# | eng | jpn |
---|
1 | Tajiksitan: Parliament against witches | タジキスタン:議会、魔術に反対 |
2 | Tajikistan is trying to put a spell on witchcraft and fortune-telling. | タジキスタンは、魔術と占いに呪文をかけようとしている。 |
3 | Actually, this comes as a no-surprise to many Tajiks after all those strange laws that have been passed one after another by our parliament. | 実のところ、議会で次々と奇妙な法律が可決されるようなことがあると、これは多くのタジク人にとっては全く驚くことではない。 |
4 | The bill on witchery is also part of the “Cultural Revolution” in Tajikistan, started earlier this year by President Rahmon. | 魔術に関する法案は、ラフモン大統領が今年始めたタジキスタンの「文化革命」の一環でもある。 |
5 | As distinct from the foreigners' indignation, it does not seem strange to most Tajiks, who think that it is good to have charlatans punished. | 外国人の怒りは別として、ほとんどのタジク人は、ペテン師を罰するのは良い事だと考えていて、これを変には思っていない。 |
6 | There are about 5,000 people in Tajikistan (one against nearly 150 citizens) registered at the Center of folk medicine as “healers” - most of them are involved in sorcery and fortune-telling and make lots of money. | タジキスタンには、およそ5,000人(150人にひとり)が「治療師」として民間療法センターに登録されている-彼らの多くは魔術や占いにたずさわっており、大金を稼ぎ出している。 |
7 | There are a lot of links in the blogosphere to the news articles about crackdown on witchcraft, but few of them commented on that. | ブロゴスフィアには魔術取締りのニュース記事へのリンクがたくさん貼られているが、コメントされているものは少ない。 |
8 | Here are some of them: | ここではそのいくつかを紹介する: |
9 | Ian at Beyond the River ironically says: | Beyond the RiverのIanは皮肉にこう言っている: |
10 | “This much-needed crackdown comes at a time when they're having a hard time getting electricity in the capital city of the country. | この国の首都で電気の確保が困難な時に、このとても必要とされている取締りが行われることなる。 |
11 | Harry Potter issued a statement through his spokesperson condemning this latest infringement of the Tajik government against the human rights of sorcerers and other religious group. | ハリー・ポッターはスポークスパーソンを通して、最近のタジキスタン政府による魔術師やその他の宗教団体への人権侵害を非難する声明を発表した。 |
12 | Jan at Chess, Goddess and Everything thinks that it will be impossible to stop people from doing something they've been doing for thousands of years, long before Islam: | Chess, Goddess and EverythingのJanは、イスラムが広がるずっと前から人びとが何千年も行ってきたことを止めさせるのは不可能だと考えている: |
13 | This reminds me of the communists' attempts in Russia and China to stamp out organized religion. | これは、ロシアや中国で既成宗教を撲滅しようとした共産党の企てを思い出させる。 |
14 | All it did was go underground. | ただ潜行させただけだった。 |
15 | Supression never works in the long run. | 長い目で見ると抑圧は効果がない。 |
16 | David from Hoolavoo.com is wondering whether living in Tajikistan is that bad as it is reported in the news: | Hoolavoo.comのDavidは、タジキスタンに住んでいるということがニュースで報道されているほど悪いのか疑問に思っている: |
17 | Thank God, somebody is finally taking a stand against sorcery in our modern times. | まったく、今の時代やっと魔術に立ち向かう人が出てきた。 |
18 | Now, it's not all bad, because they've also taken away lavish weddings and the government takes an interest in the cars and cellphones of the young and spoiled. | まあ、贅沢な結婚式はなくなって、 政府は甘やかされて育った若者の車や携帯電話に目を付けているから、それほど悪くはない。 |
19 | Ashr501 is extremely surprised to learn about crackdown on sorcery in Tajikistan: | Ashr501はタジキスタンの魔術の取締りを知り非常に驚いている: |
20 | It really scares me that - whenever I finish writing a story that has grown in my head - this sort of thing always seems to happen. | 私の頭の中にある話を書き終えると、いつもこのようなことが起こるから恐ろしい。 |
21 | Matt Philip categorizes the story about the bill against witchcraft as “Extraordinarily Odd”: | Matt Philipは、この反魔術法案の話は「異常に奇妙」であるとしている: |
22 | So far it seems they're right on track to a brilliant, bright future with all the main social problems any society experiences having been safely and efficiently identified and quarantined. | どんな社会でも経験する主要問題が安全かつ効果的に特定されそして検疫され、いまのところ輝かしい未来へと軌道に乗っているようだ。 |
23 | How excellent. | なんと素晴らし。 |
24 | Tom Gross is wondering whether Tajikistan remains to be “the last bastion of witchery”. | Tom Grossは、タジキスタンが「魔術最後の砦」となるのかと考えている。 |
25 | The amateur scientist is probably the only person in the blogosphere who sees a good reason behind the decision of the parliament: | The amateur scientistはおそらく議会決議の裏にあるもっともな理由を知っているブロゴスフィアで唯一人の人物だろう: |
26 | …this legislation, while it may seem like an oppressive anti-free speech measure, is really just a case of the government cracking down on what is essentially a spiritual robbery. | …この法律は、圧制的な圧制的な言論の自由に反する措置のように見えるかもしれないが、これは政府が本質的に精神的略奪であるものを厳しく取締まるという一例である。 |
27 | Cross-posted from neweurasia. | 原文:Vadim |