Sentence alignment for gv-eng-20150722-13504.xml (html) - gv-jpn-20150822-37852.xml (html)

#engjpn
1Singing Lullabies to Preserve the Butchulla Language歌い継がれるアボリジナルの子守唄~バッチュラ語よ永遠に
2フレイザー島(撮影:EVC2008) CC BY-NC-ND 2.0による掲載承諾
3Fraser Island by EVC2008.オーストラリア、クイーンズランド州のフレイザー島で、アボリジナルの人々が5000年前からそこに住んでいた可能性を示す証拠が発見された。
4Used under a CC BY-NC-ND 2.0 license.ずっとこの土地の主であったバッチュラ人は、素晴らしい自然に恵まれた彼らの島をクガリと呼んだ。 それは「楽園」という意味だ。
5Evidence discovered on Fraser Island located in Queensland, Australia, suggests there may have been Aboriginal inhabitants as far back as 5,000 years ago.しかし、開拓者たちがこの島にやって来てから、バッチュラ人は苦難に直面することとなった。 結局、開拓者たちはこの島の先住民をその土地から追い出してしまった。
6The traditional owners of this land, the Butchulla people, called the island with its incredible natural surroundings K'gari meaning “paradise.”クイーンズランド州 フレイザー島 バッチュラ言語プログラムによって現在、バッチュラ語復興の取り組みが進められている。
7However, the Buchulla people faced hardships after the arrival of colonizers, who eventually displaced them from their land.そのおかげで、この言語は復活してきている。 このプログラムは辞書や音楽CDなどいろいろと新しい資料を生み出しているし、地方図書館での会話教室 などの活動を企画・運営してきた。
8Fraser Island, Queenslandそれが助力となって、若い人たちがこの言語に関心を持つようになってきている。
9Thanks to present-day revitalization efforts by the Butchulla Language Program, the language is now returning.デジタル・メディアやインターネットもまた、この復興の取り組みで大きな役割を演じている。
10The program has produced new resources such as dictionaries music CDs, and organized activities, such as language courses at local libraries, all of which is helping to encourage younger generations to take an interest in it.ABC Openの企画サイト「Mother Tongue(母語)」を見ればそのことがわかる。 そこでは地域社会の人々とオーストラリア放送協会(ABC)の制作者が協同して、アボリジナル語復興に焦点を当てた参加型のビデオ番組を制作している。
11Digital media and the Internet are also playing a role in these revitalization efforts.そのようなコラボの1つがジョイス・ボナーとABC Openの制作者ブラッド・マーセラスによるものだ。
12As part of the ABC Open project “Mother Tongue” in which local communities partner with video producers from the Australia Broadcasting Corporation to create participatory videos focusing on Aboriginal language revitalization.ジョイス・ボナーはハーベィ湾地区のコロウィンガ・アボリジナル・コーポレーション (訳注:バッチュラ言語プログラムはその活動の一部)所属の共同体言語学者である。 2人はこのビデオを共同制作し、ボナー自身の母親が歌う伝統的なバッチュラの子守唄を紹介している。
13One such video collaboration took place between Joyce Bonner, a community linguist with the Korrawinga Aboriginal Corporation in Hervey Bay area, and ABC Open producer Brad Marsellos.「ねむれ おさなご おやすみなさい」 歌:ジョイ・ボナー 「ABC Open Wide Bay」より
14かわいい目ふたつ 神さまのおすがたをごらん かわいい耳ふたつ 神さまのおことばをおきき かわいい舌ひとつ ほんとうのことをおはなし ねむれ おさなご おやすみなさい ねむれ おさなご おやすみなさい ねむれ おさなご おやすみなさい
15Together they created this video sharing a traditional Butchulla lullaby sung by Bonner's own mother.2人はまた、身体部位の名称についてのバッチュラ語の教則ビデオも共同制作した。
16Two little eyes to look up to God Two little ears to hear his word One little tongue to speak the truth Sleep little baby sleep Sleep little baby sleep Sleep little baby sleep「Mother Tongue バッチュラ語」 「ABC Open Wide Bay」より
17The team also collaborated to produce another video teaching the Butchulla words for body parts:このようなビデオはバッチュラ言語復興の戦略の一部である。
18These videos are one part of the strategy to revitalize the Butchulla language.バッチュラ語プログラムの発端と成功の秘訣についてはこのサイト のボナーへのインタビューをご覧いただきたい。
19Read an interview with Bonner here about the origins and the recipe for success of the Butchulla Language Program.校正:Rie Tamaki