# | eng | jpn |
---|
1 | Chasing Bangladesh's Extreme Weather | 追跡! |
2 | Screenshot of the Great Bangladesh Weather Expedition website | バングラデシュの異常気象 |
3 | Bangladesh is among the topmost nations vulnerable to the impacts of climate change due to the frequency of extreme weather events and its high population density. | the Great Bangladesh Weather Expeditionのウェブサイトからタイトル画面 |
4 | Floods and cyclones are often deadly and cause serious damage throughout the country. | バングラデシュは、その異常気象の多さと人口密度の高さによって、 世界で最も気候変動の影響を受けている国 の一つである。 |
5 | Such severe weather and rising sea levels are already a reality and will only continue to intensify. | 洪水や大嵐の勢いはすさまじく、たびたび国中に深刻な被害を与えている。 |
6 | The Great Bangladesh Weather Expedition aims to record these events. | 異常気象や海面上昇はすでに現実のものとなり、今後さらに激しさを増していくと予想される。 |
7 | This team of storm chasers includes meteorologist Jonathan D. | The Great Bangladesh Weather Expeditionはバングラデシュで発生する異常気象を追っている。 |
8 | Finch from the United States; Dr. Ashraf M. | この嵐追跡チームには次のメンバーが参加している。 |
9 | Dewan, a postdoctoral fellow in the Department of Earth and Environmental Sciences and an assistant professor in the Department of Geography at Nagoya University in Nagoya, Japan; Scott Olson, a photographer for Getty Images; and Tim Vasquez, creator of Digital Atmosphere forecasting software. | 米国から気象学者のジョナサン D・フィンチ氏、地球環境科学研究所の博士号取得研究員であり、名古屋大学地理学科の准教授でもあるアシャラフ M・デュワン博士、そしてGetty Imagesの写真家スコット・オルソン氏、気象予測ソフトDigital Atmosphereの開発者ティム・ヴァスクーズ氏である。 |
10 | Finch has spent years studying and forecasting Bangladeshi weather and keeps a comprehensive archive on his site. | フィンチ氏は、 何年もの間バングラデシュの天候を研究調査しており、 様々な角度から捉えたデータを自身のウェブサイトに記録している。 |
11 | The following map was created with data from Finch and Dewan: | 下に示した地図は、 フィンチ氏とデュワン氏が記録したデータを基にしたものだ。 |
12 | According to the website, the Bangladesh Expedition will be operating as a mobile mesonet - or a network of weather stations - from Dhaka to Fairdpur and Manikganj taking measurements of temperature, dew point, wind speed and direction as well as taking photographs and video. | 同ウェブサイトによると、the Bangladesh Expeditionは移動可能な観測所として機能するという。 つまりバングラデシュの首都ダッカからファリドプル、マニクガンジュ間で気温や露点、風速と風向きを観測し写真やビデオで撮影をしながら移動する気象観測網として機能するというのだ。 |
13 | They will also produce a documentary, which will focus on the project as well as the culture of Bangladesh and explore the uniqueness of the country's weather. | また、博士らのチームはドキュメンタリー映像を制作する予定だ。 バングラデシュの文化はもちろん、この調査プロジェクトに焦点を当て、バングラデシュの特異な天候を追跡調査するつもりだ。 |
14 | Hail storm sweeps through Dhaka city. | ひょうの嵐がダッカを通り抜ける。 |
15 | Image by Mehedi Rahman. | 画像はMehedi Rahman氏の提供。 |
16 | Copyright Demotix (24/2/2010) | 著作権Demotix (2010年2月24日) |
17 | Bangladesh is home to the world's deadliest tornado and also the world's heaviest hailstone which was reported to weigh 2.2lbs (that's the weight of 7 baseballs). | バングラデシュは世界最大級の極めて危険な暴風雨が発生する場所で、2.2ポンド(野球ボール約7個分の重さ)の非常に大きなひょうも観測されている。 |
18 | This same storm killed 92 people from hail alone and the nearby region of India had the world's deadliest hail storm on record with 246 fatalities. | この嵐で発生したひょうの被害だけで92名の死者が出ており、インドでもバングラデシュに近い地域では246名の死者が報告されている。the Bangladesh Expeditionは、嵐が発生している現場でひょうの直径や重さを測ることができる装置も整えている。 |
19 | The Bangladesh expedition has equipment to measure the diameter and weight of hail on the spot. | スコット・オルソン氏は、調査チームのブログの中で、バングラデシュを「無秩序の美しさ」と表現している。 |
20 | Scott Olson describes Bangladesh as “chaotically beautiful” in one of the team's blog posts: | 人々は、簡素な布でできたテントで道端に暮らしているが、その隣にはBMWの販売店が建っている。 |
21 | People were living on the street, with a simple cloth tent, while next door may be a BMW dealership. | さしたる理由もなく火が炊かれているが、この混沌とした中にも秩序が見られる。 |
22 | A fire burned out of control for no particular reason and yet underlying it all, there is some structure to this chaos, not a lot but just enough to sustain it. | 確かなものではないが、この状態を保つには十分なものだ。 バングラデシュの人々は友好的で外国人が自分の国を訪れることをとても誇りに思っている。 |
23 | The people are friendly and helpful and are immensely proud that a foreigner would visit their country. | そこで思い起こすことは、バングラデシュは新しい国であり、建国間もない頃にアメリカに渡った人々と似た様な雰囲気を醸し出しているということだ。 |
24 | One thing to remember is Bangladesh is a young country and it creates feelings in the soul similar to what those people who came to an early America. | 友人に聞かせたいと思っていた大好きな曲を友人が聴いている。 その時のわくわくするような気持ちを想像してみてほしい。 |
25 | Imagine that time you showed your friend a favorite track of a record you wanted them to hear, that eager anticipation while they listened to it. | ベンガル人の芸術性や独特さ、そのあたたかさは、他の国ではなかなか見ることができないものだ。 |
26 | The art, uniqueness and warmth are of the Bengali people are of a degree you can find very few places. | このプロジェクトの続きは、こちらのフェイスブックページでご覧になれます。 |
27 | You can follow the project via its Facebook page. | With additional input from Rezwan |
28 | With additional input from Rezwan | 校正:Hirokazu Nakamura |