Sentence alignment for gv-eng-20100904-160606.xml (html) - gv-jpn-20101030-2548.xml (html)

#engjpn
1Chile: First Country to Legislate Net Neutralityチリ:世界で初めてネット中立性を法案化した国
2After nearly three years of discussions, Chile approved the commonly named Net Neutrality Law [es], which includes the addition of three articles to the General Law of Telecommunications.3年近い議論の末、チリは従来の一般電気通信法に3項目を付け足したネット中立性法案[スペイン語]を可決した。
3The reform implies, among other things, that Internet Service Providers will not be able to arbitrarily block, interfere, discriminate, hinder or restrict content, applications or legal services that users perform on their networks.この改案は、ISP(インターネットサービスプロバイダ)はユーザーがネットワーク上で使用するコンテンツ、アプリケーション、合法サービスを恣意的にブロック、介入、弁別、妨害、または制限することができなくなるという点で、特に意義が大きい。
4Additionally, the reform establishes the obligation to make information about connection plans transparent and allow the possibility to request parental controls at the expense of the applicant.加えて、この新法案は接続設計に関する情報の透明化を義務づけ、当人(子供)の意図に関わらずペアレンタルコントロール(訳注:子供に悪影響を及ぼしうるコンテンツやサービスに親が制限をかけること)を要請できる可能性を認めている。
5The establishment of this legal guarantee has been seen as a great triumph for the principle of net neutrality and Chile has been highlighted as the first country to establish this principle by law.この合法保証はネット中立性の原則確立の大きな成功と見なされており、チリはこの原則を法的に制定した最初の国として注目されている。
6Video explaining net neturality, by Public Knowledge, used under an Attribution-NonCommercial-ShareAlike 2.5 Creative Commons license.ネット中立性を説明するPublic Knowledgeによるビデオ。
7One of the most important elements of this new law is that its initiative was promoted by a group of citizens organized through the Neutralidad Sí [es] community, who convinced representatives from Congress about the importance of having a law like this which guarantees rights of the users.Attribution-NonCommercial-ShareAlike 2.5 Creative Commonsのもとの許可により使用。
8Earlier, this group of users worked hard to show that important Internet Service Providers were performing acts contrary to the principle of neutrality, like blocking ports that allow the exchange of P2P files [es].この新法案において最も重要な点のひとつに、市民グループによって指揮が取られたということがあり、このグループを組織するNeutralidad Sí [スペイン語]コミュニティーは国会議員たちにユーザの権利を保証する法の重要性を納得させるまでにいたった。
9Felipe Morandé, Minister of Transportation and Telecommunications, said that [es], “It is a concrete step toward having greater transparency in the broadband market, stimulating competition for quality of service, which is the pillar of our public policy in telecommunications,” and he pointed out that the law, “places our country at the forefront in the world in terms of net neutrality.また、それより前にはこのユーザグループは多くのインターネットサービスプロバイダが、P2Pファイルの交換を許可するポートをブロックするなど[スペイン語]の中立性の原則に反した活動を行っていることを広く知らせるために尽力していた。
10It shows that there is the political will in Chile to modernize the regulation of telecommunications and empower consumers.交通・通信大臣のフェリペ・モランデ氏は、「これは通信事業においての私たちの公共政策の柱であるサービスの質の競争を刺激するため、ブロードバンド市場においてより優れた透明性を持つための着実な一歩である。」
11That is the path that we are following for the benefit of the citizens.”とし、この法案は「わが国をネット中立性において世界の最前線に位置づける。
12The initiative has been generally well received by the public, as in ChileGeek for example, where Diego Narvaez mentions [es] four reasons why this is good legislation, pointing out that,このことはチリには通信の規制を近代化し消費者に権限を与える政治的意思があることを意味し、それはまさに市民の利益のために取るべき道なのである。」
13with this project the law is placed at the forefront in respect to other countries like the US and the European community, where net neutrality is not legislated because of the strong lobby made by telecommunication companies and access providers.と発言している[スペイン語]。
14But not everyone agrees.一連のイニシアティブはおおむね大衆からは良いものとして受け取られている。
15Although legislating on such an important matter seems like positive news, there are doubts about the real reach of the recently approved law.例えばChileGeek上ではDiego Narvaezが[スペイン語]この法案を良いものとする4つの理由を挙げており、また以下のことを指摘している。
16In Blawger, a blog specializing on legal matters, Miguel Morachimo says that [es],このプロジェクトにより、通信会社やアクセスプロバイダによる執拗な根回しのせいでネット中立性が法律化されていない米国やヨーロッパのような他のコミュニティと比べて、本法案は最前線に立つだろう。
17The project has been called “net neutrality” but in reality it points to diverse obligations for ISPs [Internet Service Providers] and telecommunication companies that provide services, which include the non arbitrary discrimination in applications, services or legal content with anticompetitive effects.しかし誰もが同意しているわけではない。 このような重要な問題が法律化されるのはよいニュースのように思えるが、この可決されたばかりの法律の実際の範疇はどこまでなのかという疑念がある。
18However , non-discrimination is an obligation that is already present in the Chilean sector's regulation.法律問題を専門に扱うBlawgerでは、Miguel Morachimoが次のように述べている[スペイン語]:
19Siminalry, NGO Derechos Digitales (Digital Rights), a Chilean non-governmental organization which defends online rights, also raised doubts about the law [es], stating that,このプロジェクトは「ネット中立性」と呼ばれているが、実際には、アプリケーションやサービスまたは合法のコンテンツに対して競争を抑止する影響下で恣意的でない弁別を行うインターネットサービスプロバイダや通信会社にもあらゆる義務を課しているのである。
20The legal consecration of neutrality is not absolute, but rather it is configured as a right of the users subject to significant limits.それにしても、「差別的でない」というのはすでにチリではこの分野の規制で義務になっているのだが。
21On the one hand, by establishing the law that Internet providers “Can not arbitrarily block, interfere, discriminate, hinder or restrict” the right to use contents and networks (Art. 24 H a), it leaves open the possibility of intervention as long as it is not arbitrary.同様に、オンライン上での権利を擁護するチリのNGO団体 Derechos Digitales(Digital Rights)もまた以下のことを挙げながら法案に関して懐疑的である[スペイン語]:
22Along with this, neutrality is guaranteed as a right to use contents and services and perform activities of a legal character through the Internet without such discriminatory intervention.ここでは、中立性は、ネット上で差別的な介入をうけることなく合法なコンテンツやサービスを利用したり、それを用いたなんらかの活動を行うことのできる権利として保証されている。
23Therefore, illegal use would allow the connection provider to pursue measures contrary to the principle of neutrality.よって、違法な用途を行った場合には接続プロバイダは中立性の原則に反する処置をとることができることになる。
24In short, the law is perceived as an interesting project in its intentions but unpredictable in its effects and scope.まとめると、この法律はそのねらいにおいては興味深いプロジェクトとして受け取られているが、その効果と範囲については確かではないと考えられている。
25Many of its voids will be filled by a regulation that will be published in ninety days, but its content will not be part of public debate like the text of the law was.まだ残る不確定事項は90日以内に交付される条例によって決定されるが、その内容は、法案の記述ほどには公な議論にならないだろう。
26At the same time, it is interesting to note that the citizen organization, before the political initiative, is the group trying to face the challenges imposed by the digital world.しかし同時に、市民の組織が、政治家たちより先にデジタル世界から課された挑戦に挑んでいるというのは特筆すべきことだろう。