# | eng | jpn |
---|
1 | “The Needle” Threads Another Story of Puerto Rican Trans Community | プエルトリコ:トランスジェンダー・コミュニティーの横顔 |
2 | Most nights, the sidewalks on the main avenues of San Juan's donwtown sector of Santurce feature members from Puerto Rico's trans community working the street corners. | (言語コードの記載のないリンク先は日本語のもの) (訳注:原文で「Trans Community」となっている箇所は、トランスジェンダー・コミュニティーと訳した。) サンファンの中心、サントゥルスの繁華街の道端。 |
3 | Dressed up in larger than life wigs and high heels, some of their stories have been told in local novels, films and photo series that have followed them as they patrol the night. | 夜になると大抵、プエルトリコのトランスジェンダー・コミュニティーの人々が街頭で働く様子を見かける。 ウィッグを盛り、ハイヒールをまとった彼らの物語は、夜を徘徊するその様子を追った地元の小説・映画・写真集[es]から知ることができる。 |
4 | “The Needle”, a new documentary directed by local filmmaker Carmen Oquendo-Villar, focuses less on the cruising that goes on in the streets; opting instead for a behind the scenes look at the underground beauty business on which these street workers rely. | プエルトリコの映画監督、カルメン・オケンド-ビジャールの新しいドキュメンタリー『注射 (原題:“The Needle”)』[en]は、街頭でのクルージングよりも、むしろ舞台裏に目を向け、そこで働く人々が頼りにする隠れた美容ビジネスを題材にした。 |
5 | Oquendo-Villar and her co-director José Correa Vigier train their camera on José Quiñones, who runs a | オケンド-ビジャールと共同監督ホセ・コレア・ビヘェールがカメラに収めたのは、ホセ・キニョーネス。 自身のサントゥルスの住宅の外に、狭い美容クリニックを開いている。 |
6 | Cosmetics expert José Quiñones is the main subject of the documentary “The Needle”. | ドキュメンタリー作品『注射』の主役、美のカリスマ、ホセ・キニョーネス(掲載許可取得済) |
7 | Used with permission. | コラーゲンとホルモンがたっぷり入った皮下注射器が彼の武器。 |
8 | cramped cosmetic clinic out of his Santurce residence. | それを手に、トランスジェンダー・トランスセクシャルである常連客が渇望する、女性的美の理想への扉の門番になるのだ。 |
9 | Armed with his hypodermic needles full of collagen and hormones he becomes the gatekeeper to the ideal of femenine beauty that his transgendered and transsexual clientele aspires to. | プエルトリコとニューヨークを行き来するオケンド-ビジャールは「プエルトリコで働いていたときに彼に出会った」と言う。「 |
10 | “I met him while I was working in Puerto Rico,” says Oquendo-Villar, who divides her time between the island and New York City. | 地域のトランスジェンダー、トランスセクシャルの人々の様子をとらえるビデオ・シリーズを撮っていて、そのとき、共同監督が彼のところに連れていってくれたの。」 |
11 | “I was making a series of video portraits of people in the trans community, and then my co-director led me to him.” | キニョーネスは単なる注射器をもった男ではない。 |
12 | Quiñones is more than just the man with the needle. | 彼のクリニックは利用者たちのたまり場となっている。 |
13 | His clinic turns into a gathering place where clients congregate before heading to the streets, exchanging make-up tips, gossiping, or simply enjoying a laugh. | 皆、街頭へ繰り出す前にそこに集まり、化粧のコツを交換したり、噂話をしたり、ただ談笑してみたりする。 |
14 | “He's like a spirtiual advisor,” says Oquendo-Villar, who spent a month taping him before spending the next three years editing the vast amount of material she had generated. | オケンド-ビジャールは「彼はスピリチュアル・アドバイザーのような存在」と話す。 |
15 | “When you go to his place he sits down and talks to you. | 監督は1ヵ月かけてキニョーネスを撮影した後、手元の膨大な量の素材を3年間かけて編集した。「 |
16 | His clients go there and he helps them with their troubles.” | 彼のところへ行くと、彼は座って話しかけてくれる。 |
17 | http://vimeo.com/48602201 | 利用者があそこへ行くと、彼に悩みを救ってもらえるの。」 |
18 | | http://vimeo.com/48602201[dead link] |
19 | Puerto Rico Queer Film Festival | プエルトリコ・クィア映画祭 |
20 | The 40 minute film just had the first of it's back to back premieres in New York this past Thursday (November 15) in DOC NYC, a non fiction film festival that plays in Manhattan's IFC Center. | 11月15日、マンハッタンのIFCセンターで行われるノンフィクション映画祭、DOC NYC[en]の中のシリーズ試写で、この40分の映画が初披露された。 |
21 | The documentary then went on to it's second opening on Sunday in the Puerto Rico Queer Film Festival, which focuses on international films with LGBTT themes and issues. | さらに11月18日に は、LGBTTをテーマに、彼らを取り巻く問題などを扱った国際映画に焦点をあてたプエルトリコ・クィア映画祭[es]で、2回目のお披露目が行われた。 |
22 | “We wanted to have our Puerto Rico opening in the Queer Film Fest because of the story,” says Oquendo-Villar. | オケンド-ビジャールは「映画の内容を考えると、プエルトリコでの封切りは、 クィア映画祭で行いたかった」と話した。「 |
23 | “We wanted a space where Quiñones would feel secure, where there would be a receptive audience,” she adds of her film, which touches on a marginalized community in the island. | キニョーネスが安心するような場所が欲しかった。 受け入れてくれる観客がいるような場所がよかった」島の中で疎外されたコミュニティーに触れた本作について、彼女はそう付け加えた。 |
24 | The Puerto Rico Queer Film Fest, which continues on through November 21, is on it's fourth year. | 4年目[es]となる今年のプエルトリコ・クィア映画祭は、11月15日から21日まで開催。 |
25 | The Festival's creators -Víctor González, Rebeca Fraticelli and Jaime Santiago- have programmed over 15 movies from over ten countries for the current edition. | この映画祭の創設者はビクトル・ゴンザレス、レベカ・フラティチェリ、ハイメ・サンティアゴで、今回は10を越える国から15 以上の作品を上映。 |
26 | Local filmmakers are also in the BoriQueer sidebar, which is dedicated to Puerto Rican shorts. | また、プエルトリコの短編作品を取り上げる共催企画BoriQueerには、地元の映画関係者も参加する。 |
27 | The Festival has become a meeting place for the LGBTT community and cinephiles of all stripes in Puerto Rico, fostering debate and an ongoing dialogue about issues raised by the films it presents. | この映画祭は、LGBTTコミュニティーやあらゆるタイプの映画ファンが出会い、議論を深めたり、作品の扱う問題について話し合う場となっている。 |
28 | “The Needle”, with it's powerful subject matter and local cast of characters provides an important new perspective on that conversation. | テーマが強く、現地の人々が登場する『注射』は、ここでの議論に新たな重要な視点を投げかける。 |
29 | *You can read a more extensive review of the film I wrote in Spanish here. | ・本記事執筆者によるスペイン語のさらに詳しいレビューはこちら。 校正:Hirohito Kanazawa |