Sentence alignment for gv-eng-20150910-537107.xml (html) - gv-jpn-20151020-38596.xml (html)

#engjpn
1Preteen Mother’s Dangerous Labor Revives Concerns About Abortion Rights in Paraguayパラグアイ:レイプされた少女が命がけの出産。
2According to the World Health Organization, the risk of maternal death increases four-fold in girls under the age of 16, compared with mothers older than 20. Photo: Flickr / Philippe, Creative Commons.中絶禁止法は変えられるか 世界保健機関(WHO)によれば、16歳未満の妊産婦が死亡するリスクは、20歳以上の場合に比べて4倍に増加するという。
3Every year, hundreds of pro-choice protesters and women's rights activists take to the streets in Asunción in a demonstration against the criminalization of abortion.写真:Flickr(撮影:フィリップ:クリエイティブ・コモンズ)
4This year, the number of protesters nearly doubled, as the case of 11-year-old Mainumby brought the taboo of abortion back into focus.パラグアイの首都アスンシオンでは毎年、多くの中絶権利擁護者や女性人権活動家たちが街頭に出て、堕胎罪に抗議するデモを繰り広げている。 今年のデモ参加者数は約2倍となった。
5Known for legal purposes simply as Mainumby, the young girl from Paraguay was only 10-years-old when she became pregnant after being repeatedly raped by her stepfather.というのは、マイヌンブちゃん(11才)の事件から、中絶がタブー視されている問題が再び注目されるようになったからだ。
6Refused an abortion by the Paraguayan government, Mainumby was forced to endure nine months of pregnancy before her baby was born earlier this summer.この事件が中絶禁止法の問題として広く知られるようになったのは、パラグアイの少女マイヌンブちゃんが義父から繰り返しレイプされ、妊娠したからだ。
7Paraguayan officials insisted that the child did not qualify for an abortion, as her life was not in danger.彼女はこのときわずか10才だった。 パラグアイ政府は中絶を禁止しているため、マイヌンブちゃんは妊娠の苦しみに9か月も耐えなければなかった。
8The 11-year-old gave birth in a hospital run by the Red Cross in the country's capital, Asunción.そして今年の夏、彼女は早産で赤ちゃんを出産した。
9The baby was delivered by Cesarean section, as doctor's feared a natural birth would be too dangerous for such a young girl.パラグアイ当局は、少女の命が危険にさらされない限りは、中絶できる条件は満たされないと断言した。
10Thankfully, both Mainumby and her daughter are in a stable condition, although only time will tell what effect such a traumatic experience will have on the young mother.この11才の少女は、首都アスンシオンの赤十字病院で出産した。 これほど幼い少女が自然分娩で出産することは、非常な危険を伴う恐れがある。
11In Paraguay, as well as in the majority of Latin American countries, abortion is illegal.医師がそう判断したため、赤ちゃんは帝王切開手術で取り上げられた。
12The law dictates that an abortion can only be performed when the mother's life is considered to be at risk.幸いなことに、マイヌンブちゃんと生まれた女児の容態はともに安定していた。
13Authorities decided that Mainumby's pregnancy was not life-threatening and the physical and emotional trauma that she would suffer was not taken into consideration.しかし、このようにトラウマとなる体験をした幼い母親に、この先どういう影響が出るのか、それは時がたたねばわからない。 他のラテンアメリカ諸国のほとんどが、人口妊娠中絶を違法としている。
14According to the World Health Organization, the risk of maternal death increases four-fold in girls under the age of 16, compared to those over 20. The physical and emotional issues that accompany bearing a child are also significantly higher.それはパラグアイでも同じだ。 法律によれば、中絶が認められるのは、母体の命に関わると判断された場合だけだ。
15Erika Guevara, the Americas director at Amnesty International, warns that Mainumby is lucky to be alive:また当局は、マイヌンブちゃんの妊娠は命を脅かすものではないと判断し、少女が妊娠により肉体的あるいは精神的なトラウマに苦しむことについては考慮されなかった。
16The fact that Mainumby did not die does not excuse the human rights violations she suffered at the hands of the Paraguayan authorities, who decided to gamble with her health, life and integrity despite overwhelming evidence that this pregnancy was extremely risky” - Erika Guevara, Americas director at Amnesty International世界保健機関(WHO)によれば、16歳未満の妊産婦が死亡するリスクは、20歳以上の場合に比べて4倍に増加するという。 出産に伴い肉体的問題や精神的問題が起こる確率も、著しく高まる。
17Mainumby's story has brought to light the injustice and inequality that causes suffering for many people across the country.アムネスティ・インターナショナルアメリカ支部のエリカ・ゲバラ氏は、マイヌンブちゃんが生きているのは幸運な例だと警告している。
18The anti-abortion law has the biggest impact on the poorest members of society.マイヌンブちゃんが死ななかったからといって、パラグライ政府が彼女の人権を侵害した事実が許されるわけではありません。
19If the young girl were from a wealthy family, she would have been able to cross the border or go to a private clinic, where the procedure could be carried out illegally but safely.極めてリスクの大きい妊娠だという証拠が確実にあったにも関わらず、政府は彼女の健康と命と心を賭けの対象にしたのです。( アムネスティ・インターナショナルアメリカ支部:エリカ・ゲバラ氏)
20Unfortunately for Mainumby, her family did not have the means to escape Paraguayan laws, and she was forced to put her life in jeopardy.マイヌンブちゃんの事件により、バラグアイ中で多くの人が苦しんでいる不当な扱いが明るみに出た。 中絶禁止法は、社会の最貧困層に最も大きな影響を与えている。
21Amnesty International's Gueverra also questions the representation of women in the country.富裕層出身の少女なら、外国または私立病院へ行き、中絶禁止法に触れる処置を安全に受けられていたのだ。
22“Paraguay's repressive abortion laws are rooted in ingrained discrimination against women and girls.マイヌンブちゃんにとって残念なことに、家族はパラグアイ法から逃れるすべを持たず、彼女の命を危険にさらすしかなかった。
23The country's legal system-and sectors of society-appear to view women as little more than child bearers.”アムネスティ・インターナショナルのゲバラ氏は、パラグアイ人女性に貼られたイメージに対し、次のように問題を投げかけている。「
24The anti-abortion law denies a woman the right to decide what happens to her own body.パラグアイの中絶禁止法には、子どもから大人まで全ての女性に対する差別が根深くしみついています。
25In taking away the right to choose an abortion, Gueverra argues that the Paraguayan authorities are displaying a lack of respect for a woman's authority over her own body.パラグアイの法律制度や社会では、女性は子育てをする道具にすぎないと考えられているようです」。 中絶禁止法は、自分のからだに起こったことについて、女性が自分で判断する権利を否定するものだ。
26This, she says, suggests that the state regards “traditional and outdated dogmas” as more important than a young girl's life.パラグアイ政府は中絶を選ぶ権利を女性から奪い、自分のからだのことは自分で決めるという 女性の意志を尊重していないとゲバラ氏は主張する。
27Paraguay is a predominantly Catholic country, with 89 percent of adults belonging to the Roman Catholic Church.つまり現状では、「昔からある古くさい考え方」が幼い少女の命より重要視されていると言うのだ。
28It is perfectly possible, if not likely, that the majority of women in Paraguay would choose not to abort an unwanted pregnancy, as they believe that life begins at conception.パラグアイはカトリック信者の多い国であり、成人の89%がローマ・カトリック教会に属している。 パラグアイ人女性の大半が、生命は受胎に始まると信じているため、望まぬ妊娠でも中絶しない道を選ぶ状況は十分に起こりうる。
29Organizations such as Avaaz and Amnesty International have staged campaigns and organized petitions in favor of legalizing abortion for girls under fifteen.アヴァアズやアムネスティ・インターナショナルのような団体は、15未満の少女の中絶を合法化するためのキャンペーンや嘆願書作成を計画してきた。 しかしながら政府当局は、断固として意見を変えていない。
30The authorities, however, have refused to budge.女性たちは、幼いマイヌンブちゃんに対してツイッターで共感を示した。
31Women took to Twitter to express their solidarity for young Mainumby, and the hashtag #niñaenpeligro (#girlindanger) was created in a protest against the decision.政府の決断に対する抗議では、#niñaenpeligro (#危機にさらされた少女)というハッシュダグが使われた。
32#GirlinDanger Paraguayan authorities, acknowledge that the abortion of a young girl who has been raped is a basic human right#危機にさらされた少女。 パラグアイ政府は、レイプされた幼い少女の妊娠中絶は基本的人権の一つだと認めています。
33And when will the Pope share his views on the #girlindanger from Paraguay, raped and pregnant at the age of 11 and not allowed to have an abortion?パラグアイの「#危機にさらされた少女」が11才でレイプされて妊娠し、中絶を認められなかった事件に対し、ローマ法王が自らのお考えを「危機にさらされた少女」というハッシュタグをつけて投稿してくださるのはいつ?
34The case of Mainumby is all too common, not only in Paraguay but throughout Latin America.マイヌンブちゃんのような事件は、パラグアイだけでなく、ラテンアメリカ中で非常によくあることだ。
35This month marks three years since 16-year-old “Esperancita” died of leukemia after being denied treatment in the Dominican Republic because she was pregnant.16才のエスペランシータさんが中絶手術を認められず、その後白血病で亡くなってから今月で3年になる。 十代の少女が悲劇的な死を遂げて以来、ドミニカ共和国では法律が改正され、今では、母体が極めて危険な場合に限って中絶が認められている。
36Since the teenage girl's tragic death, the Dominican Republic have changed its laws, now allowing abortion in certain extreme cases.パラグアイ当局が強調するのは、政府は幼児虐待や未成年者の妊娠問題との闘いを続けており、未成年者虐待の判例を取り上げ、政府内で話し合いをしているということだ。
37Paraguayan authorities insist that they are working to combat the issue of child abuse and underage pregnancy, and there is talk within the government of raising the sentence for abusing a minor.しかしながら、性と生殖に関する権利センターでラテンアメリカおよびカリブ諸国の擁護アドバイザーを務めているポーラ・アヴィラ・ギレンが主張するのは、国が「女性のことを第一に考える妊娠中絶法」を作り、被害者に対するケアにもっとしっかり取り組むべきだということだ。
38However, Paula Avila-Guillen, the advocacy adviser for Latin America and the Caribbean at the Center for Reproductive Right, insists that the country should focus on doing more for the victim with “an abortion law that puts women and girls first.”公表された数字から判断すれば、パラグアイでは、10才から14才までの少女が1日当たり2人出産していることになる。 そしてたいていは、自宅で近親者から性的虐待を受けた結果だという。
39According to official figures, two girls between the ages of 10 and 14 give birth every day in Paraguay, mostly because of sexual abuse by relatives at home.校正:Motoko Saito