Sentence alignment for gv-eng-20110216-196904.xml (html) - gv-jpn-20120313-12158.xml (html)

#engjpn
1Malawi: Muza Gondwe: Malawian Science Blogger “So many of us fear science.”マラウイ:Muza Gondwe:マラウイのサイエンス・ブロガー
2So says unique Malawian female science blogger Muza Gondwe who blogs from Perth, Australia.「科学を敬遠する人はとても多いのです」と話すのは、マラウイでは珍しい女性サイエンス・ブロガーのMuza Gondweだ。
3She is currently doing her PhD project at the University of Western Australia looking at science and culture in Indigenous and multicultural school groups in Malawi and Australia.Muzaはオーストラリアのパースからブログを発信している。 現在、西オーストラリア大学の博士課程で科学と文化をテーマにした研究をしている。
4Is it true that very few Malawians think about science in their every day lives?対象は、マラウイとオーストラリアの先住民や様々な文化を持つ生徒の集まる学校のグループだ。
5And why did she start a science blog?マラウイでは、日常生活の中で科学について考える人があまりいないのは本当か。
6Below is the interview I conducted with Muza about her blog, Afrisciheroes.どうしてサイエンス・ブログを始めたのか。 MuzaのブログAfrisciheroesについてインタビューをした。
7Q: How did Afrisciheroes start?Q: どんなきっかけでAfrisciheroesを始めたのですか?
8In October 2009, I travelled to UK as part of a six month fellowship on the Public Understanding of Science in Africa at the Centre of African Studies, University of Cambridge.2009年10月、ケンブリッジ大学のCenter of African Studies における6ヶ月間のPublic Understanding of Science in Africaのフェローシップの一環で、英国を訪問しました。
9I had chosen two projects to work on.2つのプロジェクトに参加することに決めていました。
10One - African Science Heroes where I would document and present in film, book and poster Africans who had made overcome hardships and made significant contributions to science.1つは、アフリカン・サイエンス・ヒーローです。 いくつもの困難を乗り越え、科学に多大な貢献をしてきたアフリカ人について資料をまとめ、映画や物語、ポスターで紹介するプロジェクトです。
11The second project, I called science engagement tourism, where I would travel to various public engagement organizations (e.g. Naked Scientists, Science Museum) and learn about how they develop, fund and evaluate their science engagement programs in an effort to develop science communication programs in Malawi.もう1つは、サイエンス・エンゲージメント・ツーリズムと私は呼んでいますが、Naked Scientistsや科学博物館のように科学の普及に取り組む企業を訪ね、どのように発展、資金調達してきたのか、どのように科学の普及プログラムを評価しているのかなどを学び、マラウイにおける科学を伝えるプログラムの発展に活かすためのプロジェクトです。
12I thought it would be a good idea to share my experiences both from African Science Heroes and science engagement tourism as a blog.アフリカン・サイエンス・ヒーローとサイエンス・エンゲージメント・ツーリズムの両方で得た情報をブログで共有出来たら素晴らしいと思いAfrisciheroesを始めました。
13I have since finished my fellowship and now blog about various scientific issues with an African slant.フェローシップを終えた今は、アフリカの様々な科学に関する課題を話題にブログを書いています。 マラウイのブロガー Muza Gondwe
14Malawian blogger Muza GondweQ: マラウイの人々にとって、特に参考になるのはどんな点でしょうか?
15I would like to think it opens Malawians and other readers to the wonders of science.ブログを通じ、マラウイの人々にも他国の読者にも、科学の素晴らしさを知って欲しいです。
16So many of us fear science.科学を敬遠する人はとても多いのです。
17We see it as that that very difficult thing we did at school with the teacher.科学というものを学校で先生から教わったような難しいことだと考えているのです。
18Very few Malawians think about science in their every day lives; we can actively and happily engage with science and use it to inform our lives.マラウイでは、日常生活の中で科学について考える人があまりいません。 実際は、積極的に楽しく科学に向き合い日常生活に取り込むことが出来るはずです。
19For example I wrote a blog post about the use of transformer oil in chiwaya chips例えばブログで取り上げたように、変圧器の油をつかってchiwaya(訳注:簡易ストーブ)でフライドポテトを調理するような具合です。
20Q: What one success would you like to share?Q: どんな成功例をシェアしたいですか?
21Frederick Msiska.Frederick Msiskaの例です。
22I wrote a blog post about this amazing innovative farmer and posted a video of an interview with him.かつてブログで、素晴らしい創造力を持つ農夫の話題を記事にし、彼のインタビューを動画で投稿しました。 その動画がFrance24で取り上げられ、Fredに注目したイタリアの新聞社や企業から私に連絡がありました。
23This got picked by France24, an Italian newspaper and then an Italian organization contacted me as they wanted to get in touch with Fred.Fredは、Terra Madre conference 2010に参加するためにイタリアへ招かれたのです。
24They invited Fred to Italy to participate in the Terra Madre conference 2010.Fredの才能が認められて心から喜んでいます。
25I was so glad to see Fred getting recognized for his talents.Q: 成功を妨げる一番大きな障害は何ですか?
26Q: What are the biggest obstacles to your success?どのように障害を乗り越えますか?
27If any, how do you plan on overcoming those obstacles?Fredのような人々への取材をもっと増やしたいです。
28I wish I could have more time to cover stories about people like Fred.自分はマラウイに住んでいないのに、マラウイの出来ごとをブログで紹介するのは気がひけます。
29It almost seems unfair that I am blogging about such things when I don't live in Malawi.もっと多くの時間をマラウイやアフリカで、科学分野で活躍する人々の撮影や、執筆活動にあてたいです。
30I wish I could spend more time in Malawi and Africa filming and writing about science heroes.マラウイに滞在している間は、なるべくインタビューに費やそうとしています。
31I try and do interviews whenever I get the chance to when I am home but I hope once I am done with my PhD, I can showcase widely African Science Heroes as mentors and role models for young Africans.一方、博士号を得ることが出来れば、アフリカの若者達への助言や模範となるよう、アフリカン・サイエンス・ヒーローを広く紹介出来るとも考えています。
32Q: What are some of the highlights of your blog?Q: ブログの中でどんな記事に注目していますか?
33I write about science and science that relates to African issues.ブログでは科学全般を、特にアフリカに関する科学を話題にしています。
34One of my favourite things was running the experiment on Fanta.ファンタに関する実験記事はお薦めの1つです。
35Q: You are running a special site indeed on rare topic in Africa and Malawi in particular.Q: ブログでは独特な話題、特にアフリカとマラウイに関する珍しい話題を扱っていますね。 何が原動力になっていますか?
36What motivates you?人々に科学に関心を持って向き合ってもらいたいです。
37I want people to engage with science and realize that science is important, interesting and fun.そうすれば、科学の大切さ、奥深さ、面白さを知ってもらえるでしょう。
38Science has solved (also caused) problems around the world.科学は、世界中の課題を解決してきました(残念ながら、問題の原因にもなっていますが)。
39Our African leaders are always talking about investing in science but they do nothing but lip service at conferences.アフリカの指導者達は科学技術への投資について常に議論していますが、会議上のリップ・サービスでしかなく、何も実現していません。
40If we really want to leap frog and develop sustainably, we need to employ innovative scientific solutions for our environment.真剣に科学技術の向上と継続的発展を目指すなら、全く新しい方法を採り入れる必要があります。
41This is my way of getting people (Malawians and Africans) both young and old to be more supportive and interested in science.ブログは、子供から大人まで、マラウイやアフリカの人々を巻き込み、科学技術の向上発展への支持をより多く得るため、より多くの人に科学に興味をもってもらうための私なりの手段です。
42Q: How do you think the project promotes Malawi as a country?Q: このプロジェクトが、国としてのマラウイにどのように影響していると思いますか?
43Certainly Fred has become an ambassador for innovation for Malawi alongside the likes of William Kamkwamba.実際にFredは、William Kamkwambaらと共にマラウイの革新を目指す大使になりました。
44Q: How does the information published on your website turn into offline change?Q: ウェブサイトから発信した情報が、オフラインではどのように影響していると思いますか?
45People talk about the blog amongst themselves when they read it.ブログを読んだ人々が記事の内容を仲間内で話題にすることで、会話がはじまり、情報が拡散します。
46It starts by having conversations and getting the word out, the more people talk and engage with science, more people get informed and interested.より多くの人々が話題にし、科学と向き合えば、更に多くの人々に情報が伝わり、興味を持つ人が増えます。
47I have also received comments about the posters on my blog being useful for students.ブログに掲載したポスターが学生のために役立っているというコメントをしてくれる人もいます。
48Q: How many hours in a week do you personally spend on the project?Q: 1週間に何時間くらい、個人的なプロジェクトに費やしていますか?
49Not enough.充分な時間を費やしているとはいえません。
50It ranges.その時々です。
51I have a friend who is a consultant in online media.オンライン・メディアのコンサルタントをしている友人には、もっとたくさんの記事を投稿したほうがいいと言われています。
52And she says I need to post more.今までブログを仕事ではなく楽しみと捉えていました。
53I should see blogging not as work but a fun past time.日々の作業や博士課程の研究の中に、ブログのための調査を取り込む良い方法を見つける必要があります。
54I need to find better ways of interrogating my blog into my everyday work and PhD research.Q: どのようなタスクに最も時間を費やしていますか? 調査です。
55Q: What are the most time consuming tasks?信頼性が高い最新の情報をもとに記事を書き、最良の情報ソースへリンクしたいと思っています。
56Researching.そのための調査には時間をかけます。
57I like to use credible, up to date information and link to the best source so that takes time.Q: Afrisciheroesのどういうところをユニークだと感じていますか? 私が、アフリカの人々に向けて科学に関するブログを発信しているおそらく唯一のマラウイ人だという点です。
58Q: What do you find unique about Afrisciheroes??Q: どんなメディアにコンテンツを再掲載していますか?
59That I am probably the only Malawian blogging about science for an African audience.Nyasa Timesにいくつかの記事を再掲載しています。
60Q: Where is content re-posted?地元の新聞The Nationにも発表しています。
61I have had some content re-posted on Nyasa Times and published in a local newspaper - The Nation.Muza Gondweは、British Medical Journalにブログを、YouTubeにはアフリカン・サイエンス・ヒーローに関するビデオ・クリップも投稿しています(訳注:現在休止中)。
62Muza Gondwe also blogs for the British Medical Journal and posts video clips about African science heroes on YouTube.校正 Mari Wakimoto