# | eng | jpn |
---|
1 | Kyrgyzstan: From Santamania to “Subbotnik” | キルギス:サンタクロースと「スボトニク」 |
2 | During the last two weeks, the Kyrgyz blogosphere has come up with a bunch of interesting articles, funny and witty comments along with bright photos of Santa Claus First Winter Festival in Kyrgyzstan. | ここ2週間、キルギスのブロゴスフィアは、キルギス第一回サンタクロース・ウィンター・フェスティバルの明るい写真に加え、たくさんの興味深い、おかしくしゃれの利いた記事で溢れた。 |
3 | The Festival was held from 23 to 25 February and spurred lots of criticism on one side - and light humor on the other - among Kyrgyz bloggers. | このフェスティバルは2月23-25日に開催され、キルギスブロガーの間では、一方から多くの批判が(もう一方では軽いユーモアが)寄せられた。 |
4 | For instance, bretelka wonders (ru): | 例えば、bretelka[Ru]はこう書いている: |
5 | Have they all gone crazy? | 気でも狂った? |
6 | I can't believe that it is possible to save gifts for two billion children in Kyrgyzstan. | キルギスで20億人のこども用のプレゼントを守るなんて不可能だと思う。 |
7 | They will be all stolen! | 全部盗まれちゃうよ! |
8 | Fancher seriously mulls over the idea (ru): | Francherは真剣にこのアイディアについて考えている[Ru]: |
9 | Guys, don't you see the potential of this idea? | みんな、このアイディアの可能性が見えないっていうの? |
10 | First of all, everyone knows that Santa Claus does not exist. | まず、サンタクロースなんて存在しないことは皆知っている。 |
11 | Santa Claus is a famous global brand. | サンタクロースは世界的ブランドだ。 |
12 | If this idea becomes very popular, then it will be a very important step towards tourism development in Kyrgyzstan (by attracting more tourists). | もしこのアイディアに人気が出たら、(観光客を呼び込んで)キルギスの観光開発にとても重要な一歩となる。 |
13 | I think that this idea is a good and realistic. | 私はこれはいいアイディアで現実的だと思う。 |
14 | Another witty comment by Ataman Rakin (eng): | もうひとつ、Ataman Rakinの気の利いたコメント: |
15 | Iiiiikkk!!! | ううう!! |
16 | Long beards. | 長いひげ。 |
17 | They are certainly Wahhabis. | 確かにワッハーブ派だね。 |
18 | From such a funny start we can now move on to more real and serious issues that captured attention of bloggers. | 笑える前置の次は、多くのブロガーの注目を集めたもっと現実的で真面目な問題に移ろう。 |
19 | Anna Yalovkina reports on Kloop.kg that Bishkek city mayor Daniyar Usenov has announced the start of two-month “subbotnik” among school pupils and students. | Kloop.kgのAnna Yalovkinaは、ビシュケクのDaniyar Usenov市長が学校の児童・生徒による2か月間の「スボタニク」を開始することを発表したと伝えている。 |
20 | The word “subbotnik” derives from the Russian word “subbota” (Saturday) and means community work during which people clean streets, parks, and surroundings of schools and other public institutions. | この「スボタニク」という言葉は、ロシア語の「subbota(土曜日)」から来た言葉で、人びとが道や公園、学校や公共施設の周辺を掃除するコミュニティ作業を意味する。 |
21 | Ladymystery notes (ru): | Ladymysteryはこう書いている[Ru]: |
22 | Not a bad idea at all. | まったく悪いアイディアではない。 |
23 | We have always cleaned the territory of schools. | 私たちはいつも学校の敷地を掃除してきた。 |
24 | I want to see my town very clean, but unfortunately we pollute it more than we clean it. | 私の街がきれいでいあってほしいけど、残念なことに私たちは掃除する以上に汚している。 |
25 | However, the human rights defender Maksim Kuleshov protests against such a decision by Usenov and calls it a violation of child's rights. | しかし、人権擁護活動家のMaksim Kuleshovは、そのようなUsenovの決定に抗議し、これを子どもの権利の侵害と呼んでいる。 |
26 | He says that the Soviet Union is already over and our children are not property of Mayor. | ソ連はもう終わって子どもたちは市長の所有物ではないと彼は言っている。 また、彼のチームがビシュケク市長に対して抗議集会を開くとも付け加えている。 |
27 | He also added that he and his team will hold protests against Bishkek Mayor's office. | MenはKuleshovに賛成している[Ru]: |
28 | Men agrees with Kuleshov (ru): | 学校の子どもたちではない。 |
29 | Let the Mayor clean the city, not children from schools. | 市長に街の掃除をさせよう。 |
30 | Looks like the mayor decided to build Communism in Bishkek. | 市長はビシュケクに共産主義を築こうと決めたようだ。 |
31 | Talking about protests, everybody remembers the Tulip revolution of March, 2005 when ex-president Akaev had to flee the country. | 抗議といえば、2005年3月にアカエフ元大統領が国外に逃れなければならなくなったチューリップ革命を誰もが思い出す。 |
32 | Now Kyrgyz President Kurmanbek Bakiev and newly elected Parliament want to make an amendment to the Labor Code of Kyrgyzstan which will make the 24 March a national holiday of Kyrgyzstan. | 現在、クルマンベク・バキエフ大統領と新たに選出された議会はキルギスの労働法を修正し、3月24日を祝日に制定しようとしている。 |
33 | Psyho complains about such a decree (ru): | Psyhoはこの様な法令に不満を漏らしている[Ru]: |
34 | Will the Parliament ever work and do something useful? | 議会は仕事をして何か役に立つことをすることがあるのか? |
35 | It's been two months since they are doing nothing. | もう2か月間何もしていない。 |