Sentence alignment for gv-eng-20120424-314517.xml (html) - gv-jpn-20120822-13862.xml (html)

#engjpn
1Sri Lanka: Monks Demand Demolition of a Mosqueスリランカ:僧侶がモスクの破壊を要求
2Although Sri Lanka is a multi-religious and multi-cultural society, recent cases of religious intolerance has kept the blogosphere debating on this notion.スリランカは多宗教・多文化社会であるが、最近の宗教的な不寛容に関する事件の数々をうけて、ネット上のコミュニティではそのありかたについて議論が続いている。
3Last Friday around 2,000 Buddhist monks and local residents staged a violent protest in Dambulla town demanding that a mosque along with a Hindu temple situated in an area designated as a Buddhist sacred zone be demolished.先週の金曜日(訳注:2012年4月20日)、仏教の僧侶や地元住民ら約2千人が仏教の聖地に存在するヒンドゥー教寺院およびモスクを破壊することを求め、ダンブッラ市街で暴力的な抗議活動 を行った。
4The police evacuated the mosque and its Friday prayers were cancelled.警察はモスクから信者たちを撤退させ、金曜礼拝(訳注:イスラム教では金曜日の集団礼拝が義務付けられている)は中止された。
5Local Muslims claim that the mosque is there for 50 years.地元のイスラム教徒たちは、モスクは50年も前からそこにあったのだと主張している。
6According to Raashid Riza:Raashid Rizaは次のように述べている。
7Reports suggest that the mosque had been hurled at with petrol bombs the night before, causing minor damage, and security forces were deployed to control the situation.報告によると、前日の夜、モスクに数本の火炎瓶が投げ込まれたが被害は小さかった。 状況をコントロールするため、警備が敷かれている。
8The targeting of the Muslim community was instigated by a group of racist Sinhalese individuals, consisting largely of hooligans, who were motivated by the uproar and attention such an act would create, rather than by any identifiable ideology.ムスリム社会を狙った攻撃は、人種差別主義的なシンハラ人グループに扇動されている。 彼らのほとんどはフーリガンで、特定のイデオロギーというよりは、騒ぎ立てることや、それによって注目されることによってさらに刺激されている。
9A Mosque in Colombo, Sri Lanka.スリランカ、コロンボのモスク。
10Image by Angelo Samarawickrema.Angelo Samarawickrema撮影。
11Copyright DemotixCopyright Demotix
12Groundviews posts the contracts of the mosque and asks how can the structure be illegal.Groundviews はモスクの契約についての記事を投稿し、この建造物がなぜ違法になるのか問うた。
13The debate went further as the Government had decided to demolish the mosque after caving in to public demand.議論は、政府が世論の要求に屈してモスクの破壊を決めた 後も続いた。
14Moreover, Groundviews reveals:Groundviewsさらに暴露する。
15The Mahanayaka of the Rangiri Dambulu chapter Inamaluwe Sumangala thero, one of the key figures in the on-going tensions in Dambulla over the presence of a mosque and kovil near his Temple, perhaps in response to the public outcry against the violence instigated by him, has told the BBC that TV footage that showed monks engaged in violence - including one monk disrobing and exposing himself to the mosque - were fake.ランギリ・ダンブッラ支部の大僧正であるInamaluwe Sumangala theroは、彼の寺の近くにあるモスク及びヒンドゥー教寺院の存在をめぐって 現在も続くダンブッラの緊張状態 に関する重要人物の一人である。 彼が扇動した暴力行為に対する世間の抗議に応えるためと思われるが、 彼はBBCに対し、 暴力にかかわっている僧侶たちのテレビ映像-その一人は衣服を脱ぎ、モスクに対して体をさらしている -は偽物だと述べた。
16However evidences show otherwise.しかし、証拠は別の事実を示している。
17Inamaluwe Sumangala thero is the Director General of the private radio station Rangiri Radio and on both the homepage of the Rangiri Radio website, and on the Facebook page, the following video appears which showcase the most violent moments of the mob:Inamaluwe Sumangala theroは私立のラジオ局であるRangiri Radioのトップであるが、Rangiri RadioのホームページにおいてもFacebookページにおいても、群衆のもっとも暴力的な瞬間を見せる以下の映像が掲載されている。 Sri Lankan Doctor は以下のように述べる。
18Sri Lankan Doctor comments:2012年4月20日に彼ら自身が行ったことにより、ダンブッラの仏教僧侶たちは仏教徒の世界を動揺させた。
19The Buddhist monks of Dambulla embarrassed the Buddhists world over by the way they conducted themselves on 20.4.2012.ダンブッラのモスクへの攻撃は、スリランカが数世紀にわたって経験しているムスリムと仏教徒の結びつきから切り離して考えるべきものだ。
20The Dambulla mosque attack has to be seen in isolation regarding the Muslim-Buddhist bond the country witnessed over centuries and it is not going to be broken just because of a few such incidents.少数のこのような事件だけによって、その結びつきは壊れるものではない。
21This Tweet from the Muslim community supports that thought:ムスリム社会からの次のツイートは、このような考え方を裏付けている。
22@muslimLK: We #Muslims in #srilanka need to handle #dambulla in a sensible, legally permitted & exemplary manner rather than confrontation, inshallah@muslimLK: スリランカのムスリムはダンブッラの問題に対し、敵対的にならず、賢明な、合法的な、許容的なそして模範的な態度で対応するべきだ。
23Serendipity reminds in a blog post:すべてはアッラーの思し召し。
24No matter what religious bigots may profess, Sri Lanka has not as a nation, taken responsibility for exclusively protecting Theravada Buddhism or that the country is solely a Buddhist country.Serendipityはブログで次のように指摘している。 宗教的な偏見をもった人々が何を公言しようと、スリランカは国として排他的に上座部仏教を保護する責任を持っているわけではなく、単に仏教国であるというだけです。
25The constitution just states that “Buddhism should be safeguarded and nourished” and if that wording is open to interpretation, we may have to ask the Supreme Court to determine what was meant by that statement.憲法は『仏教は守り育てられるべきである』と述べているだけであり、その言い回しが様々な解釈を生むのであれば、最高裁判所にこの言葉が何を意味しているのか決めるよう求める必要があるでしょう。
26Indi.ca, who has covered the news extensively, comments:これらのニュースを幅広く取り上げたIndi.caは以下のような意見を述べている。
27Muslims are Sri Lankans.ムスリムたちはスリランカ人だ。
28They are neighbors and friends.彼らは隣人であり、友人でもある。
29Yet today they are an ethnic minority which, while on the rise economically, is viewed with suspicion by many. [..]しかし、しかし、今日、かれ らは少数民族になっており、経済的成長の途上において多くの人々から疑いの目で見られている。[..]
30Seriously people, this is a small island and we all have to live together.真面目な話、ここは小さな島で、私たちは一緒に暮らさなければいけない。
31Forget the culture conflicts and petty annoyances, Muslims are friends and neighbors and they deserve to be treated the way.. [..]文化的な摩擦やちょっとした腹立ちは忘れなければ。
32Whatever the specifics of the case, it is damn important to emphasize that the Sri Lankan Muslim community is a vital part of Sri Lanka, a respected part of Sri Lanka, and, ultimately, family.ムスリムたちは友人あり、隣人であり、また、そのように扱われるのにふさわしい人々だ。[..] 事件の詳細がどうであろうと、そのことはスリランカのムスリム社会がこの国の不可欠な、尊重すべき一部であり、つまりは私たちの家族であるという事実を強調することはとても重要だ。 ダンブッラの件については悲しく思う。
33I'm sorry about the Dambulla thing.私たちは今後も、友人や隣人を嫌うような恰好悪いことはしたくない。
34I hope we're still cool.この記事の校正はYusuke Matsubaraが担当しました。