# | eng | jpn |
---|
1 | Coffee Art Goes 3D in Japan | 日本:コーヒーアートは3次元へ |
2 | In the land where green tea remains the hot beverage of choice, 3D coffee art is winning hearts one foamy cup at a time. | 「温かい飲み物を選ぶとしたら、まず緑茶」が根強いこの国で、3Dコーヒーアートの泡立つ一杯が、心をとりこにする[en]ものとして人気を集めている。 |
3 | More and more cafe goers in Japan, inspired by popular photos on social media that show steamed milk creations rising out of a coffee drink, are asking that their latte be topped with a similar work of lofty art. | 日本では、コーヒーの上に立ち上がるスチームミルクの作品が、ソーシャルメディアに写真で載せられ感動を呼び、自分のラテも同じように立体アートで彩って欲しいと願うカフェ常連客が日に日に増えている。 |
4 | Japan is no stranger to coffee. | 日本のコーヒー文化は決して日が浅いものではない。 |
5 | The All Japan Coffee Association has reported that Japan is third in terms of total consumption among importing countries. | 全日本コーヒー協会の報告によると、日本はコーヒー輸入国のうち、総消費量において第3位である。 |
6 | In 2010, Haruna Murayama of Japan won the World Latte Art Championship. | 2010年、世界ラテアートチャンピオンシップでは、日本の村山春奈[en]が優勝を飾った。 |
7 | Flat latte art is already popular around the island nation. | 2Dのラテアートは、この国ですでに人気を博している。 |
8 | A search of “latte art” [ja] on Twitter returns many photos of special lattes bearing the shapes of hearts, leaves, teddy bears, popular anime characters, and even Internet icons. | ツイッターで「ラテアート」と検索すれば、ハートや葉っぱ、ティディーベアに人気アニメキャラ、更にはネットで見かけるアイコンまで、特別なラテの写真がいくらでも出てくる。 |
9 | A vending machine in Haneda Airport, Tokyo's international airport, even serves cappuccino [ja] with the face of a classic Japanese female, designed and produced by Kyoto's well-known cosmetic company Yojiya. | 羽田空港(東京国際空港)にある自動販売機では、京都の有名化粧品店「よーじや」の定番デザインである、伝統的な日本女性の顔のアートが入ったカプチーノさえ販売されている。 |
10 | YouTube user Nowtoo Sugi uploaded the following video explaining how he drew character onto a coffee latte with chocolate syrup: | ユーチューブユーザーのNowtoo Sugiは、カフェラテにチョコレートシロップでキャラクターを描くステップを、以下の動画で説明している。 |
11 | Reaching new heights | さらなる高みへ |
12 | But baristas have pushed this creative coffee phenomena to a new level with foamy 3D sculptures. | しかしバリスタたちは、この創造的コーヒーアートをさらに進化させ、泡立つ立体芸術の域にまで高めた。 |
13 | 3D latte art by Twitter user @george_10g: “A cat is looking at golden fish.” | ツイッターユーザー@george_10gni投稿による3Dラテアート。 |
14 | Kazuki Yamamoto (@george_10g), the latte art master who uploads his latte art on Twitter, wrote in his blog that he works at a Belgian beer house in Osaka. | タイトル「金魚を見つめるネコ」 ラテアートマスターの山本員揮 (@george_10g)は、自身のラテアートをツイッターにアップし、ブログでは大阪にあるベルジアンビアカフェ バレルで働いていることを明かしている。 |
15 | He calls his latte art “spare time cappuccino” [暇カプチーノ], a creation out of boredom or spare time, of course with great efforts and labor of love. | 彼は自分のラテアートを「暇カプチーノ」、つまり退屈しのぎや時間つぶしからの産物であるとしている。 |
16 | He once posted to Twitter recalling numerous works of latte art that he had drawn: | もっとも、手間と愛情をかけた仕事なのである。 |
17 | @george_10g: I started drawing on lattes in 2011 and I've drawn and served roughly about 1,000 cups by 2012 but somehow I still remember when and what I've drawn and who I served it for. | 彼のツイッターには、これまでに描いてきた数多くのラテアート作品を振り返った以下のようなツイートが投稿されている。 @george_10g:最近気づいた怖いこと。 |
18 | It's kind of creepy. | 去年から始めて1000杯くらい描いているけど作品も描いた時期も飲んだ人も覚えてる。 |
19 | Twitter user @petakopetako responded [ja] to his comment praising his specialty: | ツイッターユーザーの@petakopetakoはこのツイートに対し、彼の特技への賞賛も交えながら以下のように返信している。 |
20 | @petakopetako: I like taking photos. | @petakopetako:? |
21 | Normally I am bad at remembering people's faces, but once I take photos of them, I can remember where it was and what they were talking about. | じょーじさんこんにちは。 |
22 | Maybe people remember things better when doing something they are passionate about. | 私は人物写真を撮るのが好きですが人の顔を覚えるのは超苦手です。 |
23 | Cafe owners and baristas in Japan have uploaded photos of their secret, off-the-menu 3D latte art to social media. | が、写真を撮らせてもらうと場所や会話がすぐに思い出せます。 |
24 | These images were circulated widely and later gained the attention of local broadcasters and magazines. | 思い入れがあるからでしょうかね。 |
25 | The publicity has attracted so many new clients to some coffee houses that owners are struggling to keep up. | カフェ経営者やバリスタは、裏メニューの3Dラテアートの写真をソーシャルメディアにアップロードしてきた。 |
26 | The owner of Cafe Bar Jihan in Shizuoka prefecture wrote about Facebook effect in his blog [ja]: | 投稿された写真は広く拡散され、後に地元メディアや雑誌からも注目されるようになった。 |
27 | I started serving 3D latte art after my long-time customer asked me to do it. | 知名度が上がったことで、多くの新しい顧客の注目の目が集まり、オーナーが対応しきれないほどになっている喫茶店もある。 |
28 | I uploaded the picture on Facebook page just for fun, then I was astonished to see the enormous number of people who liked the photo. | 静岡にある「カフェバール・ジハン」のマスターは、フェイスブックの効果について自身のブログで以下のように書いている。 |
29 | With the image widely amplified, several media outlets asked me that they wanted to cover our coffeehouse. | お客様のリクエストがきっかけで始めた3Dラテアート。 |
30 | I was a bit confused by being asked to appear on television in Tokyo! | お遊びのつもりでfecebookにアップしたその日、物凄い数の『いいね!』 |
31 | Facebook photo by caffe.bar.jihan. | とシェアにビックリしました。 |
32 | A cat is taking a bath in espresso coffee. | その拡散がきっかけで取材の問い合わせが幾つかありました。 |
33 | He also wrote [ja]: | 中でも東京のTVメディアからの出演依頼には戸惑いました。( *^_^*) |
34 | This kitty cat latte art requires so much time that I can't take orders when things are busy in our cafe. | カフェバール・ジハンのフェイスブックに投稿された写真。 |
35 | I've been struggling with what to do about this situation. | エスプレッソのお風呂につかるネコ |
36 | At least the cafe is relatively slow after 6 p.m. on weekdays, so if you are visiting for 3D latte art, please come around these times. | 彼は続ける。 このニャン子は、作るのにとっても時間が掛かりますので混雑時はお受け出来ないのが目下の悩みです。 |
37 | This post was originally written by Ayako Yokota. | 平日の18時からでしたら比較的にお時間が取れると思いますので、どうしても3Dラテアートを…というお客様はこの時間帯のリクエストをお願いいたします。 |
38 | Keiko Tanaka edited her post and L. | この記事は執筆Ayako Yokota,編集Tanaka Keiko ,副編集L.Finchによる。 |
39 | Finch sub-edited. | 校正:Sadako Jin |