# | eng | jpn |
---|
1 | Malawi: Barefoot Solar Engineers Win Best African Electrification Award | マラウィ:ベアフットカレッジのソーラー発電技術者たちがアフリカの僻地電化賞を受ける |
2 | In Malawi, the use of paraffin lamps is very common. | マラウィの日常生活では、パラフィンランプが良く利用されている。 しかしパラフィンオイルは高価であるため、ランプの利用は夜の最も重要な仕事をする時に限られている。 |
3 | However due to costs of the paraffin oil, use of such lamps is limited to the most crucial services in the evenings and at night forcing some learners not to study at all and do their homework at night. | そのため学習者たちは夜になるとまったく勉強や宿題ができないのである。 しかしマラウィ中部のサリマにあるChimonjo村では、電気が引かれていない遠隔地において太陽エネルギーで電気を利用可能にするプロジェクトが実施され、村人たちの生活に新たな側面をもたらしたのだ。 |
4 | But the solar project which has electrified Chimonjo village in the central Malawi district of Salima has brought a new dimension to the rural villagers' lives. | 日本に住むブロガーであるクレメント・ンタンバザル(Clement Nthambazale)は、このプロジェクトがアフリカで最も大きな僻地電化賞(Rural Electrification Award)を受けた事について書いている。 |
5 | Japan-based Malawian blogger Clement Nthambazale writes about a Solar Engineers Project which has won Africa's biggest Rural Electrification Award. | この賞はアフリカにおいて、動力や電力についての最も重要な賞とされている。 |
6 | Understandably, the awards are considered the most important power and electricity awards in Africa. | 彼の記事では、Chimonjo 村で行われた太陽光発電プロジェクトの利点について概要を次のように説明している。 |
7 | Malawian Children enjoying Solar generated light in Salima | ソーラー発電の設備を家の中に設置することによって人々の暮らしは大きく改善された。 |
8 | In his post, he outlines the advantages of the solar project which has electrified Chimonjo village in the central district of Salima: | これらの家ではもはや日が沈んだ後も1日が終わらない。 電気を使えるという特権を持つ私たちと同じように、今では彼らも日が沈んだ後にどんな活動を行うか選べる。 |
9 | The installation of solar electricity in these households has contributed greatly to the improvement of people's livelihoods. | 学校へ通っている子供たちは夜になっても勉強や宿題ができる。 |
10 | The day for most of these households no longer ends at dusk, but like all of us privileged to have electricity, they now have a choice. | ソーラー電気のおかげで、以前には照明用のパラフィンオイルやロウソクといった物に費やされていたお金を節約することも可能になった。 |
11 | School-going children are now able to study and do their homework even at night. | 節約したお金は、生活に必要な他の様々な事に使えるだろう。 |
12 | Availability of solar electricity has also enabled the households to save money, which they used to spend on buying other sources of lighting e.g. paraffin, candles. | ンタンバザルによると、プロジェクトが実施された村や地域の人々は、さらに別の良い刺激を受けている。 |
13 | The money thus saved will go a long way in enabling the households to access the various other important needs for their households. | 太陽光プロジェクトは『たくさんのマラウィの女性達にとって、これまでは男性にしかなかった可能性が女性にもあるのだ、という励ましの源となる』ということをも意味するのだ。 |
14 | According to Nthambazale, there is excitement in the village and the area as this Solar Project will also mean the women become “a source of inspiration for many young Malawian women who are engaging in career paths that traditionally associated with men.” | Chimonjo村のMedinaさんは、南アフリカのサントンサンホテルで開催された授賞式において、マラウィの女性技術者を代表して農業電化賞を受けた。 識字能力が低いにもかかわらず、その女性たちがインドで太陽光発電の技術者として6ヶ月間の訓練を受けたということはとても興味深い事実である: |
15 | Mrs Medina from Chimonjo village from Salima district accepted the Award on behalf of her rural Malawi Women Engineers at the Sandton Hotel in South Africa. What is more interesting about the women is that despite being semi-illiterate they were trained as solar engineers in India for six months: | CCODE(訳注:マラウィの非営利団体The Centre for Community Organisation and Developmentの略称)はマラウィ中部サリマのChimonjo村とChitala村、同じく中部デッザのKaphuka村、南部ゾンバのMakunganya村に住む7人の女性を選出した。 |
16 | CCODE selected seven semi-literate women from Chimonjo and Chitala villages in Salima district; Kaphuka village in Dedza district; and Makunganya village in in Zomba district, and sent them to Barefoot College in India, where they were trained as “solar engineers” for six months. | 彼女たちはインドのベアフットカレッジ(訳注:非営利団体Barefoot College)に送られ、そこで6ヶ月の間、『ソーラー発電技術者』としての訓練を受けた。 |
17 | They were equipped with skills to install, fabricate and maintain solar home lighting in their villages. | そして家庭用のソーラー発電による照明設備を自分達の村で組み立てて、設置し、そして整備する技術を身につけた。 |
18 | Here are some interesting comments left by his readers: Nicole Price said, | 以下、読者が残した興味深いコメントをいくつか紹介する。 |
19 | Clement, I always say that the future of mankind depends entirely on women. | Nicole Priceはこのように述べた。 |
20 | In every less developed country, with Self Help Groups, it has been women who have come to the forefront to get out of poverty and misery. | 私はいつも、人類の未来は全面的に女性にかかっていると言っています。 あらゆる発展途上国で、自助グループを組織して、貧困や窮乏から抜けだそうと最前線で戦っているのは女性たちなんです。 |
21 | Your story is a classic example and I hope that all the other villages too get solar powered lamps soon. | あなたがここで取り上げてくれたストーリーはお手本となる実例で、他のすべての村でもこれが実現すればいいのにと思います。 |
22 | Clement Nyirenda said: | クレメントはこのように返事をしている。 |
23 | I agree with you. | そのとおりだ、と私も思います。 |
24 | Longing to see more and more women empowerment initiatives. | 女性のエンパワーメントを高める自発的な活動をもっともっと見たいですね。 |
25 | Glyn said: | Glynはこのように述べた。 |
26 | Thank you so much for sharing this enlightening story. | このような興味深いお話を伝えてくれてありがとうございます。 |
27 | And thank to CCODE who saw the talent and promise of these women and what their contribution would mean to their villages. | それからCCODEにも、この女性達の才能を見つけて村々への貢献を可能にしたことに対して感謝を。 |
28 | Siku said: | Sikuはこのように述べた。 |
29 | Thanks Clement for this Blog, i will definately send in more photos on this as the project is developing further. | このブログを書き続けてくれているクレメントに感謝します。 |
30 | As you know the bigger challenge is with cooking so we will be supporting the same villages to make fuel saving (mbaula)stoves so as to reduce the amount of time women spend looking for firewood and increase the amount of time the same firewood lasts once cooking starts. | プロジェクトがこれからさらに進行していく様子の写真をもっとたくさん、必ず送るつもりです。 ご存じとは思いますが、料理をする時が一番の問題です。 |
31 | Once again thanks for the highlight. | 燃料を節約できる、焼いた粘土でできた窯を作ることにより我々は同じ村々に支援を行っております。 |
32 | Looking forward to more developments and I hope this little publicity will bring in more co-workers. | この窯で、燃料となる薪を探すために費やす時間を減らし、料理中薪が燃え続ける時間を延ばすことができます。 |
33 | Ashley said, | もういちど、このような問題を取り上げてくださったことに感謝したいと思います。 |
34 | This is great to see women across the globe participating in these challenging environments. | さらなる発展を楽しみにしています。 |
35 | Especially the fact that they are helping with installation and even continued technical support afterwords. | それからこの小さなブログが仲間のみんなにより多くのものをもたらすことができたらよいと思います。 |
36 | Way to go! | Ashleyはこのように述べた。 |
37 | William Hayes said: | 全世界の女性達がこうした難しい問題に取り組む姿を見ることは素晴らしいですね。 |
38 | I'm wondering: | とくに、設置やその後の技術的なサポートをおこなっているという事実がすごいと思う。 |
39 | (1) These solar panels are expensive. | いいぞ、その調子だ! |
40 | Who is paying for them? | William Hayesはこのように述べた。 |
41 | (2) And what about windmills? | ちょっと疑問に思うことがあるんだけれども: |
42 | Has someone done a study to determine that solar power is a better source of non-renewable than wind power? | (1) この太陽電池はかなり高価であり、いったい誰がその費用を負担したのか? |
43 | Jenny said: | (2) どうして風車じゃダメなのか? |
44 | As to what William above has said, I don't think wind power is more reliable in those villages since we are talking about Africa here, with more than 10 hours a day of sunshine and heat. | 再生不能エネルギーとしては、太陽光のほうが風力より良い電力源であるという研究がすでにあるんだろうか? Jennyはこのように答えた。 |
45 | Those women above have done a great job helping themselves and their villages. | Williamが上で述べたことについて私の意見を述べると、この村では風力発電のほうが信頼できる電力源だ、ということはないと思います。 |
46 | I can only hope that more will be able to learn the necessary skills to improve their own lives. | なぜならアフリカでは1日につき10時間以上も太陽が照りつけ、気温の高い状態が続くからです。 |
47 | es, Jenny, I agree with you. | この女性達は自分と自分の村のためにすばらしい仕事をしています。 |
48 | I asked about windmills because of all the publicity being given to William Kamkwamba and his windmill. | 彼女達がその生活を向上できるように、必要な技術をもっと学ぶことができるようになればいいのにと思います。 たしかにJennyさんの言うとおりだと思う。 |
49 | His story and his success are, so far, largely personal, whereas-as you say-the stories of these women and their successes are larger, affecting villages. | マラウィではウィリアム・カムクワンバ(William Kamkwamba) が風力発電を成功させていることが有名だから、風車について尋ねてみたんですよ。 |
50 | Yet William Kamkwamba gets the lion's share of the publicity-he is called Malawi's “genius” in today's Nyasa Times-and these women get…. | 彼の物語はこれまでのところ、だいたい個人的な成功にとどまっているけれども、この女性達は確かに複数の村でもっと大きな成功を収めていますよね。 |
51 | I'm still wondering who pays for the solar panels. | ウィリアム・カムクワンバが有名になって、一番おいしい部分を確保している。 |
52 | My son, an electrician, says they are not cheap! | 現在、Nyasa Timesでは彼のことをマラウィの『天才』と呼ぶが、この女性達は・・・ |
53 | sunu mariam said: | ソーラーパネルのお金を誰が出したのかについては、まだ疑問に思っています。 |
54 | I am really happy to see such women empowerment activities. | 電気技師である私の息子によると、決して安い物ではないらしいし! |
55 | Let many more come out with initiatives like this…Kiddos to all those who are involved.. | sunu mariamはこのように述べた: |
56 | @ William Hayes, | このような女性のエンパワーメント活動を見ることができて本当にうれしいです。 |
57 | Yeah, I know about “the boy who harnessed the wind”… He is an example of self-help. | 関係するすべての人達はみんな仲間、率先してもっと成功例を増やしていきましょうよ。 |
58 | As these women are. | William Hayesさんへ、 |
59 | I don't see any major difference between his achievements and the ones made by these women. Except he got a book written about him. | うん、『風を操った少年』(“the boy who harnessed the wind”)は知ってます…この女性達と同じ自助努力の実例ですよね。 |
60 | I mean, sure he did a great job for his age (the same age as me). | 本が出版されたことを除けば、この女性達とカムクワンバの成し遂げた事に大きな違いはないようと思います。 |
61 | But these women also deserve some publicity. | つまり、カムクワンバは(私と同じ年齢で)すごい事を成し遂げたことは確かだけれどもこの女性達にも同じく有名になる資格があると思います。 |
62 | About the solar panels, I really don't know, maybe it's more lucrative for the villages to have a solar panel attached to each house. | ソーラーパネルについてはよくわからないけれども、村の各家庭にソーラーパネルが取り付けられるともっと有益かもしれない。 |
63 | If each village had only one windmill, less women would have the chance to learn a skill. | もしも風車が、村の中に1つだけ設置されていたならば、技術を身につけるチャンスをものにすることのできた女性は少なかったでしょうね。 |
64 | Or if the windmill broke down, the entire village would be affected. | または、その風車が壊れてしまったら、村全体が影響を受けることでしょう。 |
65 | There are a lot of factors to be considered. | たくさんの要素を考慮する必要があることは確かです。 |