Sentence alignment for gv-eng-20141024-494908.xml (html) - gv-jpn-20150127-32810.xml (html)

#engjpn
1There's an Island Made of Toxic Trash Rising Out of the Sea in the Maldivesモルディブ、有害ゴミでできた島
2Thilafushi Kuni Gondu - This is where they burn the garbage in paradise. Image from Flickr by Hani Amir.ティラフシ廃棄物処分場--楽園のゴミはここで燃やされる(写真:ハニ・アミール。
3CC BY-NC-NDFlickrより転載。
4Each year, approximately one million tourists visit the island nation Maldives for its sunny warm weather and stunning natural beauty.CC BY-NC-ND)。
5But there's an ugly consequence of all those visitors, along with the Maldives' own 395,000 residents: the combined trash accumulated is a headache for the small country.温暖な気候と美しい自然を求めて、毎年約100万人の観光客が島国モルディブを訪れる。
6To deal with the problem, the government decided in December 1991 to use a separate island as the final destination for the huge amount of waste produced by the tourism industry.しかし、人口39万5000人のモルディブに観光客が加わることには負の側面もある。 無分別のゴミの山は小国にとって頭痛の種だ。
7Thilafushi, nicknamed ‘Rubbish Island', originally was a lagoon called ‘Thilafalhu' with a length of 7 kilometres and a width of 200 metres at the shallowest regions.この問題に対処すべく、モルディブ政府は1991年12月、観光業から出る大量のゴミの最終処分地に島1つを当てることに決めた。
8Huge pits were dug, and waste was deposited into the middle of the pit, which was topped off with a layer of construction debris and then uniformly levelled with white sand. welcome to the maldives!ティラフシ島、別名「ゴミの島」は、元はティラファルというラグーン(訳注:サンゴ礁に囲まれた海域)で、長さ7km、もっとも浅い場所で幅200mあった。
9#thilafushi #rubbishisland #müllinsel pic.twitter.com/W7khANOFV5そこに巨大な穴を掘ってゴミで埋め立て、建設廃棄物で塞いだうえで一様に白い砂でならした。
10- nika (@kollerannika) July 11, 2014モルディブへようこそ!
11An average of 330 tonnes of rubbish are brought to Thilafushi every day, most of which are from Malé.毎日平均330トンのゴミがティラフシに運ばれてくる。
12At one point, more than 31,000 truckloads of garbage were being transported to Thilafushi annually.そのほとんどは首都マレからのゴミだ。
13Open-air burning of garbage is also practiced here.一時は、年間トラック3万1000台分のゴミがティラフシに運ばれていた。
14Anyone concerned of what the Locals and Foriegners working in #Thilafushi inhales?島では屋外でのゴミ焼却もおこなわれている。
15Unknown stuff burned pic.twitter.com/r7ksUq2rwpティラフシで働くモルディブ人・外国人が何を吸い込むか考えたことある?
16- Ari[p]h ™ (@Aariphh) August 17, 2013 何が燃やされてるかわかったもんじゃない。
17Today, Thilafushi has a landmass of more than 0.43 km2, which is leased to industrial activities such as boat manufacturing, cement packing, methane gas bottling and various large-scale warehousing.現在ティラフシには0.43平方キロメートルの土地があり、造船やセメント詰め、メタンガスの封入や大規模倉庫などの産業に貸し出されている。
18The blog of environmental organisation Bluepeace wrote that used batteries, asbestos, lead and other potentially hazardous waste mixed with the municipal solid wastes in Thilafushi island are seeping into the water and creating serious ecological and health problems in the Maldives.ティラフシ島では使用済みバッテリーやアスベスト、鉛、固形ゴミに混ざっている有害物質が水に漏れだし、モルディブで深刻な環境・健康問題になっていることが環境団体ブルーピースのブログに書かれている。
19However, the concerns have never materialized into a campaign by local activists.しかし、こうした懸念が地元活動家の運動となって現れてはいない。
20Do you think Thilafushi is a mistake?ティラフシは間違いだった?
21Imagine the state of the rubbish in 20 yrs time? 20年経ったゴミがどんな状態か想像してみた?
22Can our sea be saved? pic.twitter.com/Mw7YXS17OS 私たちの海は守れるのか?
23- Leela (@leelamad) April 13, 2014旅行共同プロジェクト、アトラス・オブスキュラのモーディーが問題点を説明している。
24Mordy at collaborative travel project Atlas Obscura described the problem:商業活動による無分別な投棄のせいで大量の有害物質がラグーンに持ち込まれた。
25Commercial activity along with indiscriminate dumping has brought an abundance of toxic materials to the lagoon - broken oil drums, asbestos, lead, and other noxious metals mix in with daily household garbage items creating a noxious sludge.壊れたドラム缶、アスベスト、鉛、家庭ゴミに混じった有害な金属類が有害なヘドロになっている。
26There is little around the island that goes unpolluted as harmful substances seep into the water and smoke from burning waste floods the air.島の周辺で汚染を免れた場所はほぼない。
27Thilafushi island - where garbage seeps into the ocean.有害物質は水に流れ出て、ゴミを燃やした煙も空中を漂っている。
28Image from Flickr by Hani Amir.ティラフシ島ではゴミが海に流れ出している(写真:ハニ・アミール。
29CC BY-NC-NDFlickrより転載。
30Filmmaker Alison Teal has made a documentary about her time in the Maldives as a part of her online film series Alison's Adventures.CC BY-NC-ND)。
31Some remarkable photos of Alison's trip to the garbage island can be found here.映像作家のアリソン・ティールは、自身のモルディブ滞在をドキュメンタリーにし、「アリソンの冒険」シリーズのひとつとしてインターネット上で公開している。
32The government temporarily banned rubbish dumping on the island in December 2011 after a surge in waste floating in the island's lagoon and drifting out to sea.目を見張るゴミの島の旅行写真はここでも見ることができる。 ラグーンを漂流して外海へ流れ出すゴミが急増したのを受け、2011年12月に政府は島へのゴミ投棄を一時的に禁じた。
33But still now all the garbage from Malé ends up there.しかしいまだに、マレで出るすべてのゴミが行き着く先はこの島だ。
34Alibeyya, a commenter on an article on local news site Minivan, pointed to the crux of the problem:地元ニュースサイト、ミニバンの記事にAlibeyyaが書いたコメントは問題の核心を突いている。
35The delicate environment of Maldives is in need of a responsible waste management system.モルディブの繊細な自然のために、責任ある廃棄物管理の仕組みが必要である。
36It is a big challenge given the geographical situation where each island including resorts must manage its own waste. [..]リゾートを含む個々の島が廃棄物に対処するには地理的要素が大きな課題になる。[
37The resorts should be able to contain to get rid of their waste without having to dump to Thialfushi lagoon.…]ティラフシのラグーンに投棄せずに廃棄物を減らすために、リゾートも内部で処理できるようになるべきである。
38In early 2013 there were reports that Maldives' waste management is being hampered by local politics and lack of funding.2013年初めには、モルディブの廃棄物管理が地元政府によって妨害され、資金も不足していると報じられた。
39Amidst local reports of illegal dumping of wastes in Thilafushi, there was huge confusion over the responsibility for the management of garbage dumping.ティラフシの不法投棄に関する地元報道によると、ゴミ投棄の管理責任をめぐって大きな混乱があった。
40The Thilafushi management was transferred to the Malé City Council (MCC) in 2010 and a contract was signed in 2011 with the Indian-based company Tatva Global Renewable Energy to rehabilitate the island and manage the garbage problem.2010年にティラフシの管理はマレ市議会に移され、2011年には島の立て直しとゴミ問題の管理についてインド企業Tatva Global Renewable Energyと契約した。
41But the deal never was implemented due to bureaucracy and political interference and recently it was cancelled, making the future of Thilafushi uncertain.しかし官僚制度と政府の干渉により、この契約は履行されないまま最近になって解約された。
42Abdullah Faraz writes in an opinion piece in Minivan News:これによりティラフシの未来は不透明になった。
43The first point to note is that underneath all the political rhetoric and maneuvering lies a real issue that affects many lives - the public health hazard, teachers and students being hospitalised, closing of schools, the smoke, the stench etc.アブドゥラ・ファラツはミニバン・ニュースに意見記事を書いている。 第1に、政治的な理屈が述べられ嘘が弄ばれている裏では、現実問題が大勢の生活に影響している。
44The public has a right to feel disaffected by this crisis, and is indignant and up in arms with good cause.公衆衛生汚染、子どもたちや教師の病院搬送、学校の閉鎖、排煙、悪臭など。
45The second point to note is though this is a manufactured crisis; there is no inherent direction to which this raw emotional energy of the public may flow.この危機を不満に思う権利が市民にはあり、当然の理由から怒り立ち上がる。 第2に、これは人為的な危機だが、市民から生まれるむき出しの感情の矛先がない。
46What is for certain: a new jail soon is set to be opened on Thilafushi island next month.はっきりしているのは、ティラフシ島に来月早々に新しい刑務所ができるということだ(訳注:原文掲載日は2014年10月24日)。
47“@vaavu: Thilafushi jail which can accommodate 100 prisoners to open next month http://t.co/SPTCPwDWNU via @vaavu“「100人収容可能なティラフシ刑務所が来月開所」
48- Shumba Gong (@ShumbaGong) octubre 20, 2014校正:Yuri Yoshinori