# | eng | jpn |
---|
1 | Indonesia: When women control their own investments | インドネシア:女性が投資をコントロールするとき |
2 | Flickr-photo "Scale" by deepchi1 | Flickr-photo "Scale" by deepchi1 |
3 | Indonesia managed to weather the latest economic crisis and is now even a contender for the BRIC nations. | インドネシアは昨今の経済危機をなんとか乗り越え、今では BRICs諸国 (ブラジル、ロシア、インド、中国)の競争国にまで発展している。 |
4 | What exactly was the secret of the world's most populous Muslim-majority nation? | 世界一イスラム教徒が多いこの国の秘密は何か。 |
5 | More than half of Indonesia's 230 million people are women. | それは、インドネシアの人口2.3億人の半数以上が女性ということにある。 |
6 | The majority of Indonesian women still adhere to their principal societal roles of being a wife and becoming mother. | インドネシア女性の大半は、妻や母となるという主要な社会的役割を忠実に果たしている。 |
7 | Although the trend is changing, most of the time women are still not included in decision-making nor are they demanded to contribute to the family's well being; working is an option but not compulsory - thus financial independence is not absolute. | その動向は変化しつつあるも、多くの場合、女性には未だに意志決定権がなく、家族の幸せに貢献することも求められていない。 つまり、働くことは選択であり義務ではないゆえに、女性の経済的自立は確立されていないのだ。 |
8 | In the villages, parents marry off their daughters in hopes of securing their future. | 農村では、両親は娘の将来の保証を願い、嫁がせる。 |
9 | This practice leads many women poorly educated and left with few options in life. | この慣行により、女性の多くは十分な教育を受けておらず、仕事も限られている。 |
10 | Women are often classified as “unskilled laborers” - working in the factories or sent abroad to work as maids - but their contributions to the state's coffers have been overlooked and their rights haven't been properly acknowledged. | 女性はしばしば「未熟練労働者」として扱われ、工場で働いたり、メイドとして海外で働く。 しかし、国への経済的貢献は無視され、彼女たちの権利も適切に認められていない。 |
11 | In the past years, Indonesian women have inspired one another and showed that they too can ace in areas mostly governed by their male counterparts. | ここ数年、インドネシア女性はお互いに励まし合い、自分たちも「男の世界」で活躍できることを示してきた。 |
12 | One of Indonesia's inspirational women is the former Finance Minister Sri Mulyani Indrawati, who is currently the Managing Director of the World Bank. | インドネシアで勇気を与えた女性の一人は、前財務大臣で世界銀行の現専務理事であるSri Mulyani Indrawati氏である。 |
13 | A 2008 report published by the Indonesian Bureau of Statistics said that there are 46-49 million Micro, Small and Medium Enterprises (MSME) in Indonesia, and 60_80% of them are owned by women. | インドネシア統計局が2008 年に発表した報告書によると、インドネシアには4600~4900万の零細・中小企業(MSME )が存在し、その中の60~80% は女性が経営している。 |
14 | Those MSMEs represent 97. 1% of the country's labor force. | インドネシアの労働力の97.1% はMSME によって支えられている。 |
15 | Similar to women in Africa or South Asia, Indonesian women also face challenges, like taking a bank loan without male guarantor, or if they fail to demonstrate that they are creditworthy. | アフリカや南アジアの女性と同様に、インドネシア女性もまた、男性の保証人無しで銀行ローンを受けたり、十分な信用を証明できないという課題に直面している。 |
16 | Fortunately women do stick together in this country, and a strong presence of camaraderie among women can be felt in rural or urban communities. | 幸いにも、インドネシアでは女性同士の絆が深く、強い仲間意識が地方や都市地域で頻繁に見られる。 |
17 | On his blog, Son Haji Ujaji [id], an activist based in Tangerang, West Java, highlights how women have the capacities to increase the family's income: | 西ジャワ、タンゲランに拠点を置く活動家、Son Haji Ujajiは自身のブログで女性が家計を助ける才能を持つ理由を強調した。 |
18 | PKK currently prioritizes Income Improvement Program (UP2K-PKK). | 現在PKK は所得向上プログラム(UP2K-PKK)に力を入れている。 |
19 | […] The program, which highlights women's potentials, their will power and characters, made itself a primary definition of social safety net, a way to help the people from poverty and empower them to be a strong and independent individuals as well as family unit. | […] このプログラムは、女性が持つ可能性・意志力・個性に焦点を置き、社会的安全網の主要定義となっている。 貧困から人々を救い、強く、独立した個人および家族の育成に努めている。 |
20 | Generating income online and offline | オンライン・オフラインの収入源 |
21 | Koperasi (cooperatives), a business institution founded by a group of people, governed democratically and aimed for mutual benefits, is regarded as one of the cornerstones of Indonesian economy. | Koperasi(協同組合)は、人々が設立した、民主的に統治され、相互利益を目的とするビジネス団体であり、インドネシア経済の土台の一つとみなされている。 |
22 | Over the years, the basic principles of Koperasi are pretty much ingrained in the people's mind. | ここ何年かで、協同組合の基本理念は、人々の心にほぼ完全に刻まれている。 |
23 | Although Multi Level Marketing (MLM), doesn't have identical values as Koperasi in acknowledging the importance of community and network, it is also considered as a great way to generate alternative incomes. | マルチ商法は、協同組合ほど地域社会や人脈の重要性を含んでいないが、優れた収入源として考えられている。 人々は必ずしも物品購入のためにマルチ商法の会合に行くのではない。 |
24 | People don't necessarily go to MLM meetings to buy; they come to network, to find new opportunities or business partners over gossip, tea and cakes. | 噂話、お茶やお菓子を楽しみながら、人脈を保つため、新しい仕事の機会やビジネスパートナーを探すために参加する。 |
25 | After presentations and catalogues for MLM came blogs and Facebook. | マルチ商法の会合やカタログに続いて、ブログやフェイスブックが使用され始めた。 |
26 | The ladies quickly found a new place to market their crafts, imported Korean sundresses, or even last season's Jimmy Choo heels and other luxury goods at discounted prices. | 女性たちは手芸品、韓国製のサングラス、昨シーズンのジミー・チュウのハイヒールやその他高級ブランド品でさえ格安に販売する新境地をすぐに見つけた。 |
27 | Generating extra income is becoming as easy as tagging pictures. | 追加収入を得ることは写真のタグ付けと同じほど簡単になってきている。 |
28 | Does microcredit work in Indonesia? | インドネシアでマイクロクレジットは成功するか |
29 | Microcredit, in practice, is not always a silver bullet against poverty in Indonesia, on the other hand new jobs would be. | 実際、マイクロクレジットは、インドネシアの貧困に対処できる絶対の特効薬ではない。 |
30 | International micro-credit organizations like Kiva aim to empower impoverished women and their communities through lending; this, however is not a simple task. | 一方、雇用創出が真の特効薬と言える。 |
31 | A netter nicknamed salman_taufik made a comment on a post appeared on Stanford Social Innovation Review. | Kivaのような国際的なマイクロクレジット団体は、融資を通し、貧しい女性と地域社会に力を与えることを目的とするが、これは容易に達成できる問題ではない。 |
32 | He has an excellent insight about why micro-finance is not quite a success story in Indonesia: | salman_taufikというニックネームを持つインターネット使用者は、スタンフォード・ソーシャル・イノベーション・レビューの投稿記事に対しコメントし、なぜマイクロファイナンスがインドネシアでそれほど成功しないのか、洞察に富んだ意見を展開した。 |
33 | I have similar finding in macro level for Indonesian cases. | インドネシアではマクロレベルで同様な結果が見られる。 |
34 | During last decade after crisis 1988 - 2009, poverty only slightly downed from 21% into 14.15% by 2009, despite controversy over this statistic. | 1988年-2009年までの過去10年間、統計に議論はあるものの、貧困は2009年までに21% から 14.15% と少ししか下がらなかった。 |
35 | Meanwhile, the credit growth into micro entrepreneurs increase 7 times during 2000-2009, much more higher than overall banking industry which only twice for the same periods. | 2000 年から 2009 年の間、起業家へのマイクロクレジットは7倍に増え、同期間に2倍にしか成長しなかった銀行業界全体に比べ、はるかに多い。 |
36 | Contrasting of both figures bring me into question the effectiveness of microfinance to alleviate poverty. | これらの数値を比較すると、貧困を緩和するマイクロファイナンスの効果について疑問を感じる。 |
37 | Since some the credit flows into micro entrepreneurs are consumer loans, I suspect that the rapid growth just showed how success capitalism sell their consumer goods into the poor such motor cycle, cellular phone, home appliances, etc, and the poor sell their land and cut illegal tree to pay all those stuffs. | 起業家へのマイクロクレジットは、消費者金融も含まれるゆえ、マイクロクレジットの急成長は、単に資本主義がバイク、携帯電話、家電などの消費財をいかにうまく貧困層へ販売できるかを示しているだけだ。 |
38 | Furthermore, even though micro finance give access for poor people to have capital or liquidity but they have to pay almost twice than corporation. | そして、これらの消費財を購入するために、貧困層は土地を売り、違法伐採を行う。 |
39 | I just think that there have been money slavery over the poor. | マイクロファイナンスにより貧困層が資本や流動資産を得ることはできるが、企業より約2倍もの支払いが求められる。 |
40 | So somehow I agree with you unless they don't charge the money, let it as working capital to save their lives. | 貧困層は金銭に対し奴隷化している。 |
41 | In a country where many still earn less than US$ 2 a day, foreign financial aid is often misunderstood by poor communities. | 無料化しないのならば、運転資金で貧困層を救わなければならない、という意見には賛成だ。 |
42 | Anna Antoni, a Kiva fellow based in Bali explains: | 多くの人がいまだに1日2ドル 以下しか収入を得ない国で、海外からの財政援助は、しばしば貧困層に誤解を招く。 |
43 | The fear of the Kiva field partner where I serve was if borrowers know that their loan comes from abroad, they will think it is charity. | バリ在住の Kiva フェロー、Anna Antoniは次のように語る。 |
44 | They will not feel obliged to pay back their loan and it will cause long term problems even if the loss is not covered by the field partner. | 私が勤めるKiva のフィールドパートナー(協力団体)は、借り手が海外からのローンを慈善基金だと思ってしまうと不安視する。 |
45 | There is a damage industrialized countries have made through aid that goes far beyond support in crises, taking away something from a spirit of “I can do this- I can handle the challenges in my life!” which is so important in microfinance… but back to transparency. | 借り手がローン返済を義務に感じず、さらにフィールドパートナーによって損失が補償されなければ、長期的な問題に発展する。 危機的状況における、先進国からの過剰な財政援助により、マイクロファイナンスにとって不可欠な「自分でできる、自分で人生を切り開くのだ」という精神が失われている。 |
46 | The whole process showed again how big the influence of Kiva can be. | これはさておき、透明性の問題に戻る。 |
47 | For most developing countries it is a shift of paradigm not to receive funds that either don't have to be repaid or be repaid under heavy conditions. | Kiva の影響力はその全体的な過程でもわかる。 ほとんどの発展途上国にとって、諸条件が厳しい場合は返済免除となる資金や慈善基金の受け取りを拒むことはパラダイムシフトである。 |
48 | Putting a lot of effort into raising the transparency for borrowers and thus showing respect to all people participating in the mission of Kiva is more than important. | しかし、借り手側への透明性を最大化し、Kiva ミッションの全参加者に尊敬を示すことは非常に重要だ。 |
49 | Besides fulfilling the value of microfinance to help people to help themselves, it is the basis for a new approach to development. | 人々が独立・自立できるよう手助けするマイクロファイナンスの目的を達成することに加え、これは発達への新しいアプローチの基盤となる。 |
50 | Indonesian female entrepreneurship is an interesting fact. | インドネシアの女性起業家に関する事実は興味深いが、周辺地域のインターネット使用者にはあまり取り上げられていないようだ。 |
51 | Unfortunately the fact seems to have gone unnoticed by local netters as this author (me!) struggled to find blog posts that include testimonies or opinions about the unsung economic heroines. | 筆者は実際、経済的に貢献しているが称賛されていない女性たちに関する証言や意見を含むブログを見つけるのに苦労した。 |
52 | Have I missed some great stories published on the net? | 素晴らしい体験談が他にネット上にあったのだろうか。 |
53 | If so, please let me know. | もしこのような話を見つけた場合はご連絡を。 |
54 | Your links, opinions, and insights are highly appreciated. | 当記事に関するリンク、意見、見識をお待ちしています。 |
55 | This post also appears on UNFPA's Conversations for a Better World where Carolina will be updating a live-blog about female entrepreneurship, courage and investments (worldwide) throughout the next week. | この投稿記事は、国連人口基金のConversations for a Better Worldでも掲載されています。 ここでも女性の実業家精神、勇気、国際的な投資に関する筆者のブログが更新されます。 |
56 | Please share your projects, links and experiences there. | あなたのプロジェクト、リンク、体験談の投稿をお待ちしています。 |