the ground, the harder you throw, the higher it bounces back. | ボールを地面に投げつけるとき、投げる力が強ければ強いほど高く跳ね上がってくる。 |
29 | The authorities should have been aware of the social recoil against this decision. | 当局は決定に対する世間の反発をあらかじめ認識をしておくべきだったと思う。 |
30 | Blogger Mahler listed [ko] several reasons why the ruling could become a threat to web freedom and online content: | ブロガーのMahlerは、この判決がウェブの自由とオンラインコンテンツを脅かす存在になりうる理由をいくつか挙げた[ko]。 |
31 | 1) If this regulation is later expanded to a process of identify verification on the web, it is highly likely that such a situation would lead to the violation of web freedom. | 1)今後もしこの規制がウェブ上の本人確認に対してまで広がるとすれば、ウェブの自由の侵害につながる可能性が高い。 例えばもしこの法律が、インターネットへ接続するごとにユーザーの本人確認を義務付ける法案へ変化するとすれば、恐ろしいことである。 |
32 | For example, when this law transforms into bills that force users to verify their identity whenever they login to the Internet, that would be horrendous. | 2)中小企業にとって、シャットダウン法のためのアプリケーションを準備することは重い負担となる。 |
33 | 2) For small and mid-size companies, preparing the logistics for the application of this shutdown law is a huge burden since they have to acquire the technology and devices for ID verification and such. | なぜなら、ID認証などに必要な技術と機器を導入しなくてはならないからだ。 会社の国籍のみならず、規模によっても負担の大きさが異なって感じられるだろう。[ |
34 | Burdens can be felt differently according to the company's size, as well as the company's nationality. | 中略]最後に、私は今まで沢山ゲームで遊んできたものの単位を落としたことは一度もない。 |
35 | […] Lastly, I personally have never failed a class despite all the gaming I did. | 校正:Masato Kaneko |