Sentence alignment for gv-eng-20111109-268283.xml (html) - gv-jpn-20111220-9956.xml (html)

#engjpn
1China: On the Rise But Feeling Boxed In中国:台頭するも身動きとれず
2It's been a month since United States (US) Secretary of State Hillary Clinton wrote that Asia is now the focus of her country's diplomatic, economic and strategic foreign policy, meaning both stability and instability for the region, depending largely on how Sino-US relations develop as the two countries learn to share the same geopolitical theater.ヒラリー・クリントン米国務長官が、アジアは今日我が国の 経済、軍事戦略を含む外交政策 の中心となっているという記事を書いてから1ヶ月が経過した。 この地域が 安定するかしないかは 、中国とアメリカが地政学的な地域での共存を学びながら、どのように関係を築いていくかにかかっている。
3In China, it still all sounds a lot like an encirclement conspiracy, something which Zheng Yongnian, director of the East Asian Institute at the National University of Singapore, touched on in this blog post [zh] from last week, which contains an excerpt from his latest book [zh], “The Road to Great Power: China and the Reshaping of World Order,” (通往大国之路:中国与世界秩序的重塑) due out later this month:中国においてこうしたアメリカの外国政策は、 中国包囲網 のような印象を持たれている。 これについては、シンガポール国立大学の東アジア学会理事長である、 郑永年 が先週 ブログ [zh] の投稿で触れていた。
4このブログには 彼の最新の著書 [zh] “The Road to Great Power: China and the Reshaping of World Order” (通往大国之路:中国与世界秩序的重塑) からの引用が含まれている。
5China is in an extremely special geopolitical situation, surrounded by 21 countries (15 by land, 6 by sea).中国は21カ国(陸地で15カ国、海を挟んで6カ国)に囲まれているという極端に特異な地政学的な環境にある。
6From top to bottom these are North Korea, Japan, followed by Southeast Asian countries, then India and Myanmar.上から順に挙げていくと、北朝鮮、日本、これに東南アジア諸国が続き、それからインドとミャンマーとある。
7China is the only country on earth surrounded by nuclear weapons.また、中国は核兵器に囲まれた地球上で唯一の国でもある。
8Should China feel safe?これでも中国は安心だと感じるであろうか?
9If Mexico or Canada decided to develop nuclear weapons, the United States would do everything in its power to stop them.もしメキシコとカナダが核兵器を開発することを決定したのであれば、アメリカはどのような手を使ってでもそれを止めようとするであろう。
10Maritime claims in the South China Sea.南シナ海における領海の主張(画像はWikipediaより入手)
11Image available on Wikipedia China also lacks any international space.中国はまた国際的な海域(公海)へのルートが十分にはない。
12Does China have any power at sea?海上で中国にどんな力があるというのか。
13No, it doesn't.なにもない。
14Eastward, there's nowhere to for China go, blocked as it is by the USA, Japan, Australia, New Zealand and other countries.東方面の海域ではアメリカ、日本、オーストラリア、ニュージーランドその他の国々にブロックされていてどこにも中国の行く場所はない。
15Toward the Indian Ocean, there's India.インド洋においては、中国を唯一の敵とみなしているインドがある。
16India's only perceived enemy is China.そうすると、残された場所はアメリカとその他の国々が興味を抱いている 南シナ海である。
17All that remains, then, is the South China Sea, in which the USA and other countries have interest.その南シナ海からも中国を包囲すれば、中国には海への隣接ポイントは一つも残されていないことになる。
18Blocking China there leaves it without a single point of access to the sea.中国は自身の空母も保有していないのに、どのように軍隊を展開すると考えられるのであろうか。
19China doesn't even own any aircraft carriers, so how is it supposed China would deploy forces?中国は国際的な責任をどのように果たせるというのか、ましてやどのように国際的なリーダーシップを担えというのか。
20And, how then is China meant to fulfill its international obligations, not to mention assume any sort of international leadership role?また、Sara K.は私の前回の記事のコメント欄に重要なポイント を書き加えている。
21Also, Sara K. added an important point to my previous post, writing that:もし中国が本当に「中国脅威論」が定説になることを防ぎたいのであれば、中国はあんなにも多くのミサイルの照準を台湾に合わせるのは止めるべきだ。
22If China really wants to prevent the perpetuation of the “China Threat Theory”, they should stop pointing so many missiles at Taiwan - and if the PLA had access to Taiwan, it would be much easier for them to attack Japan.そして、もしPLA(中国人民解放軍)の軍隊を台湾に配置できれば、日本を攻撃することはもっと簡単になるだろう。 もし人々に武器を向けるのであれば、それは彼らが威嚇しているように見えるであろう。
23If you point weapons at people, you are going to look like a threat.校正 Koichi Higuchi