Sentence alignment for gv-eng-20090406-66481.xml (html) - gv-jpn-20090620-984.xml (html)

#engjpn
1Taiwan: Preserving memories of Losheng台湾:ハンセン病療養所楽生院の記憶をとどめるために
2The Losheng Sanatorium was built in 1929 by Japanese government when Japan colonized Taiwan.楽生院療養所は、日本が台湾を植民地としていた1929年に、日本政府によって設立された。
3It was originally named Rakusei Sanatorium for Lepers of Governor-General of Taiwan (台灣總督府癩病療養樂生院).当初は台湾総督府癩病療養楽生院という名称がついていた。
4During the Japanese colonial period, leprosy patients were forced to live in the sanatorium for quarantine and treatment.日本の植民地時代、ハンセン病患者は隔離と治療のために、療養所に住むことを強いられた。
5Ironically, it has become their only home after all these years of isolation.皮肉にも、長年の隔離の後、療養所は彼らの唯一の家となってしまった。
6However, due to the construction of the Taipei Mass Rapid Transportation, many buildings in the sanatorium were forced to be removed, and the residents dislocated.しかし、台北MRT建設のために、療養所の建物の多くが撤去を余儀なくされ、入所者たちは強制立ち退きとなった。
7The action of saving the Losheng Sanatorium has not been as successful as many people hoped.楽生院の保存は、多くの人びとが願っていたほどうまくはいっていない。
8Many buildings in the sanatorium have been and are still being torn down.療養所の多くの建物は、すでに取り壊されていて、現在も取り壊しが行われている。
9Yet, many still try very hard to keep the Losheng community together and preserve their memory of their dear home.それでも、人びとは楽生院のコミュニティーの結束を保ち、彼らの大切な家の記憶を守ろうと懸命だ。
10Masao Okabe's frottage workshop is one of the initiatives.岡部昌生氏のフロッタージュは、そのようなイニシアティブの一つである。
11The demolished Losheng Sanatorium. Photo courtesy of Chyng.取り壊された楽生院 写真提供:Chyng
12The Japanese frottage artist, Masao Okabe (岡部昌生; ヴェネチア・ビエンナーレ) heard the story about the Losheng Sanatorium, and he decided to hold a frottage workshop to help people preserve their memory of Losheng.日本人フロタージュ・アーティストの岡部昌生氏は、楽生院のことを聞き、人びとが療養所の記憶をとどめられるようにフロタージュのワークショップを開くことを決めた。
13The frottage workshop was held on 3/22, for the sanatorium residents and their supporters.ワークショップは、3月22日、療養所入所者とその支援者のために開かれた。
14There are a number of carry-on discussions about the workshop.about_fishは、このフロッタージュについての所感を述べている。
15about_fish talked about what she thinks about frottage.どれだけ地球に近いか?
16This is the question I want to ask myself most after watching the photos that present how Japanese frottage artist, Masao Okabe, rubbing a crayon over a piece of paper.これは、私が日本人フロッタージュアーティスト岡部昌生氏が紙にクレヨンをこすり付けている写真を見たときの自分への問いかけだ。
17To create “frottage art,” we need to put a piece of paper on an object.フロッタージュ作品は、物の表面に紙を置いて作る。
18This art is about recording the trace of our past and recording our memory of the earth.これは、私たちの過去の痕跡を記録し、私たちの地球の記憶を記録するアートだ。
19To do it, we must bend over, kneel down, or squat so that we can contact the earth directly for a period of time.作業をするには、一定時間地球と直に接することができるように腰をかがめて膝をつくかしゃがんで行う。
20The whole process is like a religious ritual.すべてのプロセスが、まるで宗教的な儀式のようだ。
21We must respect the history and the earth so that we can hear they speak to us.私たちは歴史と地球が私たちに語りかけてくれる声が聞こえるよう、敬意を払わなければならない。
22Masao Okabe demonstrated the making of frottage art. Photo courtesy of loshengschool.フロッタージュの制作を実演する岡部昌生氏。
23Photo courtesy of loshengschool.写真提供:loshengschool.
24In a forum held in the National Taiwan University, Masao Okabe and his fellow Japanese artist, Chihiro Minato (港千尋; みなと ちひろ), talked about why they held the frottage workshop in the Losheng Sanatorium.写真提供: loshengschool. 国立台湾大学で行われたフォーラムで、岡部氏と日本人アーティスト港千尋氏は、楽生院でフロッタージュのワークショップを開催した理由について述べた。
25Chihiro Minato said it is about we losing the memory of our past:港氏は、人びとが過去の記憶を失っているという。
26I was invited to Taiwan because of the Losheng Sanatorium.私は、楽生院のために台湾へ招かれました。
27I wonder when the buildings of the Losheng Sanatorium disappear, do they have a future.楽生院の建物はいつなくなってしまうのか、将来どうなってしまうのかと考えています。
28Losing the memory of our past is a very serious problem in our society.私たちの過去の記憶が失われるのは、社会においてとても深刻な問題です。
29Masao Okabe talked about why he chooses frottage as the medium to preserve our memory:岡部氏は、彼が記憶を保存する手段としてフロッタージュを選んだ理由について語った。
30A city is like a gigantic wood plate, and we have carved our life, our history, and our trace on it.街は巨大な木板のようなもので、そこに私たちの生活や歴史、痕跡を刻んできました。
31This is why I rub a crayon over the paper: I want to transfer our memory about the city to the paper…To me, the deepest realization is in the process.それが、私が紙の上にクレヨンをこすりつける理由です。 私は、この街についての私たちの記憶を紙へと写したいのです。
32When I rub over the road on the paper, I feel like picking up the skin of the city so that I can tell others the changes happened in the city.私が一番感慨深く感じるのは、そのプロセスそのものです。 道路に紙をおいてこすると、その街で起きた変化を他の人びとに伝えるために、街の皮をはがしているように感じます。
33Annpo shared her experience of this frottage workshop.Annpoは、このフロッタージュワークショップでの彼女の経験を共有している。
34Creating frottage art is different from taking photos.フロッタージュの制作は、写真を撮るとは違う。
35To create frottage art, we must touch the object we want to rub over…We inevitably see the details of this object.フロッタージュ作品を作るには、こする物体に触れなくてはいけない。 その物体の詳細をいや応なく見ることになる。
36When we touch this object, it will relate to us, and we will have a memory of it.物体を触ると、それが私たちとつながり、私たちの記憶にのこる。
37Thus, this object relates itself to our life.つまり、その物体が私たちの生活にかかわりを持つのだ。
38The object you choose in the workshop must be the object in the Losheng Sanatorium that moves you most.ワークショップで選ぶ物体は、楽生院療養所で一番自分の心を動かすものでなければならない。
39Chihiro Minato described how the sanatorium residents participated in the workshop.港千尋氏は、療養所入所者がワークショップに参加した様子を説明している。
40This afternoon we went to the Losheng Sanatorium and rubbed the crayons over the paper with the sanatorium residents.今日の午後、楽生院療養所に行き、入所者と一緒にクレヨンで紙をこすってきました。
41They have been in the sanatorium their whole life.彼らは、全人生を療養所で過ごしてきた。
42To them, Losheng is their home…Today, I saw them rub crayons over the paper with us.彼らにとって楽生院は彼らの家。
43It is not comfortable for some of them whose fingers were amputated: they used the residual finger joints to hold the crayon and rub it.今日、私は彼らが私たちと一緒に紙の上をクレヨンでこするのを見た。 指がない人たちにとっては楽ではなかった。
44I was moved.彼らは残った指の関節でクレヨンを持ちこすっていた。
45Their action is like the soft touch a mother gives her newborn.感動した。
46Does this action evoke the residents' deep affection?彼らの動きは、母親が生まれたばかりの子どもに与える柔らかなタッチだ。
47Masao Okabe talked about what he had learned from working with the sanatorium residents:この動きは、入所者の深い愛情を掻き立てるのではないだろうか。
48These residents face the crisis of losing their home, so they understood what I want to do instantly and joined me with their heart.岡部昌生氏は、療養所入所者との作業から学んだことについて述べている。 入所者たちは、彼らの家を失うという危機に直面している。
49We rubbed the crayons together, and they told me their stories.だから、彼らは私が何をしたいかすぐに理解し、心から参加してくれた。
50At the end, in addition to the substance, we have created new feelings in the process.私たちは一緒にクレヨンをこすり、彼らは私に話を聞かせてくれた。
51A sanatorium resident was watching the frottage art made in Losheng.終わってみると、私たちはその過程で物だけではなく新しい感情を作り上げた。
52Photo courtesy of Annpo.楽生院で制作されたフロッタージュをながめる入所者。
53In the workshop, the sanatorium residents shared their thoughts with other participants.写真提供:Annpo.
54Uncle A-Tien said, he looked at the frottage art created by all of us carefully.ワークショップでは、療養所の入所者が互いの意見を交換した。 私たち全員が作ったフロッタージュ作品をじっと見ていたと、阿添おじさんが言っていた。
55He wants to see how others look at Losheng and the memory people preserve.おじさんは、他の人たちが楽生院をどう見ているのか、そして保存した記憶を見たいという。
56No matter it is a flower, grass, a tree, a stone, or a root, it is always connected to his life.それが花や草、木、石、根っこであろうと何であろうと、彼の人生に関わっている。
57He is very sure that this is his home.おじさんは、ここが彼の家だと固く信じている。
58It is his home even when there is only one stone left.石ころがひとつしか残されていなくても、これは彼の家なのだ。
59A workshop participant, Annpo said her feelings were complicated becauseワークショップ参加者Annpoは、複雑な気持ちだったという。
60when we talked about the importance of the memory of a city and how we can use art to preserve the history, we heard the roaring sounds due to demolishing the buildings.彼が街の記憶の大切さや、いかにアートを使って歴史を保存できるかということについて話していた時、建物を壊す大きな音が聞こえた。 Uncle Lee chose the words he loves.
61Uncle Lee chose the words he loves. Photo courtesy of loshengschool.Photo courtesy of loshengschool.
62Gaea, another workshop participant, talked about how she was comforted by the frottage art created by Uncle Lee, a sanatorium residents:別のワークショップ参加者Gaeaは、療養所入所者のLeeおじさんが制作したフロッタージュ作品をみると慰められるという。
63I remember the words uncle Lee, who is a sanatorium resident, chose to rub over: a person who has a gentle heart and loves the world does not worry.療養所住人のLeeおじさんがなすった「優しい心を持ちこの世界を愛している人は、憂えない」という言葉を思い出す。
64When I saw it, I was shocked, and my heart is torn.それを見た時、私は衝撃を受け、胸が引き裂かれた。
65Compared to our angry and sharp accusation, his accusation is expressed so tolerantly.私たちの怒りに満ち厳しい非難に比べて、彼の非難は寛大に表現されている。
66More photos about the frottage workshop are online.ワークショップの写真は、ここで紹介されている。