# | eng | jpn |
---|
1 | Ukraine: The Language Issue | ウクライナ: 言語問題 |
2 | Victor Yanukovych‘s Party of the Regions is pushing for a referendum on granting Russian official status as a national language, in addition to Ukrainian. | ヴィクトル・ヤヌコーヴィチ率いる地域党はウクライナ語に加え、ロシア語もウクライナの公用語と認めるための国民投票を要求している。 |
3 | Taras of Ukrainiana points out the irrelevance of such an initiative by citing the 2001 census data: | TarasはUkrainianaの中で、2001年の世論調査結果を挙げてこの発議が見当違いであることを指摘している: |
4 | […] Nationwide, some 77.8 percent identified themselves as Ukrainians, while only 67.5 consider Ukrainian their native language. | […] 全国的に、77.8パーセントが自身をウクライナ人と認識しているのに対し、ウクライナ語を自身の母語とみなしている人は67.5パーセントにとどまる。 |
5 | Question: Which of the two languages needs protection? | 質問: どちらの言語を保護するべきか? |
6 | In the comments section, Taras writes more on the language issue: | Tarasはコメント欄のなかで言語問題についてさらにこのように書いている: |
7 | […] If [Yanukovych] wants two languages, he should help his fellow Donbasians learn Ukrainian. | […] もし、(ヤヌコーヴィチ)が2つの言語を求めるというのなら、彼は同胞のドンバス(地方)の人々にもウクライナ語を教えるべきだろうね。 |
8 | He should also work with the Kremlin - not for the Kremlin - to do more for Russia's 3-million Ukrainian community. | それにクレムリンとも働くべきだ-クレムリンのために働くんじゃなくーロシアに300万人いるウクライナ人コミュニティーのためにね。 |
9 | Instead, he and his Party of Regions thrive on the antagonisms and fault lines left by the Soviet policy of Russification. […] | ところが、彼と地域党はソビエト時代のロシア化政策の残した対立と断層を肥やしに生きながらえているんだ。 […] キエフ人の私はウクライナ語もロシア語も同じくらい話す。 |
10 | As a Kyivite, I speak Ukrainian and Russian equally well. | 公私ともにロシア語を話すに当たって不安や制約を感じたことは今までの人生で一度もない。 |
11 | Never in my whole life have experienced any anxiety or constraints while speaking Russian either in public or in private. | しかしはっきりと覚えているのは、ウクライナ独立の幕開けの頃、私が自分の母語を話した時に幾人かの人々が私に見せた敵意の目だ。 |
12 | But I do remember those dirty looks that some people gave me when I spoke my native language in public at the dawn of Ukraine's independence. | 私はどの言語に対しても反感を持っていない。 しかし、ウクライナをロシア帝国の植民地にしようと考え、自分達の言葉ではないウクライナ語を学ばずに済むように仕向ける人々に対しては反感を持っている。[ |
13 | I have no aversion to any language. | …] もちろんロシア語を話す人すべてが愛国心を持っていないということではない。 |
14 | But I do have aversion to people who want Ukraine to be a colony of the Russian Empire, and are fishing for an excuse not learn Ukrainian, a non-language to them. | キエフは依然としてロシア語話者が多数を占める街であり、78パーセントの人々が2004年の三度目の大統領選挙でユシチェンコに投票したのだ。[ …] さらに、MarginaliaのPeteris Cedrinsは、Tarasの投稿へのコメントとして、言語問題への事例と結論としてラトビアでのやり方を勧めている: |
15 | […] Of course, not all people who speak Russian are unpatriotic. | […] 別の言語を学ぶというのは、足し算であって引き算ではない。 |
16 | Kyiv, still largely a Russian-speaking city, voted Yushchenko 78 percent in the third round of the 2004 presidential election. […] | 自分の国語を守るということは、バイリンガル能力の不均衡を軽減することであってロシア語を消し去るということではない。 |
17 | Further on, in a comment to Taras' post, Peteris Cedrins of Marginalia offers the Latvian approach to dealing with the language issue as an example and concludes: | ジャーナリストのOleksandr Paskhoverは雑誌Korrespondent でヤヌコーヴィッチにインタビューをしたが、自身のKorrespondent.net内のブログでヤヌコーヴィチの国民投票発議についても書いている (ロシア語): |
18 | […] Learning another language is addition, not subtraction - protecting our national languages is about reducing asymmetrical bilingualism, not obliterating Russian. | Korrespondent誌のインタビューの間、 […]ヴィクトル・ヤヌコーヴィチは私が質問する以上に質問を投げかけてきた。 |
19 | Journalist Oleksandr Paskhover, who has recently interviewed Yanukovych for Korrespondent magazine, also writes (RUS) about Yanukovych's referendum initiative on his Korrespondent.net blog: | もう「誰が誰をインタビューしている」のか本当にわからなくなってしまった。 |
20 | During the interview for Korrespondent […], Victor Yanukovych asked me more questions than I did. | なぜ選挙運動が悪口の言い合いに成ってしまったのかと質問すると、彼は「私が誰かを侮辱しているのを今まで聞いたことがあるんですか?」 |
21 | So I didn't really understand [who was interviewing who]. | と聞き返してきた。 |
22 | I asked him a question about why the election campaign had turned into mutual vilification, and he asked this in response: “Have you heard me insulting anyone, ever?” | 公用語としてのロシア語の位置づけについて質問すると、彼は「ロシア語を正式な位置づけにすることのどこが悪いんですか?」 と私に質問してきた。 |
23 | I asked him a question about the status of Russian as a national language. | 少し補足しよう。 しかし別の視点からのアプローチだ。 |
24 | He asked me: “What's bad about granting the Russian language the official status?” | もしウクライナでロシア語が外国語としての位置づけをされれば、第二公用語としてよりもより多くの利益を得るだろう。 |
25 | And I support this! | 今年の初め私の子供たちの中学校ではロシア語の授業が減らされた。 |
26 | But I approach the issue from a different direction. | 空いた時間にはフランス語や英語、ドイツ語の授業が当てられた。 |
27 | If the Russian language in Ukraine were given the status of a foreign language, it would've gained so much more from it than from the status of the second national language. | 私はデュマやジダンやルパンの言語に何も反対はしないが、中途半端なフランス語よりはきちんとしたロシア語の方が私の子供達にとってはずっと有益だと思っている。 学校当局が説明するには、ロシア語は外国語ではないから、外国語として割り当てられていた時間を教育省が削ったのだそうだ。 |
28 | Beginning this year, at the gymnasium that my son and daughter attend, they've reduced the number of Russian lessons. | 大臣達よ。 どうかロシア語を外国語としての地位に戻してくれ。 |
29 | The space freed up by this is filled with French, in addition to English and German. | そして私の子供達に英語やドイツ語と同じように勉強させてくれ。 週に5時間ね。 |
30 | I have nothing against the language of Dumas, Zidane and Le Pen, but I think that good Russian will be of more use to my children than half-literate French. | この投稿に対する議論は現在1週間以上続けられている。 あるときには乱闘に発展したこともあるが、また言語の抹殺(Linguicide)についての長い講義がされたこともある。 |
31 | The school authorities explained to us that since Russian isn't a foreign language, the ministry of education has cut the hours allotted to its study, in favor of a foreign language. | これはある読者が数回に分けて投稿したものだが、ここに抜粋したものの翻訳を載せておく。 (ウクライナ語・ロシア語): |
32 | Dear ministers, please return the status of a foreign language to Russian, and let my children study it along with English and German - five times a week. | Ihor_Dudnyk: ヴィクトル・フョードロヴィチ(ヤヌコーヴィチ)は多言語国家であるベルギーについて聞いたことがあるのだろうか。 |
33 | The discussion of this post has been going on for over a week now; at some point, it has evolved into a brawl, and there's also a lengthy lecture on linguicide, posted in installments by one reader. | かの国は今にも分裂しそうな状態にあるが、言語問題が分裂の最大の理由のひとつなのだ。 ロシア語をウクライナの第二公用語にするということは、国家を分裂の危機に立たせることになる(ベルギーがその例だ)。 |
34 | Here's a translation of just a handful of them (UKR, RUS): | そしてウクライナ語が撲滅させられるのだ(ベラルーシではロシア語によりベラルーシ語が撲滅されかかっている。 それが一例だ)。 |
35 | Ihor_Dudnyk: | サーシャ。 |
36 | I wonder if Victor Fedorovych [Yanukovych] has ever heard of Belgium, where there are several national languages, and the country is on the verge of splitting, and the language issue is one of the key reasons for this split. | 君はヴィクトル・フョードロヴィチにこれらの国の言語がおかれている状況をもっと学ぶようアドバイスするべきだった。 そうすればそんな質問をしてこなかっただろう。 |
37 | Introducing a second national language in Ukraine - Russian - will place the country on the verge of a split (Belgium is an example) and will destroy the Ukrainian language (Belarus, where they've almost destroyed the Belarusian language, is an example). | Leading: Ihor_Dudnyk。 |
38 | Sasha, you should've advised Victor Fedorovych to learn more about the language situation in these countries, and perhaps then he wouldn't be asking questions like this. | 僕は、ロシア語や他の言語の問題というのはウクライナには存在しないと思う。 この見せ掛けの問題は選挙があるたびにクローゼットの中から引っ張り出され、ほこりをはたいて、ほこりを払われて群衆の前に差し出されるのだ。 |
39 | Leading: | そして選挙の後はクローゼットの元の場所に戻されるのさ。[ …] |
40 | Ihor_Dudnyk, I think that the problem of Russian or any other language does not exist in Ukraine. | Petro-syanko: |
41 | This pseudo-problem is dragged out of the closet every time there is an election, dusted off and solemnly brought out in front of the roaring crowd. | […] 言語問題は解決不可能だよ。 というのは、憲法改正には300票が必要だからね。 |
42 | And after the election, it's put back into the closet, into the very same corner of it. […] | もちろん地域党は議員達を買収することはできるけど、そのお金は無駄になって、 見返りはないんだろう。 |
43 | Petro-syanko: | 彼らが次の選挙に訴えるための話題は他に何があるだろう? […]? |
44 | […] The language issue is impossible to resolve, because it requires 300 votes in favor of the changes in the Constitution. | Chif: ロシア語問題は風船のように膨らんで誇張されているよ。 |
45 | Of course, [the Party of the Regions] can bribe the deputies whose votes it's missing, but this money would be spent in vain and won't bring any dividends. | […]僕の大学には母国のいろんな場所からの友達が来ている。 いい例なのは、僕のグループの中の一番の仲良しは リヴィウ、ビーラ・ツェールクヴァそしてセヴァストーポリから来ている。 |
46 | What will be left for them to be screaming about at the next election […]? | 言葉は彼らの友情に何の問題も引き起こしていない… ハビエル・ソラナはこんな風に言っていたよ: ウクライナはロシア語についての国民投票よりもさらに大きな問題を抱えている。 |
47 | Chif: | って。 |
48 | The problem of the Russian language is inflated as an air balloon and is exaggerated […]. | svs02: |
49 | There are folks from every corner of our motherland at our university. | きっと誰も考えたことがないんだね…第二公用語の導入にどれだけの費用がかかるかってことを。 |
50 | A good example: there are bestest friends in my group, from Lviv, Bila Tserkva and Sevastopol. | […] あらゆる法律、文書等は2つの言語で読めるようにしなければいけない、とかね。 |
51 | And the language poses no problem to their friendship… [Javier] Solana has said it best today: Ukraine's got more significant problems than a referendum on the Russian language. svs02: | つまり、僕は一国民として、どんな機関や交流(文書を含む)をどちらの公用語でも行う権利があるということだよね? |
52 | It's just that no one has ever thought of … how much the second national language would cost. | ドネーツクからの役人がウクライナ語で僕に話しかけないなんて事はないし、その逆にイヴァノ・フランキフスクでロシア語でコミュニケーションを取れないなんてことがないんだね? |
53 | […] All laws, documents, etc. would have to be accessible in two languages, and so on. | そうでないなら、僕は公用語の概念を誤解しているのあかな??? |
54 | That is, I, as a citizen, have the right to come to any institution and interact (including through documentation) in either of the national languages, right? | そして道路標識や建物…これらもたぶん両方の言語で書かれていないといけないんだよね? [sic] |
55 | And no bureaucrat from Donetsk would be able to allow himself NOT to speak to me in Ukrainian, and, vice versa, in Ivano-Frankivsk, they wouldn't be able NOT to interact in Russian. | “そして道路標識や建物…これらもたぶん両方の言語で書かれていないといけないんだよね? ” おお。( |
56 | Or am I misunderstanding the concept of the national language??? | もし標識が存在するならすばらしいね)たとえそれが1つの言語でも、勝手に作られたものでもね :-) |
57 | And street signs on the buildings… they probably have to be on both languages, nicht??? | Gm: |
58 | [sic] | 第二公用語の支持者に告ぐ: |
59 | “And street signs on the buildings… they probably have to be on both languages, nicht???” | 君たちはロシア語の「ため」というが |
60 | Oh, [it'd be great if they were there at all], even in one language, even in the unofficial one :-) | そうじゃない。 実のところ君たちはウクライナ語に「反対」しているのだ。 |
61 | Gm: | ウクライナではロシア語に対して何の脅威もない。 |
62 | I'm addressing supporters of the second national language here: | それにロシア語にはロシア連邦という本拠地がある。 |
63 | You say that you are “for” the Russian language. | そこでロシア語は発展しつづける。 |
64 | This ain't so. | しかし、ウクライナ語にはどこにも避難する場がない。 |
65 | In fact, you're “against” the Ukrainian language. | ウクライナがその本拠地なのだ。 |
66 | Nothing is threatening Russian in Ukraine. | そして、それゆえに君達の立場は道徳心がないといえるのだ。 |
67 | Besides, it's got its own base - the Russian Federation, where it will continue to develop. | 昨日、キエフのユーロスター書店にいったところ、男性客と若い店員の会話を立ち聞きした。 |
68 | But Ukrainian has nowhere to retreat. | その会話はウクライナ語で、ウクライナ語のSF小説はあるかと男性は尋ねていた。 |
69 | Ukraine is its base. | 店員は丁重にないと答えた。 |
70 | And this is why your position is amoral. | すべての本はロシアの出版社から発行されており、ロシア語の本しか手に入らないとのことだった。 |
71 | I walked into EuroStar bookstore in Kyiv yesterday and eavesdropped on a conversation between a [male customer] and the young salesperson. | 男性は何も買わずに立ち去った。 僕はその店員にこの書店には全部で何冊のウクライナ語の本があるのかと尋ねた。 |
72 | The conversation was in Ukrainian - the man was asking if there was any science fiction in Ukrainian, and the salesman was politely saying that there was nothing - all books were published by Russian publishers and were available only in Russian. | 彼が言うには大体60-65冊あるが、残りの4,000-4,500冊はロシア語だということだ。 |
73 | The man left empty-handed. | そして先月は入荷がなかったとそっと付け足した。 |
74 | I asked the guy how many books in Ukrainian the bookstore had overall - he said there were approximately 60-65 titles, and the rest - some 4,000-4,500 items - were in Russian. | 僕はさらに、それは会社の購買方針なのかと尋ねた。 |
75 | And then he added quietly that there have been no additions in the past month. | 彼はそのようだと答え、彼の意見としては、意図的にやっているのだと言う。 |
76 | I asked him whether this was the company's acquisition policy. | というのも、ロシア語出版社から出ている本よりも値段が高くてもウクライナ語の本に対する需要があるからだそうだ。 |
77 | He said it looked like it was, and, in his opinion, this was being done deliberately, because there is a demand for Ukrainian-language books, even though they are more expensive than those published by Russian publishers. | 原文: Veronica Khokhlova |