Sentence alignment for gv-eng-20080106-37019.xml (html) - gv-jpn-20080113-185.xml (html)

#engjpn
1Vietnam: Regulating the Street Economyベトナム: 路上経済の取り締まり
2A recent draft legislation aimed at improving traffic flow on Hanoi's streets has sparked an internet debate and brought Vietnam's huge economic divide into focus.ハノイ市街の交通量改善をめざして近頃起草された法案は、インターネット上で論議を呼び、大きく広がったベトナムの経済格差に目がむけられることとなった。
3Vietnam Hanoi street vendor by Flickr User somefool (old school).ベトナム、ハノイの露天商。
4Street vendors are an integral part of Hanoi culture.Flickrユーザー somefool (old school)撮影。
5Hanoi's Old Quarter alone is estimated to have almost 2000 casual vendors.露天商はハノイ文化の欠かせない一部分を成すものである。
6Many travel on foot carrying baskets or pushing rickety old carts, while others slowly ride their laden bicycles through Hanoi's busy streets.ハノイの旧市街だけで2000近くの行商人がいると見積もられている。
7They peddle everything from flowers to fruit, to hot meals and even clothing and costume jewelry.多くの行商人達が籠を担いで売り歩いたり、ガタガタの手押し車を押していたり、また荷物いっぱいの自転車でハノイの混雑した通りをのんびりと走っていくのだ。
8It's true that they hamper traffic, especially during the afternoon commute when homeward bound office workers stop in the roadways to shop.彼らは花や果物、温かい食べ物や服、装飾品などあらゆるものを売り歩く。
9They also make walking down a Hanoi sidewalk nearly impossible.特に夕方会社を終えて帰宅する人々が道ばたで露天商を呼び止めているのは確かに交通の邪魔である。
10This is an inconvenience that Hanoi's legislating bodies appear to have become annoyed with.また、この行商人達のおかげで歩道を歩く事はほぼ不可能である。
11These vendors are poor.彼らはハノイの行政当局にとっては厄介者なのである。
12They often wake up hours before dawn to ride into the city on one-speed bicycles or to buy the slightly cheaper produce available in Hanoi's early-hours market.彼ら行商人達は貧しい。 粗末な自転車で街まで来なければならず、ハノイの朝市で若干安い品物を買うために夜明け前から起きだす。
13Many are stick-thin from the exertion of peddling or walking their wares through Hanoi's streets in the tropical heat.多くの人々はハノイの街中を熱帯の暑さの中売り歩くためやせ細っている。
14Owning a house or sending a child to university is a dream as unattainable to them as traveling to space is for the average American.自分の家を持つ事や子供を大学へ行かせる事などは、平均的アメリカ人が宇宙旅行を夢見るのと同じくらい叶わぬ夢なのである。
15The draft legislature could take away what little livelihood they have, increasing Vietnam's already stark economic disparity.この法案は、すでに大きく開いたベトナムの経済格差をさらに広げ、彼らのわずかな生活の糧を奪いかねない。
16The Euromonitor states that in 2007 Vietnam's richest two decile's share of total income is almost 50%, while the bottom two deciles' share is a paltry 5.5%.The Euromonitor は、2007年のベトナム富裕層の上位20%で国民の総収入の50%近くの割合を占め、貧困層20%はわずか5.5%分しか得ていないと公表している。
17Street Food Vendors in Hanoi.ハノイの行商人
18In a news story posted on www.www.
19VNExpress.net on December 21st, the vice-chairman of the People's Committee in Hanoi's Hoan Kiem district, Lam Quoc Hung, stated that,VNExpress.netに07年12月27日に掲載されたニュースで、ハノイのHoan Kiem地区の人民委員会副議長Lam Quoc Hungは以下のように述べている。
20Because the urban district has almost 2000 vendors, it's quite difficult to regulate them.都市部には2000もの露天商がおり取り締まるのはかなり難しい。
21However, he [Hung] also proposed that a few central roads that are conducive to selling wares and foodstuffs should be made the most of.しかし、彼(Hung)は品物や食べ物の販売に向いた中心部の通りについて最大限に活用すべきだ。
22The city's vice-chairman, Nguyen Van Khoi, took a harder line,市の副議長Nguyen Van Khoiはさらに厳しい立場を取っている。
23The purpose of roadways is for transportation, definitely not for business.道路の目的は交通であり、決して商売のためではない。
24The result of a conference held on December 21st to discuss vendor restrictions came to the conclusion that,12月21日に開かれた会議の結果、露天商への取り締まりについて次のように決まった。
25Peddlers and food vendors have rights to operate in alleys and streets that do not have names in order to serve the needs of the people and also to avoid having a large influence on the poor whose main earnings come from street-peddling.人々の需要のため、また行商により生計を立てる貧困層に影響が及ぶのを避けるため、露天商や屋台は裏通りや名前のついていない通りで営業する権利を持つ。 ほとんどのハノイの通りには番号ではなく名前がついており、1メートルも幅がないようなほんの小さな裏通りだけが名前がつかないままになっている。
26The vast majority of Hanoi's roads have names, not numbers.VNExpressの読者の大多数がこの二人の役人に賛同していない。 - VNExpressの調査によると、57%の読者が法案に不支持、40%が支持している。
27Only small alleyways, sometimes less than a meter wide, remain unnamed.ブロガー達はこの統計結果に賛同しているようだ。
28The majority of VNExpress' readers disagree with both of these government workers - a VNExpress survey states that 57% or readers do not support the proposed draft legislation, while 40% do.グラフィックデザイナーのMr. Joeは、自身のYahoo 360°ブログに投稿している。:
29Bloggers seem to concur with this statistic.どうして立法者達はもっと柔軟になれないんだろう。
30Mr. Joe, a graphic designer, posts on his Yahoo 360° Blog:営業時間を規制するとか段階的に取り締まることだってできるのに…。
31Why don't the legislators make it more flexible.どんなに強力に取り締まったところで彼らは行商を続ける。
32Maybe do it in steps like: regulating hours of operation and cleanliness… If we use a strong hand the people will still implement it.もし行政当局の思惑通りに取り締まれば、同時に多くの家族の収入源を取り上げることになる…。
33It we do it [like the legislators propose] then at the same time we'll take away the main source of income for a huge number of families… Truthfully, street vendors help customers save a lot of time.本当に露天商のおかげで人々は時間を節約できているのだ。
34It helps vendors earn money from their own labors.供給業者は彼らから収入を得ることができる。
35It has the ability to reduce traffic congestion…交通渋滞を減らすことだってできるんだ…。
36On the My Hanoi forum, under the topic, “Food stalls and street vendors,” contributor Lambarca defends Hanoi's street culture by mentioning street vendors and cafes in more developed countries:My Hanoiフォーラムの「屋台と露天商」というトピックでは、Lambarcaがハノイの路上文化をより発展した国々での露天商やカフェを引き合いに出して擁護している:
37Almost all of Bangkok's civil servants eat lunch at small roadside food vendors (usually from rolling food-carts, and even from vendors on foot).ほとんどのバンコクの警官達は道ばたの屋台(たいていはカートの屋台だが歩いて売っている行商人のこともある)で昼食を取る。
38Everyone, especially tourists, are overjoyed to stroll Bangkok's streets just to find and sample Bangkok's street food specialties.誰もが、特に旅行者達がバンコクの通りを大喜びでそぞろ歩くのは、バンコクの路上で売られている名物料理を見つけては食べられるからだ。
39This phenomenon has become an irremovable cultural feature of Thailand, including Bangkok, and also one of the many reasons foreigners come to, and come back to, Thailand.バンコクを含め、この現象はまぎれもなくタイの風物詩となり、外国人観光客がタイを訪れまた戻ってくる理由のひとつとなったのだ。
40Korea has a roadside area for displaying and selling clothing.韓国には洋服を路上で展示販売するエリアがある。
41In Seoul and Tokyo there are many districts and roads that could be called street-vendor districts…but that's a natural economic activity and a great number of vehicles can still get past.ソウルや東京では屋台街と呼ばれるような通りや地区がいくつもある…でもそれが自然な経済活動であり、そのような場所でも多くの車が行き交っている。
42And what about magnificent Paris?かの壮麗な街パリはどうだろう?
43Maybe this point is best avoided, if we all knew about France and French culture: perhaps few would deny the truth that Paris' roads are the most interesting place to sit and relax, a pastime dear to the hearts of a few million Parisians..おそらくここは取り上げないほうがいいかもしれない。 しかしフランスやフランス文化についてよく知っている人ならば、バリの通りは悠々と腰掛けているのに最適の場所だということを否定しないだろう。
44The regulations banning street vendors were to have gone into effect at the beginning of 2008, but massive public outcry, some of it online, has prevented implementation until at least after the Tet holiday in February, allowing vendors to work during their busiest season.それが数百万のパリジャン達の大事な楽しみなのだ。 行商を禁ずる法律は2008年初めから施行されることとなっていたが、オンライン上を含めた市民の猛烈な抗議により、少なくとも彼らの一番の書き入れ時である2月のベトナム旧正月の時期までは延期されている。