# | eng | jpn |
---|
1 | Jorge Videla, Argentina's Ex-Military Leader, Dies in Jail | アルゼンチン:ホルヘ・ビデラ、軍政時代のリーダーが獄中死 |
2 | Jorge Rafael Videla, Argentina's former president, died on May 17, 2013, at the age of 87 in a jail cell where he was imprisoned. | アルゼンチン元大統領のホルヘ・ラファエル・ビデラは、2013年5月17日、収監されていた刑務所にて死亡した。 |
3 | Videla ruled between 1976 and 1981, during Argentina's military dictatorship, a period marked by death that left thousands of people missing [es]. | 87歳だった。 ビデラは1976年から1981年に渡り、アルゼンチンの軍事独裁政権を支配した。 |
4 | In 1983 the former dictator was judged and condemned to life-prison for crimes against humanity. | 死の影に覆われた時代であり、多数の行方不明者[es]も出た。 |
5 | In 2010 Videla was sentenced [es] to life in prison for the torture and shooting of 31 political prisoners, and in 2012 he was sentenced to another 50 years in jail for the kidnapping [es] of newborns during the dictatorship. | 1983年、独裁者であったビデラは人道に対する罪で終身刑を受け、2010年には投獄されていた31人の反政府活動家を拷問・銃殺した罪で終身刑判決[es]、また2012年には独裁政権下で行った乳児誘拐[es]の罪でさらに50年の禁錮刑が言い渡された。 |
6 | An obituary [es] by BBC World says: “He was one of the most controversial and hated men in Argentina, under his regime close to 30,000 people died or disappeared according to human rights organizations.” | BBCワールドの死亡記事[es]には、「ビデラはアルゼンチンでもっとも論議を呼んだ嫌われ者の一人。 人権団体によると、その政権下で3万人近くが死亡もしくは行方不明になったとされる」と記された。 |
7 | Jose Alejandro Godoy of website Desde el Tercer Piso (From the Third Floor) wrote [es] about the events that took place during the years Videla ruled Argentina: | ブログサイトDesde el Tercer Piso(3階から)のホセ・アレハンドロ・ゴドイは、ビデラがアルゼンチンを支配していたときの情勢について書いている[es]。 |
8 | Systematic kidnapping of underage kids, tortures, use of the football world cup for propaganda (a few blocks away from the stadiums, there were torture centers), a badly executed economic adjustment, hundreds of Argentineans in exile, closing of unions. | 組織的な幼児誘拐、拷問、ワールドカップサッカーを利用した政治宣伝(スタジアムから数ブロック先には拷問センターがあった)、ずさんな経済調整、アルゼンチンを離れる多数の亡命者、組合の閉鎖。 ビデラに始まって代々続いたこの恥ずべき独裁体制は、あるアルゼンチンの役人が幻覚でも見たかのように「軍事政権を長続きさせるにはフォークランド戦争を起こすのが一番」と思いついた日に終わりを迎えた。 |
9 | The shameful legacy of a dictatorship that started with him and ended the day that some hallucinated Argentinean officer thought that starting a war in the Falklands was the best way to extend military rule. | また、ビデラの死について以下のように締めている。 今日、ビデラは一般の刑務所で、特別優遇されることなく死亡した。 |
10 | And regarding Videla's death, he concluded: | 有罪で終身刑となっていた。 |
11 | Today, Videla died in a common jail without benefits. | 多くの犠牲者が飛行機から海に放り投げられた一方で、ビデラは墓に埋められることであろう。 |
12 | Convicted to life-sentece. | アルゼンチン社会から拒絶され、そして歴史的な裁判で裁かれ、ラテンアメリカの暗い側面に名を残すこととなった。 |
13 | He will be buried in a tomb unlike many of his victims who were thrown to the sea from an airplane. | しかし他方で、LSOが自らのブログ[es] で短く書いているのだが、ビデラを「威厳のある役人・軍人で(中略)任務をしっかりと遂行し、それによって名誉が与えられた」と紹介している。 |
14 | Disowned by the Argentinean society. | 旧軍事拷問センター。 |
15 | He was judged in a historic trial that puts him in the darkest pages of Latin America. | 現在は記念博物館となっている。 ロサリオ市内 Laura Schneider撮影 |
16 | On the other hand, LSO wrote a small entry in his blog [es] where he refers to Videla as a “dignified official and soldier who […] fulfilled a mission that granted him honor.” | #MurioVidela[ビデラ死亡]というハッシュタグを使って、何千人ものアルゼンチン国民がこのニュースに反応を示している。 例えば@Cami-cotarelo [es]は以下のようにツイートしている。 |
17 | Military torture center, today turned into the Memory Museum - City of Rosario. | @Cami_Cotarelo: #MurioVidelaを祝う行事はない。 |
18 | Picture by: Laura Schneider | でも、およそ40年たった今日、犠牲となった3万人以上がようやく安らかに眠れる。 |
19 | Under the hashtag #MurioVidela [Videla Died] thousands of Argentineans have reacted to the news, like user @Cami-cotarelo [es]: | Cecilia Saia(@Cecisaia)[es]もまた、多くのアルゼンチン人が感じている思いを表している。 |
20 | @Cami_Cotarelo: There's no celebration for #MurioVidela, but today after almost 40 years more than 30,000 people rest in peace | @Cecisaia:: 今日この世から怪物が1人減った。 |
21 | Cecilia Saia (@Cecisaia) [es] also expressed the feelings shared by many Argentineans: | 死後の世界があるとしたら、どうかビデラがやってきたすべてのことが本人に千倍返しされますように。 |
22 | @Cecisaia:: Today there's one less monster in the world. | #muriovidela |
23 | If there's something after death, may it give him back all he did a thousand times #muriovidela | ノーベル平和賞受賞者のアドルフォ・ペレス・エスキベル(@PrensaPEsquivel)[es]も自らのツイッターアカウントで次のように述べている。 |
24 | Nobel Peace laureate Adolfo Perez Esquivel (@PrensaPEsquivel) [es] wrote on his Twitter account: | @PrensaPEsquivel: #MurióVidela(ビデラは死んだ)。 |
25 | @PrensaPEsquivel: #MurióVidela, a man that has hurt the country and humanity deeply. | 彼は国と人権に深い傷を与えた男だ。 これで終わったわけではない。 |
26 | A cycle hasn't closed; we need to find more #verdad (truth) and #justicia (justicia). | さらなる#verdad(真実)と#justicia(正義)を求めていく必要がある。 |
27 | | Infobae(訳注:アルゼンチンのニュースポータルサイト)は、Storify [es](訳注:キュレーションサイト)にてツイッター上でのリアクションをまとめている。 |
28 | Infobae published a Storify post [es] with more reaction on Twitter. | 校正:Maiko Kamata |