Sentence alignment for gv-eng-20150203-506658.xml (html) - gv-jpn-20150222-34900.xml (html)

#engjpn
1The World Mourns Brave Japanese Journalist Kenji Goto, Beheaded by ISIS勇敢な記者 後藤健二氏の死 世界中で悲しみの声
2The world remembers Kenji Goto, the Japanese journalist beheaded by the ISIS.[リンク先には英語のページも含まれます。] 世界は後藤健二氏を忘れない。
3Photograph shared on Twitter by @halonaISISにより斬首された日本人記者。
4In a mobile-quality video shot shortly before setting out to ISIS stronghold Al-Raqqa city, Japanese Journalist Kenji Goto said the Syrian people have been suffering for three years and a half, and that he intends to report on ISIS and their actions in Syria.写真は@halonaによりツイッター上でシェアされた。 「イスラム国」と名乗る過激派組織(ISIS)によって支配される少し前のラッカで撮られたモバイル画質の動画で、日本人記者の後藤健二氏はシリアの人々は3年半にわたって苦しんでいること、そしてシリアでのISISとその行動について報道したいという思いを述べた。「
5“It's enough,” he exclaimed.もう十分だ」と彼は訴えた。
6On February 1, the world awoke to the news of Goto's death at the heads of the group's insurgents, only a few days after his wife's plea to spare his life.2月1日、ISISが後藤氏を殺害したというニュースに世界は震撼(かん)した。 彼の妻が夫の命を助けてほしいと嘆願をしたわずか数日後のことだった。
7According to Rinko, Goto was captured by the extremist group on October 25, 2014.妻の倫子さんによると、後藤氏は2014年10月25日にISISに捕らえられた。「
8“Since then I have been working tirelessly behind the scenes for his release,” she said in the recorded statement.それ以来、彼の解放のために、陰で根気強く働きかけをつづけています」音声メッセージの中で彼女は言う。「
9“I have not spoken out until now as I have been trying to protect my children and family from the media attention Kenji's plight has created around the world.”健二が捕われたことによって世界中のメディアが関心を高めていました。 メディアの注目から子どもたちや家族を守ろうとしてきたので、今まで公にはしていませんでした」
10The wife cautiously narrated the progression of events, noting that the insurgents contacted her via email on December 2, 2014.倫子さんは注意深く、この出来事がどう進んでいったかを述べた。 2014年12月2日にISISがメールで接触してきたことにも触れた。
11Nevertheless, after the release of a video demanding a monetary ransom of $200 million dollars for both Goto and Haruna Yukawa almost a month and a half later, “there have been several emails between the group and me as I have fought to save his life,” she added.その約1ヶ月半後には、ISISが後藤氏と湯川遥菜氏の解放に対して2億ドルの身代金を求める動画を投稿した。 それでもなお、「武装集団との間で何度かメールでのやり取りがありました。
12However, the group beheaded Yukawa after the deadline for ransom passed.私は健二の命を救うために闘ってきました」こう倫子さんは続けた。
13They then informed Rinko of their final demand, which offered to release Goto if the Jordanian authorities released Iraqi suicide bomber Sajida al-Rishawi from its prisons in return.しかし、身代金要求の期限が過ぎたあと、ISISは湯川氏を斬首した。 それから、倫子さんには最後の要求が突きつけられた。
14The insurgents demanded that Rinko shares this with “the world media now,” or Goto's life as well as that of captured Jordanian Pilot Lt. Mu'ath al-Kaseasbeh would be at stake.それはもしヨルダン当局がイラクでの自爆テロ犯であるサジダ・リシャウィ死刑囚を解放すれば、その見返りに後藤氏を解放するという内容だった。 ISISは倫子さんに「世界中のメディアに今すぐに」伝えるよう要求した。
15Despite her compliance and repeated efforts to save his life, the extremist group purportedly beheaded Goto on film, releasing it later.さもなければ、後藤氏だけでなくISISに捕らえられているヨルダン軍パイロットのムアーズ・アル・カサースベ中尉の命も犠牲になるだろうと言った。
16A Global Outcry倫子さんはISISの要求に従い、後藤氏の命を救うための努力を繰り返した。
17Perhaps the biggest testament of Goto's impact on people's lives is the global outcry against the extremist group's latest act. The world refuses to remember Goto for what IS had done to him.だが、この過激派組織は後藤氏を斬首し、後になってその動画を公開したとされる。 世界中で抗議の声
18Instead, many such as Karim celebrate him for the compassion he had for those in conflict zones:後藤氏の死が人々に与えた影響は、この過激派組織の最近の行動に対する世界中からの抗議の声に如実に現れている。
19Kenji Goto in tears after seeing the suffering of Syrians in Aleppo.世界中が、後藤氏をISISによって犠牲になった人物として記録されるのを拒んでいる。
20This time the Syrians shed their tears for him. pic.twitter.com/Tgb9Gm2ar7代わりに、Karimのように多くの人が、紛争地域の人々に傾けていた後藤氏の思いやりを称賛している。
21- Karim (@SaiyanSyrian) February 1, 2015アレッポで苦しむシリア人を見たあと涙する後藤健二氏。
22Syrian Blogger Nader salutes Goto for his bravery:今回はシリア人が彼のために涙を流した。
23A salute to Kenji Goto, a true internationalist, unlike the settler thugs of ISIS who came from far away only to rule over locals.シリア人ブロガーのNaderは後藤氏の勇敢さを称える。 後藤健二氏に敬意を表します。
24RIP.彼は真の国際人だった。
25- Nader (@DarthNader) January 31, 2015地元の人々を支配するためだけに遠くから来たISISの極悪漢とは違った。
26American University of Beirut graduate Haya Atassi also notes that the veteran journalist did more than just his job:安らかに眠れ。
27#KenjiGoto, Japanese journalist #ISIS beheaded opened a school in #Lattakia suburbs teaching computer to Syrian kids pic.twitter.com/sibN6WQxsjベイルート・アメリカン大学を卒業したHaya Atassiもまた、後藤氏のことを求められる以上の仕事をした経験豊富な記者だと述べた。
28- Haya Atassi (@haya_atassi) January 31, 2015後藤健二(#KenjiGoto)、#ISISが殺害した日本人記者は#Lattakia郊外にシリアの子どもたちにパソコンを教える学校を開いた。
29Jean Pierre Duthion, who says in his Twitter bio that he resided in Syria for the last seven years, echoes the stance of many:ツイッターの自己紹介でこの7年間シリアに居住したと言うJean Pierre Duthionも、みなの態度に同調する。
30I refuse to post a photo showing him as a victim of #ISIS.#ISISの犠牲者として彼を示す写真は投稿したくない。
31This is #KenjiGoto, they beheaded him yesterday. pic.twitter.com/WjkKgIG6gnこれこそが後藤健二(#KenjiGoto) だ。
32- Jean Pierre Duthion (@halona) February 1, 2015ISISは昨日、彼を斬首したのだ。
33Saudi Artist Malik Najer expresses his condolences to Goto's family, as did many others:ほかの多くの人と同様に、サウジアラビア人アーティストのMalik Najerも、後藤氏の家族に哀悼の意を表明した。
34This is Malik Nejer from Saudi Arabia, I would like to express my condolences to #KenjiGoto family, he was a good man, may he RIPサウジアラビアのMalik Nejerです。 後藤健二さん(#KenjiGoto)の家族に哀悼の意を表明します。
35- مالك نجر (@Nejer) February 1, 2015彼は良き人物でした。
36Kuwaiti columnist Dalaa AlMoufti says in Arabic while attaching a photo of Goto's mother in tears that it was not suffice for IS perpetrators to terrorize Arab mothers, but they also expanded their terrorism unto Japan as well:彼が安らかに眠れますように。 クウェート人のコラムニストであるDalaa AlMouftiは、涙を流す後藤氏の母親の写真とともに、ISISの犯罪者たちは、アラブ人の母親たちを恐怖に陥れるだけでは飽き足らず、日本にもそのテロ行為の手を伸ばした、とアラビア語でつづっている。
37It was not enough for IS perpetrators to terrorize Arab mothers, but they also expanded their terrorism unto Japan as well.ISISの犯罪者たちはアラブ人の母親たちを恐怖に陥れるだけでは飽き足らず、そのテロ行為を日本にも伸ばした。
38This is the mother of the Japanese journalist, who was beheaded by the ISISこちらはISISによって殺害された日本人記者の母親です。
39Celebrities and politicians alike expressed their condolences as well.セレブや政治家たちも同様に、弔意を表した。
40Acclaimed writer Paulo Coelho eulogizes Goto in a tweet, and raises his voice in solidarity with Lt. al-Kaseasbeh using the hashtag #IamMuath著名な作家のパウロ・コエーリョもツイートで後藤氏を褒め称え、#IamMuath のハッシュタグを使い、カサースベ中尉との結束を表す声を上げた。
41Alive in our hearts, brave #KenjiGoto .勇敢な後藤健二(#KenjiGoto)、あなたは我々の心で生きつづける。
42Time to say #IamMuath even if I think (God forbid) he is already dead pic.twitter.com/ceTHF7EE0L#IamMuathと言うときが来た。
43- Paulo Coelho (@paulocoelho) February 1, 2015神よ、この発言をお許しください。
44US Secretary of State John Kerry's statement does not fail to mention that Goto's death is an act of barbarism:たとえ、私自身が彼はすでに死亡していると思っていたとしても。
45My heartfelt condolences to Kenji Goto's wife, his family, and the people of Japan.アメリカ合衆国国務長官のジョン・ケリーも、声明文の中で、後藤氏の殺害は野蛮行為だと述べた。
46His barbaric murder shows ISIL's brutality.後藤健二さんの奥様、家族そして日本の人々に心から哀悼の意を表します。
47- John Kerry (@JohnKerry) February 1, 2015彼がこのような野蛮な方法で殺害されたことはISILの残虐性を表しています。
48Even the anonymously-run Historical Pics Twitter account with 2.02 million followers urges everyone to remember Goto for his kindness, re-sharing the photo of him mid-conversation with Syrian youngsters:匿名で運営されていて202万人以上のフォロワーがいるツイッターアカウント Historical Pics でも、後藤氏をその優しさで覚えておこうと呼びかけている。
49This is how we should all remember Kenji Goto, a truly brave and remarkable man. pic.twitter.com/GwrxyUDUc0そして、シリアの子どもたちと会話中の後藤氏の写真を再掲載した。
50- Historical Pics (@HistoricalPics) January 31, 2015私たちは後藤健二さんをこの姿で覚えているべきだ。
51Yet, many remain in shock over the news of his death.真に勇敢で、素晴らしい人物だ。
52London-based Emily Finch says:だが、後藤氏の死に衝撃を受けたままの人も多くいる。
53Feeling very emotionally strung out following the execution of Goto Kenji having followed the story from the very beginning.ロンドンに拠点を置くEmily Finchはこう言う。 後藤健二さんが処刑されたことを知って、とても張りつめた気持ち。
54- Emily Finch (@Winipig) February 1, 2015この事件を最初から見ていたから。
55Journalist Dima Khatib conveys her sadness that such acts are perpetrated not only in Syria, but also falsely in the name of Islam:記者のDima Khatib はこのような行為はシリアだけでなく、誤ったイスラムという名の下で起こっているという悲しみの気持ちを伝えた。
56It is very depressing to see someone like #KenjiGoto (or anyone) beheaded, in my birth country Syria in the name of Islam.後藤健二氏(#KenjiGoto)のような人が(彼に限らず誰であっても)、殺害されるのはとてもつらいことだ。 私の祖国であるシリアで、イスラムの名の下で。
57#Arab#Arab
58- Dima Khatib أنا ديمة (@Dima_Khatib) February 1, 2015フリージャーナリストのBoutaïna Azzabi は昨年だけで118人の記者が殺害されたという目の覚めるような事実を思い出させてくれた。
59And independent journalist Boutaïna Azzabi shares a sobering reminder that 118 journalists were killed just last year:また一人、記者がISISによって斬首された。
60Another journalist beheaded by ISIS, journalist #KenjiGoto.後藤健二(#KenjiGoto)だ。
61- in 2014 alone, 118 journalists were killed and 220 are jailed around the world2014年だけで、世界中で118人の記者が殺害され、220人が投獄されている。
62- Boutaïna Azzabi (@Boutaina) January 31, 2015後藤健二氏の47年の人生は、妻、そして2歳と生まれて数カ月の娘に受け継がれている。
63The 47-year-old is survived by his wife, his two-year-old and a few months old daughters.校正:Sayuri Ishiwata