Sentence alignment for gv-eng-20120925-360031.xml (html) - gv-jpn-20121109-17145.xml (html)

#engjpn
1Russia: Writers Put Down Pens to Stand Atop Soap Boxesロシア:立ち上がる作家たち
2This post is part of our special coverage Russia's Protest Movement.ロシアの詩人、エフトシェンコによる自己陶酔的な詩の一篇がある。 ロシアの詩人は詩を書くだけではない。
3There is a famous, if a bit navel-gazing, line by the Soviet era Russian poet Evgeny Evtushenko:1960年代にエフトシェンコによって書かれたこの一篇は、全体主義の下で言論の自由を 持つことができなかった人々の言葉を、詩人や作家が隠喩的表現によって代言している という事について触れている。
4A poet in Russia is more than a poet.エフトシェンコ自身によると彼は慈悲深い人間だという。
5Evtushenko wrote the line in the 1960s, and was referring to the way Russian poets and writers have often taken metaphorical approaches to say what other people could not say in a totalitarian state.とにかくこれから自己批評を始めようと思う。 何人ものロシア人作家が新聞への論評寄稿やthe occasional petition[ru]に署名することによって市民社会の中で声を上げ始めている。
6He was also quite charitably referring to himself - after all, we all would like to write our own reviews.中には集会にて演説をする者、デモ企画を手助けする者もいる。
7Several Russian writers have recently been active in the public sphere: penning the odd op-ed, signing the occasional petition [ru].他にも集会を組む活動家や名が知れ渡るのに先立ち、選挙候補者として政党に登録する者までもいる。 つまり少なくともロシアの知識層は問題の核心に迫りはじめ、エフトシェンコが持っていた意図よりもさらに深く踏み込んでいるのは明らかである。(
8Some have spoken at rallies, and helped organize opposition marches.彼はペレストロイカ晩期にソヴィエト人民代議員会に当選するに至ったが)
9Others have been party activists and even candidates for political office prior to becoming famous.モスクワの不正選挙反対運動でのDmitry Bykov(ドミトリー・ヴイコフ)。
10So it appears that at least some Russian intellectuals have taken the phrase to heart, also taking it perhaps a step further than was Evtushenko's original intent (although he himself became an elected Soviet deputy, towards the end of Perestroika.)2012年5月13日。 Evgeniy Isaev撮影 CC BY-SA 2.0
11Dmitry Bykov at a “Control Stroll” protest in Moscow.現在、9名の自称作家が主にオンラインを中心にロシア反体制派による調整評議会選挙(CC選挙)と呼ばれる選挙運動に出馬し、10人目は完全離脱する前に立候補するかどうかを考えている。
1213 May 2012.しかし、作家たちだけがこの運動を率いてるわけではなく、ただ大部分を彼らが占めているだけということを心にとめておくべきだ。(
13Photo by Evgeniy Isaev, CC BY-SA 2.0.200名以上の男女が含まれている)。
14Now, nine people who self-identify as writers are running in the (chiefly online) elections for the so-called “Coordinating Council of the Russian Opposition,” and a tenth strongly considered registering as a candidate before ultimately dropping out.例えば、Oleg Kozyrev[ru]は反体制派ブロガー[ru]として最も知名度が高く、現在ヤンデックス(ロシアの検索エンジン)の検索ランキングで59位[ru]だ。
15Bearing in mind that writing is not the most popular of professions, this is a hefty proportion of the total (which includes just over 200 men and women).Konstantin Krylov[ru]はペンネームを使いSFを書いたことがあるようだが、彼は主に国粋主義の政治哲学者、評論家、さらにブロガーである。
16Of course, some of these “writers” are just barely so. For example, Oleg Kozyrev [ru] is first and foremost a popular opposition blogger [ru], currently ranked 59th [ru] in the Yandex rankings.また、マイナーな詩人[ru]や新聞コラムニスト[ru]、cloud democracy[ru]の発起人、弁護士[ru]などもいて、彼らは全て執筆に関わる仕事をしている。
17Konstantin Krylov [ru] may have written science fiction under a pseudonym, but he is mainly a nationalist political philosopher, publicist, and also blogger [ru]. Then there are the minor poet [ru], the newspaper columnist [ru], the promoter of cloud democracy [ru], and the lawyer [ru] -- writers all.うち3人はヒットメイカーであるが、その中の1人、ドミトリー・ブイコフ[ru]は自身の立候補者プロフィール内ではナショナルベストセラー[ru]とビッグブック[ru]を含む彼の獲得したいくつもの文学賞をリストアップしているだけで、自身を作家と称していない。
18Three are heavy hitters, however.しかし、実際にブイコフはプロの作家である。
19One of them, Dmitry Bykov [ru], doesn't even call himself a writer in his candidate profile -- he just lists his various literary awards.小説家、伝記作家、作詩もかじっていて名前も良く知られている。
20He's got quite a few, including two “National Bestsellers” [ru] and one “Big Book” [ru].昨年彼はほとんどの反体制運動に参加し、時には先導を担うこともあった。
21Bykov is a professional writer: a novelist, a biographer, a dabbler in poetry, and a household name.ブイコフ氏がクセーニア・サブチャク派の候補者連合 [ru]の一員としてCC選挙に立候補した2日前、あいにく彼は9月15日に自身のフェイスブック上で同選挙を次のように批判した [ru]。
22Over the past year, he attended most of the opposition rallies, sometimes as a headline speaker.第一に、威厳があり、リーダーシップを持った候補者がこの選挙にはいない。[
23As it happens, Bykov criticized the Coordinating Council elections in his Facebook on September 15, two days before he registered in the same elections as a part of Ksenia Sobchak's coalition of candidates [ru].…]次に、この選挙には選ぶに値する候補者がいない。
24He wrote [ru]:9月17日、ブイコフ氏はサプチャク氏と知識層の見守る中で選挙登録を行った。
25Firstly, [the elections] won't identify any absolutely authoritative or high-potential leaders.その中にはCC選挙立候補者の中で2番目に有名な作家リュドミラ・ウリツカヤ氏 [ru]もいた。
26[…] The second reason for the relative unimportance of the coming elections is that there is really no one to choose.ウリツカヤ氏はRuNet上では控えめであり、ブログの更新も多くはない。
27On September 17, when Bykov did register, he did so beside Sobchak and several public intellectuals, one of whom was Lyudmila Ulitskaya [ru], the second major writer on the list of CC candidates.しかしその名は国際的に名声を浴びる文筆家 [ru]として知られている。
28Ulitskaya has a low profile on the RuNet and does not blog much, but still has name recognition as an internationally acclaimed writer.恐らく彼女の立候補 [ru]はサプチャク派に影響を与えるだろう。
29Maybe her candidacy will lend weight to the program statement [ru] of Sobchak's block:我々は政治家ではないし、権力争いには目を向けない
30We are not politicians and none of us considers struggle for power a personal goal.ウリツカヤ氏とブイコフ氏がこぞってリベラル陣営に移動する中、ロシア極左派は知識層からの代理人を保持している。
31While Ulitskaya and Bykov fall solidly into the “liberal” camp, Russia's radical left has its own representatives among the literati.セルゲイ・ウダルツォフ氏[ru]はセルゲイ・シャルグノフ氏と Zakhar Prilepin氏[ru]という2人の意欲的な左派候補者がいると発表した。
32When Sergey Udaltsov announced that he had a strong showing of leftist candidates, two of the names were Sergey Shargunov [ru] and Zakhar Prilepin [ru].両者は左派的視点を持つれっきとした文筆家であり、オンライン誌 FreePress[ru]の編集をしている。
33Both men are established writers with leftist views, both edit the online publication Free Press [ru], and both have a prior political history.また、両者とも政治家としての略歴を持つ。
34Prilepin, now an award-winning writer, used to be an active member of Limonov's National Bolshevik party.Prilepin氏は未だ受賞歴はないが、国家ボリシェヴィキ党の活動家として知られていた。
35Much of his writing deals with his experience as an antigovernment activist.彼の著作の多くは反政府主義者としての経験について論じている。
36Shargunov is also a literary award finalist, who from 2005 to 2007 was the leader of the youth wing of a now defunct party, Dmitri Rogozin's Rodina.シャルグノフ氏は文学賞の最終候補者でもあり、2005年から2007年までは現在廃党となったドミトリー・ロゴージンの母国党の若手党代表を務めた。
37At that time, he regularly updated his blog [ru], which these days is pretty much empty of new content.在任期間中彼は定期的にブログを更新していたが今ではほとんど更新が見られない。
38When Rodina closed shop and transformed into Just Russia in 2007, Shargunov at first was included in the party's list of candidates for the parliamentary elections.母国党が解散し2007年に公正ロシア党となった時、Shargunov氏は初め議会選挙の候補者リストに含まれていた。
39Soon thereafter, however, he was kicked out of the party, presumably for radical views.しかしその後すぐに党から除名された。
40The not-at-all penguin-like Boris Akunin.恐らく極左的な思想が原因だと思われる。
4114 March 2012, photo by Pavel Samokhvalov, CC BY-SA 2.0.シャルグノフ氏とPrilepin氏は反体制団体Tusovka(ロシア語でニューウェイブの意)のメンバーではないので両氏とも反対側勢力に歓迎されるだろう。
42Since Shargunov and Prilepin are not members of the usual protest “tusovka,” both would be welcome additions to the opposition “shadow government.”Prilepin氏はCC選挙への出馬を検討[ru]したが、結局シャルグノフ氏のみが候補者として登録をした。
43In the end, although Prilepin did consider running [ru] for the Coordinating Council, only Shargunov registered as a candidate.Prilepin氏は恐らく登録締め切り直前に前所属党の党首、エドワルド・リモノフ氏[ru]に牽制されたのかもしれない。
44Maybe Prilepin was swayed by his old party boss Eduard Limonov, who wrote the following [ru], just prior to registration closing:自身をペンギン(政治的な関心が無い人)ではない と称するボリス・アクーニン 撮影:2012年3月14日 撮影者:Pavel Samokhvalov
45Today Udaltsov bragged that the leftists will have “massive representation” to the CC elections.左派が巨大な影響力をCC選挙において持つだろうとウダルツォフは高らかに語った。
46He named besides himsef and Ilya Ponomarev such “leftists” as writers Sergey Shargunov and Zakhar Prilepin.その人物として彼は彼自身とイリヤ・ポノマリョフの他にセルゲイ・シャルグノフと Zakhar Prilepin等の左派系作家を名指した。
47I strongly discourage my friends Prilepin and Shargunov from participating in the legitimatization of the bourgeois leaders of the opposition.私は親友のPrilepin と シャルガノフが反対派の中産階級代表として立候補をする事に落胆している。
48The crafty bourgeoisie simply wants to use you.彼らはただ私の親友を利用したいだけなんだ。
49Another writer is conspicuous by his absence from the list of candidates.もう一人の作家は候補者リストにその名前がないことから話題となっている。
50This is Boris Akunin, historian and mystery novelist, and another ubiquitous face at last winter's opposition rallies and protests.ボリス・アクーニン、歴史家及びミステリー小説家であり、昨冬のロシア下院選反対運動ではネット上での活動が有名である。
51In a blog [ru] post titled “Political Ornithology,” Akunin called on people to participate in the elections -- as the electorate.彼はブログ上で『政治の鳥類学』というタイトルの記事で人々に有権者として選挙に参加する事を求めている。
52He employs a laborious bird-based metaphor to explain his reasoning, using a poem by Maksim Gorky as a jumping off point.彼はその理由説明のためにマクシム・ゴーリキーの詩を手始めに引用し、鳥を使った難解な比喩で示した。
53Essentially he distinguishes between “seagulls” (political activists), “loons” (the politically aware but largely inactive people), and “penguins” (the unaware, dark and unwashed masses).彼は人々をカモメ(政治的に活動的な人)とアビ(政治的関心はあるが基本的に活動はしない人)そしてペンギン(政治的関心がない人の群れ)に分類する。
54According to Akunin, this election is about “seagulls,” while he is a “loon,” and so will not participate.彼によると選挙はカモメたちのためであり彼自身はアビなので参与はしない。
55I'm sure this cleared it up for a lot of people.この説明により人々はとても上手に分類されているといえるだろう。