Sentence alignment for gv-eng-20110718-240099.xml (html) - gv-jpn-20110818-7962.xml (html)

#engjpn
1Cambodia: Blog About Cambodian Women Who Inspire Othersカンボジア: 他人を元気にするカンボジア女性に関するブロッグ
2This post is part of our special coverage Global Development 2011.カンボジアで生まれ、アメリカで教育を受けた20歳のSreyneath Poole さんは、自分のブログでカンボジアの女性を元気にするというドキュメントを始めた。
3Born in Cambodia and educated in the United States, 20 year old Sreyneath Poole has begun documenting “inspiring Cambodian women” in her blog.レッドランズ大学(カリフォルニア)で現在国際関係を研究している彼女は、カンボジア女性が立ち上がり、自分の意見を述べるように励ましたいと望んでいる。
4Currently studying International Relations at University of Redlands, California, she hopes to encourage Cambodian women to stand up and make their voices heard.Tumblrブログである カンボジアの女性を元気にする では、カンボジアの女性は台所に住んでいるという古くからの通念に異議を唱えている。
5The Tumblr blog Inspiring Cambodian women disputes the traditional belief that Cambodian women belong in the kitchen.Sreyneathさんに電子メールでインタビューする機会を得て、このブログを立ち上げた動機は何かをたずねた。
6I had a chance to email-interview Sreyneath, and inquired what was the incentive that brought the blog to life.グローバルボイス(以下GV): 私生活や学業について少し教えてください。
7Global Voices (GV): Please tell us a bit about your personal and academic life.Sreyneath Poole
8Sreyneath Poole Sreyneath Poole (SP): I was born and raised in Phnom Penh.Sreyneath Poole (以下SP): 私はプノンペンで生まれ育ちました。
9Before my mum's second marriage, I lived near Psa Chas (Old market) and attended Norodom middle school and Chaktomok middle/high school.母が再婚する前は、Psa Chas (オールドマーケット)の近くに住み、Norodom 中学校とChaktomok 中高等学校に通いました。
10When my mum remarried in 2000, I was enrolled into International School of Phnom Penh (ISPP) until 2005 when my family and I moved to New York.母が2000年に再婚すると、プノンペンインターナショナルスクール(ISPP) に、2005年に家族とともにニューヨークへ引っ越しするまで在籍しました。
11I finished and received my high school degree in New York and moved to Redlands, California to continue my undergraduate education at the University of Redlands.ニューヨークで高校課程を終了し、レッドランズ大学で学部教育を続けるために、カリフォルニアのレッドランズへ引っ越しました。
12Within the university, I am enrolled in a program called, The Johnston Center for Integrative Studies.大学ではジョンストン総合学習センターというプログラムに登録しています。
13This program allows me to create my own major.このプログラムでは自分で専攻を設けることができます。
14The title of my major is (as of right now) is “Living with political conflicts through the lens of international relations and Asian studies.”専攻科目の名称は(現時点)「国際関係学およびアジア研究というレンズを通して政治紛争とともに生きる」です。
15My major is largely built around after learning about the atrocity that happened in Cambodia more than thirty years ago.この専攻科目は、30年以上前にカンボジアで起こった残虐行為に関して学んだことがベースとなっています。
16GV: What inspires you to start the project?GV: このプロジェクトを始めたきっかけは何ですか。「
17What is the purpose of the “Inspiring Cambodian Women” blog?カンボジアの女性を元気にする」というブログの目的は?
18SP: It came from an essay that I have wrote for a class about Cambodian women and discrimination particularly in the public service.SP: それは私が授業で書いた、カンボジア女性と特に公共サービスにおける差別に関する小論が始まりです。
19After discussing the issue one conclusion I came to was that Cambodian women needed role models and somebody suggested setting up a web site, so hence my blog began.この問題について議論した後に達した結論のひとつは、カンボジア女性には役割モデルを必要で、誰かがウェブサイトを開設することを提案すべきだということでした。 そのような訳で私のブログは始まりました。
20As I wrote on my blog, the purpose of “Inspiring Cambodian Women” is set up in the hope of inspiring the world, especially Cambodian women, to stand up and make their voice be heard; to be active in their community or in the world.ブログにも書いてありますが「カンボジアの女性を元気にする」は、世界、特にカンボジアの女性に呼びかけ、彼女たちが立ち上がって自分の意見を述べ、自らのコミュニティーや世界でもっと活躍してくれることを望んでたちあげました。
21GV: How have you gone about reporting on strong Cambodian women?GV: たくましいカンボジアの女性について伝えるということにどのように取り組んできたのですか。
22What criteria do you use to select each to write about?何を基準にして各々書くことを選ぶのですか?
23SP: When I wrote my first post on “Inspiring Cambodian Women” I had a few women in mind.SP: 初めて私がブログ「カンボジアの女性を元気にする」に記事を掲載した時には、数人の女性を念頭においていました。
24Since I did not expect many readers at the beginning, I thought that I should write about women who are my personal heroines.最初は読者がそれほど多くいると思わなかったので、私にとってヒロインとなっている女性について書くべきでだと思いました。
25Some of the women that I truly admire are Mu Sochua, Chhom Nimol and Loung Ung. My dad also helped me by suggesting a few names to me.私が心から賞賛する女性を一部あげるとMu Sochua, Chhom Nimol and Loung Ungです。
26At one point I ran out of women to research about and showcase on my blog.父も幾人かの名前をあげて助けてくれました。
27I thought that my project was finished!一時期、取材してブログで披露する女性が種切れになってしまい、私のプロジェクトはお終いだと思いました!
28As I tried to research on more Cambodian women to write about, I started to send my blog to friends and family to read and help spread the words about the blog.もっと大勢のカンボジア女性を調べて書くよう努めながら、友達や家族のもとへ自分のブログを送り始めました。 ブログを読んでそこで発信されている内容をもっと広めてくれるよう助けを求めたのです。
29As the blog started to get more readers, I began to get requests from my readers to write about a women who they considered to be their personal hero or inspiring.ブログの読者が増えるにしたがい、読者から自分たちの個人的なヒーローや刺激を受けたと考える人を書いてというリクエストが来はじめました。
30My readers' suggestions are pretty much my criteria on how I go about showcasing wonderful Cambodian women.読者の意見が、どうやって素敵なカンボジア女性を登場させようかと考えるとても重要な基準となっています。
31Writing this blog has been such a great learning experience for me.このブログを書くことは私にとってとても素晴らしい人生経験となっています。
32I did not realize how many courageous and incredible Cambodian women who are out there, against all odds, fighting to do something that they truly believe in hoping to make a positive difference in their community.私は、勇敢で信じられないほど素晴らしいカンボジア女性がこれほど多くいるということに気付いていませんでした。 彼女たちはあらゆる困難に抵抗し、コミュニティーで前向きな変化を起こすことを望みつつ、彼女たちが心から信じることをするために戦っているのです。
33Every time I research about these women, I become more inspired!このような女性たちを取材するたびに、私はますます元気づけられます!
34GV: What challenges do you think need to be addressed in your “Inspiring Cambodian women” blog?GV: 「カンボジアの女性を元気にする」ブログの課題として何が必要だと思いますか?
35SP: The first challenge that I see is spreading the words about the blog to as many people as possible, especially to the Cambodian community, both in Cambodia and abroad.SP: 私が思うには、カンボジア国内でも海外でも、特にカンボジアコミュニティーで、できるだけ多くの人にブログでの話を広めることが最初の課題です。
36I know that this is a challenge because not everyone can access the internet.必ずしも誰もがインターネットにアクセスできるとは限らないので、これが難題であることはわかっています。
37So therefore, my blog can only reach those who have access to the internet.ですので、私のブログを読むことができるのはインターネットにアクセスできる人だけです。
38The second challenge also relates to the easy access of my blog.第2の課題もブログのアクセスしやすさに関係があります。
39I wanted to have the blog both in Khmer and English.私はクメール語と英語の両方のブログを開設したかったのです。
40Since my Khmer writing is not too good, I am working with my aunt to help me write the blog in Khmer. This has been a slow process.私のクメール語を書くのが得意ではないので、叔母といっしょに作業をして、クメール語でブログを書くのを助けてもらっていますがなかなか作業が進んでいません。
41Having all of the posts be in Khmer is a goal that I'm hoping to achieve very near in the future.すべての掲載記事をクメール語にすることは、近い将来に達成したいと望んでいる目標です。
42The third challenge that is needed to be addressed is trying to showcase more local Cambodian women and their work.取り組むべき第3の課題は、もっと地元のカンボジア女性とその人たちの仕事を紹介することです。
43This is a very difficult task to do from abroad.これは海外から行うには非常に困難な作業です。
44When I return to Cambodia in the near future, I'm hoping to meet women who are making a positive difference in their local community and write about their work.近い将来カンボジアへ戻ったら、自分たちの地域社会の中で前向きな違いを生んでいる人に会い、その人たちの仕事について書きたいと望んでいます。
45GV: Last but not least, what do you want your readers to understand after they read your blog?GV: 最後になりましたが、あなたのブログを読んだ後、読者に何を理解してもらいたいですか?
46SP: My target audience is Cambodian women worldwide who wish to be a positive force in their community.SP: 私が狙う読者は、自分の地域社会に前向きな力になりたいと願う世界中のカンボジアの女性です。
47I want to present these women so that they can have a role model to look up to.そういう女性を紹介して、カンボジア女性に尊敬すべき役割モデルを持って欲しいのです。
48Being a positive change in the community does not necessarily mean you have to go out and start a big project.地域社会の前向きな変化を起こすということは、必ずしも自らが外に出て大型プロジェクトを始める必要があるという意味ではありません。
49It can be anything that you want it to be.どんなことでもいいのです。
50Find something that you are truly passionate about whether it's writing, singing, or playing a sport.書いたり、歌ったり、スポーツをしたりなど、あなたが本当に夢中になれるものを見つけてください。
51Find a way of overcoming the obstacles that you will face.あなたが直面する障害を克服する方法を見つけてください。
52You can make a difference by bringing something that you are truly passionate about to your community.あなたが本当に夢中になれるものを地域社会にもたらすことで、変化を起こすことができるのです。