Sentence alignment for gv-eng-20090214-56522.xml (html) - gv-jpn-20090302-509.xml (html)

#engjpn
1USA: Marrying for Love and Countryアメリカ:愛と国のための結婚
2Whether for love or for visa, deciding whether to marry is never an easy thing.愛のためにしろビザのためにしろ、結婚するかどうか決めるのはけして簡単ではない。
3In the United States, where more than 12 million people live as “undocumented” immigrants, falling in love and getting married to an American is one way legal status can be resolved.米国では、1200万以上もの人々が「不法に」移民として滞在している。 一つの方法として、アメリカ人と恋に落ち結婚すれば、この法的身分を解消できる。
4According to the U.S. Department of Homeland Security 1,052,415 people obtained “legal status” in the United States in 2007.米国の国土安全保健省によれば、2007年に米国で「法的身分」を得たのは全体で1,052,415人である。
5Of these, 274,358 people obtained it by marrying U.S. citizens.そのうち、274,358人は米国人と結婚して得た。
6On the website of anti-immigration advocacy group Center for Immigration Studies, David Seminara questions how many of these thousands of marriages were really for love, and highlights examples of mail-order brides, arranged marriages, and money exchanging hands.Center for Immigration Studiesという反移民キャンペーンを行うグループのウェブサイトで、David Seminaraはこの結婚のうち何件が本当に愛によるものなのだろうと疑問視している。 また、メールオーダー・ブライドや見合い結婚、金銭のやり取りが伴う例を強調している。
7Plenty of immigrant bloggers discuss their own thoughts on marriage and documents in the United States.多くの移民ブロガーが、結婚や米国の法的手続きに関する自身の考えについて述べている。
8Marriage of inconvenience不都合な結婚
9El Random Hero in California writes that as an undocumented migrant, friends and family have suggested marriage to him as an option, but that he finds the idea too far-fetched:カルフォルニアに滞在するEl Random Heroは不法滞在中の移民である。 このため、友人や家族に結婚するのも方法だと勧められるが、彼自身は結婚という発想は非現実的だと感じると書いている。
10“It's one of the hardest things to do for me personally really.「個人的には、(法的身分を得るために結婚するというのは)もっとも受け入れがたいことの一つだ。
11Being of illegal status in this country I feel that this is a burden I should carry alone.この国に不法滞在しているというのは自分ひとりで背負うべき重荷である、と私は感じている。
12Of course countless friends have joked and suggested that I get married to an American girl and get my papers.もちろん、数え切れないほどの友人が「アメリカ人と結婚して市民権を得れば」と冗談を口にし勧めてもきた。
139-11 changed the world forever and its affects are still being felt in waves.しかし、9.11は世界をすっかり変えた。
14Getting married is no longer a viable option because immigration has seriously started preventing and prosecuting individuals involved with green card marriages.その影響はいまだに続いていると感じる。 結婚という選択肢はもうありえない。
15Then there are the moral ramifications of spitting on the sacred act that is marriage so I'm left at a cross road.”なぜなら、入国管理局は真剣に永住カードを得るための結婚を阻止し、関係者を告発し始めたからだ。
16In another blog, Damn Mexicans, the blogger discusses a newspaper article about Julia and Gustavo, two siblings who came to the United States at age 11 and 18. Gustavo married an American citizen, but Julia remains undocumented as she works her way through college.そして、結婚という神聖な行為を冒とくすることになるという道徳的な問題が生じることもあるから、私は分かれ道に立たされている。」 Damn Mexicansでは、11歳と18歳のときに渡米した兄妹GustavoとJuliaに関する新聞記事について議論している。
17“…too many people think it's as easy as marrying an American citizen.Gustavoは米国市民と結婚したが、Juliaは不法滞在のままで、働きながら大学に通っている。
18Julia is 18 and has never had a boyfriend.「アメリカ市民と結婚するのと同じぐらい簡単なことだと思ってる人が多すぎます。
19Think back and try to remember who you were dating at the age of 18. Think if you married that person. shudders.Julia は18歳ですが、ボーイフレンドを作ったことがありません。 昔を思い出してください。
20For most of us, it's a scary thought.18歳のとき誰とデートしていましたか?
2118 is too young to get married and Gustavo being married at the age of 21 was too young as well but forced into it by his situation.”もしその人と結婚していたらどうなっていたでしょうか? ぞっとしますよね。
22“Till death do us part”18歳で結婚するのは若すぎます。
23According to the organization, Surviving Spouses Against Deportation, some people are threatened with deportation when their “legal” husband or wife dies.Gustavoは21歳で結婚しましたが、やはり若すぎます。 でも、彼の状況からして仕方がなかったんです。」
24“Because of a flaw in the law, legal spouses of American citizens face automatic denial and threat of deportation when their spouses die during lengthy bureaucratic green card processing.「死が二人を分かつまで」 「残された配偶者による国外追放反対の会」(Surviving Spouses Against Deportation)によると、「法の上での」夫や妻が死亡すると、国外追放の危機にさらされる場合がある。
25There are over one hundred eighty of these cases across the country affecting women, mothers and children.”「法律に穴があるために、永住ビザを発行する手続きがお役所仕事のせいで長引いている間に配偶者が死んでしまうと、滞在は自動的に拒否され、国外追放させられる。
26Blogger My life as an Alien discusses one case.このような例は国全体で180件を超えており、女性や母親、その子供たちに影響を及ぼしている。」
27“Dahianna Heard, the widow of Jeffrey Heard, killed in March 2006 when the Army soldier was shot in the head by insurgents while delivering equipment to U.S. troops in Iraq.My life as an Alienはあるケースについて議論している。 「Dahiannna HeardはJeffrey Heard の未亡人である。
28Dahianna Heard, a citizen of Venezuela who lives in Florida, now could be deported even though she and her husband had applied for her residency permit and were awaiting completion of the paperwork.Jeffery Heardは陸軍兵士であり、米軍の部隊に備品を運んでいる途中に暴徒に頭を撃たれ、2006年3月に死亡した。 Dahianna Heardはベネズエラ市民でありフロリダに住んでいる。
29They also had a son who is a U.S. citizen but faces an uncertain future if his mother is deported.”彼女は国外追放されるかもしれない。 すでに彼女が滞在権を得るための申し込みを二人で行い、書類手続きが終わるのを待っている途中であったにも関わらずだ。
30The blogger writes that she has gone through all the “hurdles” to gain citizenship but can understand how the spouses must feel.米国市民の息子もいるが、母親が国外追放されれば息子の未来もどうなるかわからない。」 さらに、自分自身は市民権を得るために多くのハードルを乗り越えてきたが、配偶者の思いは理解できると書いている。
31“It is hard to move to a new country, it is a big adjustment.新しい国に移住するというのは大変です。 適応するには苦労します。
32And after you make this new place a home, the old country is not home anymore.そして新たな場所が一度自分の国になってしまえば、昔住んでいた国はもう自分の国ではありません。 夫を亡くし、さらに自分の国まで失うなんて想像できません。
33I can't imagine losing my husband and then my home.”壊れた夢、強い心
34Broken dreams, strong heartsAmyはイリノイ州シカゴに住む米国市民だ。
35Amy is a U.S. citizen living in Chicago, Illinois while her husband Carlos, once an undocumented migrant, is now living in Monterrey, Mexico.彼女の夫Carlosはかつては移民であり不法滞在していた。 今はメキシコのモンテレイに住んでいる。
36Amy writes in their shared blog, Destinazione Paradiso that because Carlos migrated from Mexico to the United States “illegally” as a teenager, he faces legal problems that even a marriage can't fix.Amy は、二人で書いているブログのDetinaziona Paradisoで、10代のときにCarlosはメキシコから米国に「違法に」入国したので、法的な問題を抱えてしまい、結婚してもその問題は解消できなくなってしまったと書いている。
37“You see, contrary to popular belief (blog post on THAT coming soon), people brought into the US illegally can't simply fix their status by returning to their home countries and asking for a visa.「ええとですね、一般的に信じられていることとは違って(「一般的に信じられていること」については後で書きます)、米国に違法に入国すると、前いた国に戻ってビザを申請するだけでは身分を確定できないんです。
38Nor can they fix it automatically by marrying a US citizen.米国市民と結婚しても自動的に身分が確定するわけでもありません。
39And while generally, crimes committed as a minor are viewed differently than those committed as an adult, in the immigration world, age doesn't matter: you can be held to the same penalties whether you entered illegally at age 8 or 58.それに、一般的には、未成年の時に犯した罪は成年で犯した罪とは違う扱いをされるんですが、移民に関しては年齢は関係ありません。 違法に入国したのが8歳のときであろうが58歳の時であろうが同じペナルティを課されるんです。
40Carlos' immigration story just happens to cross not one, but TWO grey areas of the Immigration and Nationality Act of 1996.Carolosは入国の過程で、1996年移民国籍法の一つの領域だけではなくて、二つの灰色の領域に触れてしまったんです。
41It happens that while the law forgot to specifically address minors in certain areas of the Act, the US consulate in Mexico has recently decided to apply its own rules and treat minors identically to adults.”移民国籍法には未成年の扱いについて触れていない領域が残ってまして、メキシコの米国領事館は、独自のルールを適用し未成年を成年と同等に扱うと決めたんです。」
42In October 2008, Carlos was given the verdict that he could no longer legally enter the United States.2008年の10月、Carlosはもう永久に米国に合法的に入国することはできないとの判決を受けた。
43His wife Amy wrote:妻のAmyはこう書いている。
44“Well, sadly, our year-long immigration adventure has experienced a violent and devastating collision with the reality of immigration law.「あの、悲しいことにですね、一年間入国しようと戦ったわけですが、移民法の現実と衝突し、暴力的で破壊的な結果を迎えました。
45After nearly 11 months, two humiliating Mexican jobs, thousands of dollars, 9 international flights, endless hopes and dreams, and tons of prayers, we are left empty-handed.ほぼ11ヶ月の間に、メキシコで二つの屈辱的な仕事につき、何千ドルも費し、国際便に9回乗り、期待や夢を数え切れないほどいだき、幾度も祈りをささげてきたのですが、私たちにはもう何も残っていません。
46As things stand right now, Carlos is banned from entering the US for life, and there is no opportunity for a waiver.現状では、Carlosは一生米国に入国できないと禁じられました。
47This was always a possibility, sort of the worst-case scenario, but this is now our only scenario.”免責される機会は残されてません。 こうなる可能性はずっとありました。
48Nevertheless, Amy writes that the fight continues.想定していたうち最悪の方の筋書きだったんですが、でももうその筋書きしかないんです。」
49Photo of wedding ring above is shared under Creative Commons license by Pictr30D on flickr.にもかかわらず、この戦いは続くとAmyは書いている。