# | eng | jpn |
---|
1 | BAKE, an Organization That's Helping Kenya's Blogging Community Grow | BAKE、ケニアでのブログコミュニティの普及を支援する団体 [訳注:原文の掲載日は2015年7月13日であり、記事内容は当時の状況を反映している] |
2 | James Wamathai, one of the founders of BAKE. | ジェイムス・ワマタイ、BAKE創設メンバーの一人。 |
3 | Photo used with his permission. | 写真は本人の許可を得て掲載。 |
4 | The Bloggers Association of Kenya (BAKE) is a community organization that represents a group of Kenyan online content creators. | The Bloggers Association of Kenya (BAKE) は、ケニアのオンラインコンテンツ・クリエーター集団を代表するコミュニティ組織である。 |
5 | It spearheads several projects such as digital training, the Kenya Blog Awards and citizen journalism website Kenya Monitor. | デジタル研修、ケニアン・ブログアワードの開催、市民ジャーナリズムサイト 「ケニア・モニター」運営といった様々な企画をこの組織が先導して行っている。 |
6 | The group is also organizing Bloggers Camp 2015, a conference to foster community relations for bloggers in Kenya, which will take place in September 2015. | また、この組織は、ケニアのブロガー同士の親交を深めるための討論会「ブロガーズキャンプ2015」を企画し、9月に開催を予定している。 |
7 | Last month, BAKE released a comprehensive report on the state of blogging and social media in Kenya. | BAKEは先月、 ケニアにおけるブロギングおよびソーシャルメディアの現状に関する総合レポートを発表した。 |
8 | The report shows that Kenyan blogging started in 2003 with Mental Acrobatics, the blog owned by the godfather of Kenyan blogging, Daudi Were. | それによると、ケニアで最初のブログは2003年にスタートした メンタル・アクロバティックス であり、著者はケニアブログ界の草分け的存在、ダウディ・ワーラである。 |
9 | The first Twitter account in Kenya was registered in March 2007 by @kamuiri. | ケニアで最初のツイッターアカウントは2007年3月、@kamuiriの名で開設されたと記録されている。 |
10 | Currently, there are 4.3 million Kenyans on Facebook, 1.2 million Twitter users and 15,000 registered blogs. | 現在ケニアには、フェイスブックユーザー430万人とツイッターユーザー120万人がおり、ブログ登録数は1万5000となっている。 |
11 | The report notes that there is increasing pressure from the authorities to regulate bloggers. | そのレポートによれば、ブロガーたちを規制する当局からの圧力が強まっているという。 |
12 | There are about five Kenyans who have been prosecuted because of what they have published online. | オンラインで公表した内容のせいで起訴されているケニア人が5人ほどいるのである。 |
13 | Corrie Kisilu caught up with James Wamathai, one of the founders of BAKE, to discuss various issues about the organisation. | コリー・キシルは、BAKE創設メンバーの一人であるジェイムス・ワマタイにインタビューし、この団体について、様々な論点から検討を行った。 |
14 | Corrie Kisilu (CK): When did BAKE start? | コリー・キシル(CK): BAKEを始めたのはいつですか? |
15 | James Wamathai (JW): BAKE was ‘born' in 2010 after Kennedy Kachwanya floated an idea of a bloggers association to select group of Kenyan bloggers. | ジェイムズ・ワマタイ (JW): BAKEは 2010年に「誕生」しました。 |
16 | They then came together and formed what we know now as the Bloggers Association of Kenya (BAKE). | ケネディ・カチュワニャ が、ケニアのブロガー集団を選出するため、ブロガーの協会というアイデアを提案した後のことです。 |
17 | CK: Who are the founders of BAKE and how did you all come together? | それからメンバーたちが集結し、現在the Bloggers Association of Kenya (BAKE)として知られている組織を結成しました。 |
18 | JW: BAKE was founded by 42 people and the notable ones being Kennedy Kachwanya, Robert Kunga, Martin Gicheru, Rayhab Gachango, Njeri Wangari, Rebecca Wanjiku, Kahenya Kamunyu, Conrad Akunga and myself. | CK: 創立者は誰ですか? また、メンバーたちはどのようにして集まったのですか? |
19 | Kennedy Kachwanya started the conversation. | JW: BAKEは42人のメンバーによって創立されました。 |
20 | | その中心となったのは、ケネディ・カチュワニャ、ロバート・クンガ、マーティン・ギチュー、ライハブ・ガチャンゴ、ンジェリ・ワンガリ、レベッカ・ワンジク、カヘニャ・カムヌユ、コンラッド・アクンガ、そして私、という事になるでしょう。 |
21 | CK: Why BAKE? | ケネディ・カチュワニャが話し合いをスタートさせたのです。 |
22 | Why not any other award platform? | CK: 何か他の表彰の場ではなく、BAKEでなければならない理由は何ですか。 |
23 | JW: In 2012 BAKE came up with the idea of the Kenyan Blog Awards which would act as a reward and recognition mechanism for exceptional Kenyan bloggers blogging on different topics. | JW: 2012年に、様々なトピックを扱う優秀なケニア人ブロガーを評価し、報酬を与える手段として、ケニアン・ブログアワード のアイデアを思いつきました。 |
24 | Four years down the line it has grown into a competition that has attracted solid sponsorship from organizations such as Airtel, Hivos Foundation, Intel, Samsung, Microsoft among others. | 4年後、このコンテストは大きく成長を遂げ、数ある企業の中でも、エアテル、ヒボスファウンデーション、インテル、サムスン、マイクロソフトといった企業から確固たる経済的支援を得られるようになりました。 |
25 | The submissions into the competition are now at 1,800+ with over 150,000 people voting. | コンテストへのエントリーは今や1800件以上に達し、それに対し15万人以上が投票をしています。 |
26 | The awards have also been a catalyst for blogging growth and because of them we've seen many blogs come up that have been inspired by the some of the winners of the blog awards. | このコンテストをきっかけにブログ数が増加を続けており、受賞者に刺激を受けた結果生まれたブログを、私たちはたくさん見てきました。 |
27 | CK: How many members are there at BAKE? | CK: 会員は何人位いますか? |
28 | JW: We have 500 full members and about 2,000 quasi members. | JW: 500人の正会員と約2000人の準会員がいます。 |
29 | The full members have paid a membership fee and the rest have just registered their blogs with us. | 正会員は会費を払っていますが、それ以外の会員はブログの登録だけをしています。 |
30 | CK: As a founder of BAKE what do you think are the challenges that the association faces? | CK: 創立者の一人として、この協会が直面する課題についてはどう考えますか? |
31 | JW: Not having enough funds to fund our activities especially our digital training. | JW: 特にデジタル研修において、活動資金が十分ではありません。 |
32 | We started taking our trainings to towns outside of Nairobi last year and we've covered about 15 but more work still remains to be done. | 私たちは昨年、ナイロビ市外の町で研修を始めており、約15地区を回りましたが、まだやらなければならない事が残っています。 |
33 | CK: What about the bloggers themselves? | CK: ブロガーたちについては? |
34 | JW: Bloggers lack access to funds to expand especially if they decide to make blogging a business. | JW: 特にブログをビジネスにつなげようとした場合、彼らはそのための資金を調達する方法を知りません。 |
35 | Some bloggers have also found themselves on the wrong side of the law after rubbing some powerful people the wrong way. | また、権力者を怒らせてしまい、ふと気づけば犯罪者にされていたブロガーもいました。 |
36 | Examples here are Allan Wadi and Abraham Mutai. | アラン・ワディとアブラハム・ムタイがその例です。 |
37 | CK: Is there a recommendation which writers need to have so that they can join BAKE? | CK: BAKEに参加するには、ライターとして何が必要なのでしょうか? |
38 | JW: They just need to be online content creators who share factual and original content | JW: 単純に、事実に基づいた独自のコンテンツを共有できる、オンラインコンテンツ・クリエイターである事。 |
39 | CK: What can you consider as the greatest achievement as a founder and as a member of BAKE? | それだけです。 |
40 | JW: We have trained over 1,500 people on blogging, social media and online community management. | CK: 創設者、そしてメンバーの一人として、一番素晴らしい功績は何だと考えますか? |
41 | In five years we have managed to increase the number of online content creators around Kenya to over 5,000. | JW: 私たちはブログ、ソーシャルメディアとオンラインコミュニティの運営管理において、1500人以上に研修を行いました。 |
42 | We have successfully organized the BAKE Kenyan Blog Awards for 4 years. | この5年で、私たちは努力の末に、ケニアのオンラインクリエイターの数を5000人以上に増やす事ができました。 |
43 | The awards represent BAKE's efforts in the promotion of quality content creation. | 4年の間、ケニアン・ブログアワードを開催し、成功を収めています。 |
44 | The cover of The State of Blogging and Social Media in Kenya 2015 Report. | このコンテストは、高品質なコンテンツ開発の促進という意味において、BAKEの努力を象徴しています。 |
45 | CK: There is a saying that ‘if you want to hide something from an African, put it in a book,'. | ケニアにおけるブロギングおよびソーシャルメディアの現状レポート2015年度版 CK: こんなことわざがあります。「 |
46 | What is BAKE doing to encourage a reading culture in Kenya? | アフリカ人に見つけられたくない物は本の中に隠せ」。 |
47 | JW: I disagree that Kenyans do not read. | ケニアで読書文化を普及させるため、BAKEはどんな事をしていますか? |
48 | This stereotype is perpetuated unfairly by people who don't really have any facts to back this claim. | JW: ケニア人が読書をしないとは思いません。 |
49 | Blogs in Kenya are widely read and the growth of street bookstores point to the fact that Kenyans do read. | 実際には根拠となる事実を何も知らない人々が、こういった固定観念を不当に持ち続けています。 |
50 | The quality of what they read is another story. | ケニアではブログが広く読まれており、町に本屋の数も増えている事からもケニア人が実は読書をするという事実がわかります。 |
51 | But they read. | 彼らが読んでいるものの質についてはまた別の話ですが、彼らは読書をするのです。 |
52 | CK: Other than getting awards, do bloggers benefit from BAKE as a conglomerate for online content creators? | CK: 賞を得ること以外に、ブロガーたちはオンラインコンテンツ・クリエイターの集団としてBAKEから利益を得ているのでしょうか? |
53 | JW: We train bloggers on how to be better online content creators. | JW: 私たちはより優れたコンテンツ・クリエイターになる方法を、ブロガーたちに教えています。 |
54 | We empower bloggers by linking them with advertising from brands through our commercial arm Bloggers Media Limited (BML). | 我々のコマーシャル部門である、ブロガーズ・メディア・リミテッド(BML)を通し、ブランド広告と彼らのブログの橋渡しをすることによってブロガーたちを援助しています。 |
55 | CK: What are the future plans for BAKE in Kenya and Africa? | CK: ケニア、そしてアフリカにおいて今後はどんな計画がありますか? |
56 | JW: We plan to take our digital training workshops to all the 47 counties in Kenya. | JW: ケニアの47県全てでデジタル研修を行う計画があります。 |
57 | We plan to set up a digital academy to impart digital skills to young Kenyans who are looking to be employed or start businesses in the digital sphere, | デジタル分野の就業や起業を希望する若者に向け、技術を伝授するための専門学校を設立することを考えています。 大学に通いながらコンテンツ・クリエイターをしている人に対する激励と報酬ということで、大学ブログアワードを準備することも考えています。 |
58 | We plan to set up a University Blog Awards in order to encourage and reward content creators who are in university students. | より多くの大学に支部を置き、若いオンラインコンテンツ・クリエイターを直接サポートできるようにすることも考えています。 |
59 | We plan to set up more University Chapters so that we can support young online content creators directly. | 最近ではデイスター大学とキマスィ大学の2校でサポートを行っています。 |
60 | Currently we have two, Daystar University and Kimathi University. | アフリカにおいては、アフリカ各国でのブログ協会の発足を援助したいと考えています。 |
61 | In Africa, we would like to help set up blogging associations in all the African countries and then create linkages that will help unite Africans and tell the African story. | そして、アフリカ人同士の団結を促し、アフリカの歴史を伝えられるようなつながりを創っていきたいと思います。 校正:Maki Ikawa |