# | eng | jpn |
---|
1 | Brunei: The ‘Ali Baba’ syndrome | ブルネイ:アリババ症候群 |
2 | Businesses are consistently popping up at different corners of Brunei. | ブルネイでは、あらゆるところで新しいビジネスが立ち上がる。 |
3 | Before you know it, we'd be getting a new restaurant, a new cupcake business, a new singer, or a new shopping mall, to name a few. | 気がつけば、新しいレストランができ、新しいカップケーキ・ビジネスが立ち上がり、新しい歌手が登場し、新しいデパートが扉を開き・・と。 |
4 | In addition, a significant number of these businesses are owned by the Malay Bruneians - the dominant ethnic group in the country. | また、これらのビジネスの多くは、この国では多数派民族であるマレー系のブルネイ人によるものである。 |
5 | This just proves to show that the Malays are not lacking in financial resources to start up a business, nor the capabilities to become entrepreneurs. | つまり、マレー人は、起業する資金やアントレプレナーとしてのスキルが充分にあるのだ。 しかし、マレー系のブルネイ人が手掛けるビジネスは増えてきているものの、その多くはオーナー以外の人によって運営されている。 |
6 | Unfortunately, despite the favourable rise in the local businesses set up by the Malays, a majority of them are not run by the owners. | Rouge economist はこれを「アリババ症候群」と呼ぶ: |
7 | Rouge economist referred this as the ‘Ali Baba' syndrome: | ビジネス界におけるアリババ症候群を考えてみよう。 |
8 | Take the ‘Ali Baba' syndrome in the business sector for example. | 私たちは、手早く楽に金儲けすることを希望する。 |
9 | We want to be rich easily and quickly. | ちゃんとビジネスをまわすのではなく、営業権やライセンスを外国人に売ったり貸したりする。 |
10 | Instead of genuinely running a business, we sell or rent out our permits and licenses to foreigners. | 結果として、誇りを持って真のアントレプレナーと呼べるマレー系ブルネイ人は、十人にも満たない。 |
11 | As a result, the number of Brunei malays who have become true entrepreneurs that we can be proud is less than the ten fingers in our hands as compared to the number of business establishments (especially ‘kedai runcit', barbershops and tailor shops). | Kedai runcit(コンビニ)、床屋、仕立て屋などの店の数を考えると、非常に少ない。 |
12 | [‘Kedai runcit' is a name for convenient store] Photo by Anak Brunei | Photo by Anak Brunei |
13 | The Brunei government is actively making incentives to diversify its economy, and in developing its human capital. | ブルネイ政府は、経済を多様化し、人材を開発するために、積極的にいろいろなインセンティブを提供している。 |
14 | However, incentives, plans and ideas will not lead to advancement if the human capital fail to progress. | しかし、人が進歩しなければ、いくらインセンティブ・計画・アイディアがあろうと、何も変わらない。 |
15 | A possible cause for this resistance to further development in the economy is the Bruneian culture itself. | 発展へ抵抗する原因のひとつとして、ブルネイの文化そのものが挙げられる。 |
16 | Rouge Economist used the example of the work attitude of the Bruneian Malays at the workplace: | Rouge Economistは、職場環境におけるマレー系ブルネイ人の態度について、以下のようにコメントする: |
17 | Another example relates to the work attitude of the Brunei malays. | マレー系ブルネイ人の仕事に対する態度も関係する。 |
18 | The five-tea-break-a-day routine becomes the culture in the government sector. | 政府機関では、一日に五回、お茶の時間をとることが習慣となっている。 |
19 | The attitude of ‘karang tah' [translation: “Maybe later”, or “I'll do it later. ”] has lost the government millions of dollars in terms of productivity and even revenue-generation. | ‘karang tah' [“もしかしたら後で”や“後でやるよ”]の態度は、生産性や収入の観点から、何百万ドルもの損失を生み出している。 |
20 | As a result, the government sector, which is the first employment choice of any Brunei malay, is slow, inefficient and backward so much so that it can take weeks to send a letter within one tiny district, and months for the results of a few applications. | 結果的に、マレー系ブルネイ人には就職先として一番人気が高い政府機関は、効率が悪くて古びたものとなってしまっている。 同一地域内で手紙を一通送るのに数週間かかったり、書類が処理されるのに数ヶ月かかることもある。 |
21 | (Come on! | (何とかしようよ! |
22 | What is our population again?) | 人口は何人だっけ?) |
23 | Therefore, it is important for Brunei to focus on creating an effective environment that could induce productivity amongst the Malays, and the Bruneian workforce in general. | よって、マレー系をはじめ、働くブルネイ人全員の生産性を高める効率的な環境をつくりだすことが大事になってくる。 |
24 | As development will only be a distant dream if the people behind these economic entities fail to progress. | 経済活動を行う人たちが進歩しなければ、発展は遥かなる夢で終わってしまう。 |