Sentence alignment for gv-eng-20130309-399249.xml (html) - gv-jpn-20130427-21307.xml (html)

#engjpn
1Changing Attitudes on Child Marriage in India子どもに結婚の選択権を—インドにおける児童婚
2Most child marriages in the world take place in South Asia and rural sub-Saharan Africa.児童婚[en](子ども同士の結婚)のほとんどは、南アジアとサハラ砂漠以南のアフリカ諸国の農村部で起きている。
3In rural India, 47 percent (UNFPA report) of girls get married before the age of 18. The Indian state of Bihar has the highest number of child marriages at 69 percent.インドの農村部では47%(UNFPA報告書[en])もの少女が18歳になる前に結婚しているのだ。 インドのビハール州においては児童婚の割合がもっとも高く[en]、その数は69%にもなる。
4Urmila Chanam shares a story of a child bride in India:Urmila Chanam[en]はインドのある若い新婦の話をこう語る。
5This is the tradition in this part of India.インドのこの地域での伝統なんです。
6Children are married off when they should still be playing with toys.子どもたちは、おもちゃで遊んでいるはずの年齢で結婚させられます。 彼らは結婚の意味さえも知らぬまま結婚生活に入ってゆくのです。
7Boys and girls enter matrimony without knowing what marriage means.彼らの子ども時代や、抱くはずだった人生への願いは、この古びた伝統によって奪われるのです。
8Their childhood and any life aspirations they might have had are extinguished by this age-old tradition.それが当たり前社会規範になってしまったので、誰も反対(抵抗)しないのです。[..]
9No one challenges it because it has become the norm. [..]インドの法律は、児童婚を違法と定めました。
10Though Indian law has made child marriage illegal, it is still reported widely from the rural parts of Madhya Pradesh, Uttar Pradesh, Rajasthan, Chhattisgar, Bihar, and Andhra Pradesh.それにもかかわらず、いまだにマディヤ・プラデーシュ州、ウッタル・プラデーシュ州、ラージャスターン州、チャッティースガル州、ビハール州、アーンドラ・プラデーシュ州などの農村部から、児童婚がたくさん報告されています。
11Though some other third world countries practice child marriage, India alone houses one-third of all child brides.児童婚を実施する第三世界の国もありますが、インドだけで全児童婚の3分の1を占めています。
12Girls dressed as young bride and groom for an awareness campaign against child marriage.児童婚に反対する活動で、花嫁と花婿の衣裳を身にまとった少女たち。
13Agartala, India. Image by Reporter#24728.写真: Reporter#24728.
14Copyright Demotix (7/3/2012)コピーライト:Demotix (7/3/2012)
15There are also religious reasons for early marriages.早期結婚には、宗教的な理由もある。
16The high court of the Indian state of Karnataka has recently ruled in a child marriage case that the Prohibition of Child Marriage Act 2006 (PCMA) has overriding effect over the provisions of the Muslim Personal Law, where the marriage of a girl child is allowed once she attains puberty.インドのカルナータカ州の最高裁判所は最近、児童婚の事例に関して[en]、the Prohibition of Child Marriage Act 2006(児童婚禁止法2006:略称PCMA)が、成熟期になれば少女の結婚が認められるMuslim Personal Law(イスラム教徒個人法)の規定を覆すと判決した。
17According to the PCMA act marriage below 18 for girls and 21 for boys is prohibited.PCMAによると少女については18歳以下、少年については21歳以下の場合、結婚が禁止されている。
18Rural girls and boys who are poor, have little or no education and bonded by traditional social norms and values are most likely to get married early defying the legislations.貧しく、教育をほとんど受けておらず、かつ伝統的な社会規範や価値観にしばられている、農村部の子どもたちは、法律に反して早く結婚しがちだ。 しかしこれが必ずそうであるわけではない。
19But that is always not the case.マハーラーシュトラ州は児童婚の割合がもっとも高い州のひとつである。
20Maharashtra has one of the highest numbers of child marriages. Video Volunteers at Youth Ki Awaaz reminds:Youth Ki Awaaz[en]にて、Video Volunteers は以下のように述べている。
21Fifty-two per cent of married women in Maharashtra admit to consummating their marriages before the age of 18, a government's District Level Household and Facility Survey (DLHS-3) report reveals.政府が行う州レベル家庭・家族調査(DLHS3)によると、マハーラーシュトラの女性のうち52%が18歳までに結婚を終えたことを認めた、ということが明らかになった。
22This is happening in a so- called ‘progressive' state of Maharashtra, the family controls a girls life and reproductive decisions.これは、マハーラーシュトラのいわゆる「進歩的」な州で起きていることであり、家族が少女の人生や性に関する決定を支配しているのだ。
23But the situation is changing.しかしこの状況は変わりつつある。
24IndiaUnheard (Video Volunteers) Community Correspondent Rohini Pawar interviews two girls who recently saw their friend getting married.India Unheard(Video Volunteers)[en]の地方駐在員 Rohini Pawar[en]が、最近友達が結婚したという2人の少女にインタビューをしたが、2人ともそれが自分ではなかったことに感謝しているという。
25Both are thankful that it wasn't them:このビデオに参加している20人の女性たちは子どものころに結婚を終えたが、児童婚に反対している。
26Twelve women, who had all been married as children, participated in this video speaking out against child marriage.このビデオとプロジェクトは、Video Volunteersによる地域ビデオユニットプログラムの始まりである。:
27This video and project was the beginning of Video Volunteers' Community Video Unit Program:上の動画は、多くの村でワイドスクリーンプロジェクターを使って放映された。
28The above video was screened in many villages on wide screen projectors.インドでの児童婚は、通常は問題として掲げられることのない、大きな社会的構成物の一部である。
29Child marriages in India are a part of the larger social construct which is not commonly flagged as a problem.ニュー・デリーのブロガーNeha[en]は以下のように記述している。
30Neha, a blogger from New Delhi, writes:UNとインド政府は、意識を高め、法の施行を強化し、少女の教育へ投資するために密接に働いてきた。
31Although the UN has been working hand in hand with the government of India to raise awareness, strengthen law enforcement and invest in the education of girls, many of our leaders still consider child marriage as a solution to protect girls from sexual atrocities like rape.しかし、私たちの指導者の中にはいまだに、児童婚がレイプのような性的残虐行為から少女たちを守るための解決策だと信じている人たちが多くいるのです。 UNFPA(国連人口基金)[en]によると、もし現在の児童婚の割合がこのまま世界規模で続くとしたら、毎日39000人の少女が早すぎる結婚をすることになるとされている。
32According to UNFPA if current levels of child marriages worldwide continue, every single day 39,000 girls will marry too young.校正:Kanako Hasegawa