# | eng | jpn |
---|
1 | Serbia: The Media War Against Angelina Jolie | セルビア:アンジェリーナ・ジョリーとのメディア戦争 |
2 | Not so long ago Angelina Jolie was “more concerned” about the reception of her directorial debut movie, ‘In the Land of Blood and Honey‘, in Bosnia and Serbia than in the United States. | アンジェリーナ・ジョリーは、彼女の映画監督デビュー作「In the Land of Blood and Honey(原題)」について、公開からひと月あまりの間、アメリカでの評判よりもボスニア・ヘルツェゴビナとセルビアでの評判を気にかけていた。 |
3 | She was eagerly awating the reactions of local audiences, whom she had portrayed in her war drama, and some of her fears turned out to be justified. | それら両国の観客の反応を特別の関心を寄せて待っていたのは、その戦争映画でそれらの国の人々を描いたからだった。 そして、彼女の心配は実証されることになった。 |
4 | While the Bosnian public has warmly welcomed this war love story of a Serbian policeman and a Bosnian Muslim woman, the Serbian media have launched a war on the American actress, accussing her of spreading hatred toward Serbs. | ボスニア・ヘルツェゴビナのムスリムが、セルビア人警官とボスニア・ヘルツェゴビナのムスリム女性との戦争ラブストーリーを温かく歓迎する一方、セルビアのメディアは、セルビア人に対する憎しみを広めたとして非難し、ジョリーに対する戦争をはじめた。 |
5 | Serbian daily Kurir initiated a series of articles [sr] that have seriously harmed Jolie's good reputation in Serbia: | セルビアの日刊紙クリルは、セルビアでのジョリーの名声を著しく傷つける連載記事[sr]を開始した。 |
6 | Angelina claims in the movie that 300,000 Muslims were killed in the Bosnian war and 50,000 Muslim women were raped. The actress intends to seek the abolition of Republika Srpska as a genocidal creation. | アンジェリーナはこの映画で、30万人のムスリムがボスニア・ヘルツェゴビナ紛争で殺され、5万人のムスリム女性がレイプされたと主張し、大量虐殺を行ったとしてスルプスカ共和国(訳注:ボスニア・ヘルツェゴビナの二つの構成体のひとつで、セルビア人が主体)を消滅させようとしている。 |
7 | All of this was commissioned by the extreme Islamic policies, presenting Serbs as criminals, killers, murderers and rapists, and Muslims as the only victims. | これはすべてイスラム過激派の思想を代弁するものであり、セルビア人を犯罪者、人殺し、殺人鬼、強かん犯だとし、ムスリムだけを犠牲者とみなしている。 |
8 | Explaining the reason for Jolie's alleged pro-Muslim bias, the newspaper claimed [sr] that the movie was financially supported by Saudi direct investments of $10 million: | ジョリーがムスリム寄りの偏見を持っていると疑われている理由の説明として、この映画がサウジアラビア王家から直接1,000万ドルの資金援助を受けていることを、同紙は主張した[sr]。 ジョリーがアメリカ政府の政治家たちと親密な関係にあることは広く知られている。 |
9 | It is generally known that Jolie is very close to politicians in Washington. | この映画を芸術として人々に観てほしいのだろうが、実際には反セルビア人プロパガンダでしかない。 |
10 | Maybe she would like the public to think it is an art film, but it is actually pure anti-Serbian propaganda. | セルビア人は気が狂った野獣で、その一方、ムスリムは罪のない犠牲者だと、ジョリーは観客にメッセージを送っている。 |
11 | The director sends a message to the audience that Serbs are crazy wild beasts, while Muslims are innocent victims. | セルビア軍の情報機関の元責任者であるMomir Stojanovicも、「極めて真実に近い」と言って、イスラム過激派がジョリーのプロジェクトに出資したというクリル紙の主張を支持した。 |
12 | Momir Stojanovic, former director of the Serbian Military Intelligence Agency, also supported Kurir's claim that Muslim extremists had funded Angelina's project, saying “it is very close to the truth.” | クリル紙の連載がきっかけとなって、最も信頼のおける映画評価サイトのひとつであるimdb.comで、ジョリーの映画に対して批判的で、セルビア人寄りの評価が多数つけられるようになり、平均5.4だった評価が3.3に急降下した。 |
13 | The Serbian newspaper has triggered thousands of negative, pro-Serbian votes on imdb.com, one of the most reputable film rating sites, causing the film's score to drop drastically to 3.3 from an average of 5.4. | imdb.comのジョリーの映画を評価するページのスクリーンショット 瞬く間に、imdb.comのこの映画のページはセルビア人とムスリムのネットワーク上の戦場になった(ところが、11ページあったコメントが、どういうわけか数日の間に5ページに減った)。 |
14 | A screenshot of Jolie's film page on imdb.com. | Sanja_Cancarは次のように投稿した。 |
15 | Very quickly the page of Jolie's film at imdb.com turned into a virtual battlefield between Serbs and Muslims. | アンジェリーナには、結婚生活の崩壊、夫の略奪、さまざまな国の子どもとの養子縁組、血液が入ったカプセルの携帯といった、彼女が知っているテーマにこだわってもらいたいものだ。 |
16 | (In the past few days, however, 11 pages of comments have somehow been reduced to five). | でもそうする代わりに、「平和大使」という皮肉な道のりを選んだ。 なにも知らない政治に首を突っ込んで、さらなる憎しみを生み出すだけの映画を制作した…… |
17 | Sanja_Cancar says: | Vitezbgの意見はこうだ。 |
18 | Angelina needs to stick to the topics she knows about, ei: ruining marriages, stealing husbands, adopting children from around the world, wearing blood. | この映画は、政治的操作、嘘、誤った情報などであふれている。( |
19 | Instead, she chose the ironic path of a “peace-ambassador” that gets involved in politics she knows nothing about and creates movies that will only create more hatred… […] | 中略)5万人のムスリム女性が強姦されたというのも、とても真偽が疑わしい。「 |
20 | Vitezbg observes: | サラエボの女性がレイプされて」アフリカ人の子どもを生んだのは有名な事件だ。 |
21 | Movie is full of political manipulations, lies, false informations etc.[ | 実はこの事件の父親は国連の職員だ。 |
22 | …] Also 50.000 raped Muslim women is very disputed. | Johnny NTは次のように結論づけた。 |
23 | It is famous case when ‘raped Sarajevo woman', gave birth of African child. | よくやった、アンジー。 |
24 | Actually the father in this case was member of UN personal. […] | ゲッベルスとヒトラーなら、君とこの映画の素晴らしい業績に満足するだろうよ。 |
25 | Johnny NT concludes: | rudeedee2は以下のように問いかけた。 |
26 | Well done Angie, Goebbels and Hitler would be proud of you and your fascinating work on this movie. […] | この映画の制作者たちは、あんなむごい破滅的な状況の「エンターテイメント」映画をなぜあえて作ろうなんて思ったんだ??? |
27 | rudeedee2 asks: | 大切なのは金だけのようだ。( |
28 | How could these people dare think to make a movie (“entertainment”) of such a horribly devastating situation ??? | 中略)仮に彼女の家族が地獄のような苦しみを味わって、ささやかな平穏を失い、恐怖、深い悲しみ、死、破壊を経験したとして、映画プロデューサーと呼ばれる人がこの惨劇を芸術的なテーマとしてしか扱わなかったら、アンジェリーナ・ジョリーはそれを良しとするのか? |
29 | Seems only money is important. | psysd3はジョリーの国が犯した罪を指摘した。 |
30 | […] Would Angelina Jolie want to think her family has gone through hell and lost every semblance of normalcy, experienced fear, heartbreak, death and devastation only to find a so-called movie producer sees it as an artistic capital? | もともと1500年代には1,200万人のアメリカ先住民がいたが、その数は1900年代までには約23万7,000人にまで減少したと推定されている。 |
31 | psysd3 reminds Angelina of the crimes of her own people: | そんなアメリカのことを考えてみれば…… |
32 | […] From the very beginning, by coming to America's soil on which it is estimated that, in 1500s, there were about 12 000 000 Native Americans whose number is reduced to nearly 237 000 by 1900s […] | Alex_Michaelは次のように投稿した。 アンジェリーナには期待しすぎていたと思う。 |
33 | Alex_Michael writes: | 髪は黒いかもしれないが、この映画を作ったのは金髪の人のようだ。 |
34 | I guess I expected too much of Angelina. | 一方ではペットから赤ん坊までなんでも殺すことを問題としないセルビア人ナチス、また他方では善良なムスリム…… その例がスレブレニツァだ。 |
35 | She might have black hair, but the movie sure look like put together by a blonde. | スレブレニツァのセルビア人の村がいくつも壊滅し尽くされ、その村々の住民はスレブレニツァのムスリムによって殺された。 その後にセルビア人が報復として罪を犯した。 |
36 | Serbian Nazis who don't have problem killing anything from pets to babies on one side, and good Muslims on the other side… Example is Srebrenica where Serbs committed crimes by taking revenge after number of Serbian villages around Srebrenica were completely wiped out, and their inhabitants killed by Muslims from Srebrenica. | このことはノルウェイのドキュメンタリー「Srebrenica a Town Betrayed(英題)」でよく描写されている。 ボスニア・ヘルツェゴビナのムスリムのオンラインコミュニティは、セルビア人のコメントに反論し、ジョリーの映画を支持している。 |
37 | This was well described in Norwegian documentary “Srebrenica a Town Betrayed”. | f_sはジョリーに感謝した。 |
38 | The Bosnian Muslim online community opposes the Serbian comments and supports Jolie's movie. | ありがとうジョリーさん。 おとしめられ、屈辱や苦痛を与えられた女性たちの声になってくれて。 |
39 | f_s is grateful to Angelina: | みんなにこの映画を観ることを薦めます。 |
40 | […] Thank you Ms. Jolie for being the voice of the women depraved, humiliated and tortured. | 特に世界中の女性たちに。 |
41 | I recommend to everyone to see the movie especially women around the globe, to hear the unspoken, to witness the hidden. […] | そして、語られていない真実を聴き、隠されている真実を目撃してもらいたいのです。 |
42 | Sibaak adds: | Sibaakは次のようにつけ加えた。 |
43 | […] We, the Bosnians do not hate. | 私たちボスニア・ヘルツェゴビナのムスリムは、セルビア人を憎んではいない。 |
44 | We are the most peaceful nation in the world, and thats why the facts of that war are so brutal! | ボスニア・ヘルツェゴビナは世界で最も平和な国であり、だからこそあの紛争の事実はとても残酷なの! |
45 | Because we didn't believe it could happen. | あんなことが起こり得るなんて信じていなかった。 |
46 | We didn't believe that our friends would turn against us, rape us, kill our children, take over our houses. | 友人が敵になり、私たちをレイプし、私たちの子どもを殺し、私たちから家を奪うなんて信じていなかった。 |
47 | But they did. | しかし、彼らはやった。 |
48 | We that lived to tell, still, just like me, believe there are good Serbs. | まさに私のように生きのびて語り伝えている人々は、いまだに善良なセルビア人がいると信じている。 |
49 | But what really hurts is to see how many people, just like on here, people that do not have even slightest idea of the truth, are so blind, and so hateful, because it tells me that they would do it all over again. | しかし、このウェブサイトのように、とてもたくさんの人々が真実をまったく知らず、分別がなく憎しみに満ちていることにはとても心が痛むの。 |
50 | In a way I feel its good that they are showing their real faces. | なぜなら、このことは彼らが再びあんなことをするかもしれないことを物語っているから。 |
51 | Showing how ignorant they are. […] | 私が思うに、彼らは素顔を見せて、いかに無知かを示したらいい。 |
52 | Mela Fatkic expresses gratitude to Jolie on the movie's Facebook page. | Mela Fatkicはこの映画のFacebookページでジョリーに感謝の気持ちを表した。 |
53 | She writes: | それは次のようなものだ。 |
54 | Angelina thank you for this film, but we can not forget what it was. | アンジェリーナ、この映画に感謝します。 |
55 | Thank you for the truth which not many people to reconcile, and nobody believes until they see… | けれども、あの出来事がどういうものだったか忘れられません。 和解した人は少ないという事実をありがとう。 |
56 | Dino Gligic shares this opinion: | 観てみるまでだれも信じないでしょう…… |
57 | Angelina, thank you so much for telling the torld the truth about what Serbs did. | Dino Gligicはこの意見を共有した。 |
58 | It was worse than in that movie… | アンジェリーナ、セルビア人がした事実を世界に伝えてくれてほんとうにありがとう。 |
59 | Nat Taschetti Garcia Angie admits ignorance and asks : | 実際はこの映画よりもひどかったんだよ…… |
60 | I just graduate on high school and i never learned about Bosnian war as i never learned about refugee camps. | Nat Taschetti Garcia Angieは次のように無知を認め、ジョリーに問いかけた。 |
61 | Do you feel like something has to be done in education, as a mom and as an activist? | 私は高校を卒業したばかりで、難民キャンプもそうだけど、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争のことを習ったことがないの。 |
62 | Frustrated by the Serbian furious reaction, Jolie responded on Twitter: | 母親や活動家として、習っておかなきゃならないことってあると思いますか? |
63 | Is it possible that the entire nation believes a concocted story from trash @KurirVesti magazine based on fake email from imaginary person?” | セルビア人の激情した反応に我慢できなくなったジョリーは、Twitterで応じた。 @KurirVesti(クリル紙のTwitterユーザー名)の新聞はごみくず同然で、その記事は想像上の人物が書いた偽電子メールに基づいてでっち上げられたもの。 |
64 | However, a few days later this tweet was deleted, and a new one appeared: | そんなものを民族全体が信じてしまうなんてあり得るの? しかし、数日たってこのツイートは削除され、新たなツイートが現れた。 |
65 | Don't express your love for own nation, race, religion, etc… by hating others. | 自分が属さない民族、人種、宗教などを憎むことによって、自分が属するものへの愛を表現しないで。 |
66 | On other side, Kurir pulled off the article of threatining tone: “Serbs declared war on the actress: you do not know what awaits for you Angelina” from the newspaper official site published as respond on Jolie's offensive tweet. | 一方でクリル紙は、同紙を非難するジョリーのツイートを受けて、公開されていた「セルビア人はアンジェリーナ・ジョリーに宣戦布告した。 あなたの身の上に何が起こるかわからないぞ」という脅迫まがいの記述を同紙の公式ウェブサイトから削除した。 |
67 | Jolie also tweeted this appeal: | ジョリーはまた次のように訴えた。 |
68 | Don't believe everything you read… “They kill good trees to put out bad newspapers.” | 読むものすべてを信じないで…… 「クリル紙はくらだない新聞を発行するために立派な木を切り倒してしまう」。 |
69 | In an interview with Slobodna Evropa, Jolie expressed her affection for Bosnia, saying that “it is easy to be in love with Bosnia”: | Slobodna Evropaでのインタビューで、ジョリーは「ボスニア・ヘルツェゴビナは、すぐに好きになれる」と語って、ボスニア・ヘルツェゴビナへの愛情を示した。 |
70 | I would not have created this film if Bosnikas hadn't agreed with the screenplay. | もしボスニア・ヘルツェゴビナの人々が脚本に賛同してくれなかったら、この映画を作らなかったです。 |
71 | I would have burned it… | 脚本を燃やしていたでしょう…… |
72 | Zeljko Mitrovic, the owner of Pink TV, is one of the most influental Serbs who had initially condemned Jolie because of her anti-Serbian prejudices and had even withdrawn from the movie project. | Pink TVのオーナーであるZeljko Mitrovicは、当初からジョリーの反セルビア人の偏見を非難していたセルビア人の中でも、最も影響力のあるうちのひとりだ。 そして、同映画のプロジェクトから手を引いていた。 |
73 | Now, however, he has changed his mind: | しかし後になって考えを変えた。 |
74 | It is wrong to attack Angelina now when the movie is finished. | 映画が完成した今、アンジェリーナを非難するのは間違っている。 |
75 | We could have changed something before they started making the film. | 彼らが映画を作りはじめる前なら、何かを変えることができただろうが。 |
76 | Now it is pointless to generate hostility. | 今になって敵意を生み出すのは意味のないことだ。 |
77 | That thing cannot be changed by additional antagonisms. | これ以上敵意を生み出したところで、映画の内容が変わることはない。 |
78 | She should be invited to Belgrade because people like her can help us in the future to improve the image of ourselves in the world. | 世界におけるセルビア人のイメージを良くするためには、彼女のような存在の助けがこの先必要になるので、ベオグラードへ招待すべきだ。 私はアンジェリーナをセルビアへ招待する。 |
79 | I invite Angelina to come to Serbia and to be a guest of TV Pink. | そして、彼女にPink TVのゲストになってもらう。 翻訳の校正はChisa Nishikawaが担当しました。 |