# | eng | jpn |
---|
1 | Brazil: Magazine Gives Homeless People a Chance | ブラジル:雑誌でホームレスにチャンスを |
2 | It goes without saying that most people want to get their information from more sources than just the TV news or major newspapers. | テレビのニュースや大手の新聞以外にも情報源が欲しい。 ほとんどの人々がそう思うのは言うまでもない。 |
3 | In Latin America, Europe, Asia - all over the world, in fact - this has been the case since the Millennium: the best news, opinions grounded in fact and the most pertinent commentary are to be found on blogs and social networks, and in newspapers published by universities and activist networks. | 南米、ヨーロッパ、アジア、つまりは世界中でも、このことは映画「ドラゴン・タトゥーの女」の公開以来、人々が思っていることだ。 本当に知りたいニュース、偽りのない意見、最も的を射た批評は、ブログやソーシャルネットワーク、大学や活動家のネットワークによって発行されている新聞の中に見つけることができる。 |
4 | Revista Ocas [pt] is one such publication, containing information that sets it apart from the mainstream press in Brazil. | 雑誌「Ocas [pt]」はそのような出版物のひとつであり、その内容はブラジルの主要な出版物とは一線を画する。 |
5 | Indeed, it goes even further than that. | 実際には、主要な出版物以上でさえある。 |
6 | An acronym for Organização Civil de Ação Social (Organisation for Civil Action), the publication is a voluntary project inspired by street papers from around the world, particularly The Big Issue, which has been distributed in London since the 1990s. | Organizacao Civil de Acao Social(市民活動団体の意)の各単語の頭文字をとって名付けられたその雑誌は、世界中にあるストリートペーパーから構想を得たボランティアプロジェクトによるもので、特に1990年代からロンドンで発行されているThe Big Issueの影響を大きく受けている。 |
7 | The founders of Revista Ocas followed this example in Brazil by creating work opportunities for people who are at social risk. | Ocasの創刊者たちはブラジルにThe Big Issueの例を取り入れ、社会生活に困窮する人々のために、働く機会を作り出している。 |
8 | Moreover, having grasped the potential for such volunteers in the country, the International Network Street Pappers (INSP) supported the idea of creating a magazine to be distributed by homeless people. | さらには、International Network Street Pappers (INSP) は、ブラジルにおけるこのようなボランティアの可能性を理解し、ホームレスの人々が売る雑誌を作るというアイディアを支援した。 |
9 | You read that right - homeless people. | ホームレスの人々にもこの活動の素晴らしさが分かるはずだ。 |
10 | Revista Ocas has been handed out on the streets of São Paulo and Rio de Janeiro since 2002. | Ocasは2002年からサンパウロとリオデジャネイロの路上で売られている。 |
11 | Revista Ocas issue 61: the subheading reads 'Invest in a human being'. | Ocas61号。 |
12 | Illustration by Alex Senna, shared on Flickr (CC BY-NC-SA 2.0) | サブタイトルは「人に投資しよう」。 |
13 | | イラストはAlex Sennaによるもので、Flickrで共有されている(CC BY-NC-SA 2.0)。 |
14 | The magazine's editorial team explains [pt]: | 同雑誌の編集チームは以下のように説明している [pt]。 |
15 | The goal is to provide the sellers with tools that allow them to regain their self-esteem, creating the means by which individuals can become their own agents for change, so that Revista Ocas is a stage along the way, rather than the end of the story. | 目的は、自らを変革するような役割を、一人ひとりが担える方法をOcasによって作り出し、彼らの自尊心を取り戻す手段を提供することです。 |
16 | André Maleronka, who is involved in publicising the magazine on the Overmundo [pt] blog, adds: | そういう意味では、Ocasの取り組みは成熟しておらず、その発展途上の段階にあるのです。 |
17 | In its printed version, the magazine features heavyweight contributors and a mixture of cultural news and reviews interspersed with reports by the homeless, those who used to live on the streets, and urban policy analysis. | Overmundo [pt] のブログ上で同雑誌の紹介に携わっているAndre Maleronkaはこう説明する。 |
18 | A video [pt] by the organisation explains what Revista Ocas means to those who work on it and sell it: | 印刷版の特徴は、著名人による寄稿文と、ホームレスやかつて路上生活をしていた人、または都市政策の専門家の意見を随所に盛り込んだ記事と文化ニュースとが混在しているところです。 |
19 | The magazine costs 4 reais [approximately $2 USD], 3 reais [$1.5 USD] of which go directly to the sellers, and the remaining 1 real [$0.5 USD] is given to Ocas by the sellers themselves - a relationship of trust that some of them have not found with other employers. | Ocasを発行する団体が公開している動画 [pt] では、そのプロジェクトに参加して雑誌を売る人々にとってOcasがどのような意味を持つか説明されている。 Ocasの価格は4レアル(約160円)で、その内の3レアルが直接販売者に渡る。 |
20 | Marisa Suraci, who has sold Ocas since it was launched, rediscovered her willingness to work: | そして残りの1レアルは販売者によってOcas発行者に渡される。 中にはこういった雇用主との信頼関係をはじめて築けた雑誌販売者もいる。 |
21 | What kind of discrimination are employers practising in our country if they won't let us work? | 創刊以来Ocasを売っているMarisa Suraciは、自身の働きたいという気持ちを再発見した。 |
22 | Those who are most in need today may have studied and worked as much as they could in the past. | わたしの国では雇用主が労働者を解雇したいときに、どのような差別を行っているか? 過去に一生懸命勉強したり働いたりした人々が、現在最も困窮しているのです。 |
23 | Ocas isn't like other employers. | Ocasの発行者は他の雇用主とは違います。 |
24 | As well as keeping me going financially, I completely turned around my state of health. | わたしは、経済的に自立できるようになっただけでなく、健康状態もすっかり良くなりました。 |
25 | I was constantly improving whenever I spoke to someone, sold the magazine, and I was well received… | 誰かと話すときも、Ocasを売るときも、いつだって前向きでいられました。 そして、世間にきちんと認められるようになったのです… |
26 | The blog Retinas Urbanas [pt] comments on the way in which Ocas receives its revenue and the significance of the project: | ブログのRetinas Urbanas [pt] では、Ocasが収益を得る方法とこのプロジェクトの重要性がコメントされている。 |
27 | Ocas's only source of income is the money handed over by the sellers for each copy of the magazine, along with any advertising revenue and donations. | Ocasプロジェクトの収入源は、広告収入と寄付の他には、Ocas一冊を売るごとに販売者が得る金額の一部だけです。 |
28 | They also carry out creative workshops with homeless people, and often discover new drawing, writing or even filmmaking talent. | 同プロジェクトではまた、ホームレスの人々とともに想像力を磨く研修会を開き、画家、ライター、映画監督としての新たな才能をたびたび発掘しています。 |
29 | By forging such links they allow the most urgent needs of each person to be understood, whether it be a lack of documents or treatment for drug addiction, and put them on the road to recovery through their network of third-sector partners. | そのようなつながりを作り上げることによって、ホームレス各個人が最も急を要することを理解してもらえるようになり、麻薬中毒の情報や治療施設が不足していようが、民間の非営利活動者同士のネットワークを通して、彼らのために社会復帰への道筋をつけることができるようになるのです。 資金調達難は、ちかごろ発行されるOcasに影を投げ掛けている。 |
30 | Funding difficulties have overshadowed recent editions of the magazine, and in São Paulo and Rio de Janeiro, the largest Brazilian cities in which it is distributed, there is already a marked lack of sellers. | 同雑誌はブラジルの大都市であるサンパウロとリオデジャネイロで売られているが、すでに販売者不足が著しい。 最新の80号は、Catarse [pt] でのクラウドファンディング(訳注:インターネットを利用して資金援助してもらうこと)プロジェクトのおかげで何とか印刷できた。 |
31 | The most recent edition, its 80th, was only able to be printed thanks to a crowdfunding project on Catarse [pt], which allowed Ocas to raise 8,880 reais [approximately $4,400 USD] in donations from 89 people and organisations over 60 days. | そのプロジェクトにより、Ocasには60日以上の期間で個人と団体から89口の寄付が寄せられ、8,880レアル(約35万円)が集まった。 |
32 | Ocas, 80th edition: | Ocas80号 |
33 | The magazine has a blog [pt] and a Facebook page, and is looking for volunteers [pt] and subscribers [pt]. | 同雑誌のブログ [pt] とFacebookページでは、ボランティア [pt] と寄付 [pt] を募集している。 |
34 | An online petition [pt] acknowledges the importance of the magazine and is seeking to ensure that it can continue. | インターネットに掲載されている嘆願 [pt] では、同雑誌の重要性が述べられており、存続のための署名が呼びかけられている。 |
35 | This is giving Ocas even more authority in its contacts with other institutions, and the sellers are delighted at the number of people who are now recognising the magazine in the streets. | これによりOcasの発行者は、他の団体から支援を得ようとするときにより多くの説得力を持つことになり、販売者は、路上で売られている同雑誌を知る人の現在の数に喜ぶことになる。 同雑誌の表紙を飾るのはブラジルをはじめ世界中の著名人だ。 |
36 | Major Brazilian and international personalities grace the covers, and the magazine addresses issues from the responsible standpoint of a publication that believes in a society where information is in the hands of every citizen. | 市民の誰もが情報を入手できる社会を信じるということが、出版物としての責任ある立場であり、同雑誌はその立場から問題を扱っている。 翻訳の校正はAtsushi Kondoが担当しました。 |