Sentence alignment for gv-eng-20120907-351652.xml (html) - gv-jpn-20120930-17090.xml (html)

#engjpn
1Biking from Tunisia to China for Wetland Conservationチュニジアから中国まで、湿地保護を求める自転車の旅
2Seven months ago, Arafet Ben Marzou, a 31-year-old Tunisian who graduated from a Biological and Environmental Engineering School, gave up his job as a university teacher and decided to pursue his childhood dream - traveling from Tunisia to China on a bike.生物環境工学部を卒業後に大学の教師をしていた31歳のチュニジア人Arafet Ben Marzouは、今から7ヶ月前、仕事を辞め、子供のころからの夢を追いかけることを決心した。 それはチュニジアから中国までの自転車旅行だ。
3He started his journey in Tunisia and crossed the Mediterranean sea to Istanbul.ベンはチュニジアを出発し、地中海を越えてイスタンブールに渡った。
4He cycled through Turkey, Georgia, Azerbaijan, Iran, Afghanistan, Uzbekistan, and Kazakhstan.そしてトルコ、グルジア、アゼルバイジャン、イラン、アフガニスタン、ウズベキスタン、カザフスタンを自転車で走破した。
5He is now in Xinjiang, China.彼はいま中国の新疆にいる。
6Ben Marzou has been providing updates about his trip through his Facebook page Tabba'ani (translated as “follow me” from the Tunisian dialect).ベンは自身の旅行の様子について、Tabba'aniというFacebookのページで情報を更新している(Tabba'aniはチュニジアの方言で「Follow Me」という意味)。
7On August 30, he wrote:8月30日に彼はこう書いている。
8in china… alive.. i will update soon :)))中国で……なんとか生きてる。
9Xinjiang, China photo via Facebook page Follow Meすぐに更新するよ:)))
10This travel project, entitled Wet-bike [fr], comes within the framework of an environmental battle for the conservation of wetlands and their resources.中国の新疆にて。 写真はFacebookページ「Follow Me」より。
11Ben Marzou's West Asia bike tour from one Ramsar site to another aims at raising awareness about the human and environmental value of wetlands and the dangers that threaten such areas.Wet-bike[fr]と銘打たれたこの旅行プロジェクトは、湿地とその資源の保護に関する環境問題への取り組みの中から生まれた。
12Ramsar sites are wetlands of international importance under the Ramsar Convention.ベンによる西アジアの自転車の旅はラムサール条約湿地を巡るものであり、湿地が持つ人間と環境にとっての価値を人々に知らせ、その地帯が危機にさらされていることへの関心を高めることを目的としている。
13Photo taken in Azerbaijan.ラムサール条約湿地とは、ラムサール条約のもとで国際的な重要性が認められた湿地のことである。
14Via Ben Marzou's Facebook page Follow Me.アゼルバイジャンで撮影された写真。
15On February, 2, the day Ben Marzou hit the road, the World Wildlife Fund Tunis office wrote [fr]:Ben MarzouのFacebookページ「Follow Me」より。
16This initiative's message is mainly of a human and environmental dimension.ベンが旅の第一歩を踏み出した2月2日、WWF(世界自然保護基金)のチュニス事務所は、彼の旅をFacebookでこう紹介した[fr]
17Through this trek, he [Ben Marzou] will try to reflect on lakes and wetland areas, by sharing photos, videos and by getting in touch with local peoples and sharing their experiences…このプロジェクトが伝えるのは、おもに人間と自然環境についてのメッセージである。 この旅を通じて、彼は写真やビデオの共有、そして現地の人とのふれあいや体験を分かち合うことにより、湖や湿地帯について考えを深めようとするだろう。
18Challenges挑戦
19To make his dream come true, Ben Marzou came face to face with several challenges which he shared via his Facebook page.自らの夢の達成までに、ベンはいくつかの困難にぶつかった。
20On July 26, he said:Facebookを通じて彼はそのことを伝えている。
21I'm still here.7月26日、彼はこう言った。
22.for the remaining road misfortunes :))), breathtaking adventures..まだここにいる……この先の道に不運があって:))) まったく、息をのむような冒険だよ。
23I'm still biking in Afghanistan…thanks for your moving and compassionate messages.まだアフガニスタンを走っているんだ。 心にしみる優しいメッセージをありがとう。
24Praise to God, everything is fine.神に感謝。 すべてはうまくいっている。
25Crossing the Hindu Kush [a long mountain range that stretches between central Afghanistan and northern Pakistan] was a big challenge: 5 days, 120 km, and an altitude of 3,400 meters.ヒンドゥークシュ山脈(アフガニスタン中部からパキスタン北部に伸びる長い山脈)越えは大きな挑戦だった。 5日間、120キロ、高度3400メートル。
26Otherwise, I'm somewhere between Kabul and Mazar Sharifここを越えられなかったら、まだカブールとマザリシャリフの間のどこかをさまよっていただろう。
27Fortunately, Ben Marzou did not fall hostage to the Taliban.幸運にも、ベンはタリバンの人質になることはなかった。
28He was rather welcomed to spend the night in an Afghani viallge.むしろ彼はアフガニスタンの村で歓迎され、そこで一夜を過ごした。
29Photo via Ben Marzou's Facebook page写真はBen MarzouのFacebookページより。
30One week earlier he shared tips to follow in case he was detained by the Taliban:この1週間前、彼はもしタリバンに捕まった場合に従うべきコツについて、こうシェアしていた。
31The first lesson given, dictated and ordered by Afghani soldiers: in case I am taken hostage by the Taliban, under no circumstances should I speak in English.アフガニスタン人の兵士から守るように言われた最初の教訓、それはもしタリバンに誘拐されたら、どんなことがあっても英語をしゃべってはいけないということだ。
32Arabic could be very useful.アラビア語はたぶんとても役に立つ。
33My religion could also save me.僕の宗教も助けになるだろう。
34If I succeed explaining to them that I'm a Muslim before they shoot at me, I would have a survival chance…彼らが僕を撃つ前に、僕がムスリムだと首尾よくわかってもらえたなら、生き残るチャンスがありそうだ。
35On August 5, he reported [fr]:8月5日、彼はこうリポートしている[fr]
36Pamir road [a road which crosses the Pamir Mountains through Afghanistan, Uzbekistan, Tajikistan, and Kyrgyzstan in Central Asia] is closed…this further complicates the journey :/ this incredible road which crosses the Himalayas through Tajikistan and Kyrgystan is temporarily closed…owing to clashes with the Taliban…for me this represents a real dead-end.パミール・ロード(中央アジアのアフガニスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスにまたがるパミール高原を越える道)は閉鎖されている。 これによってこの旅はさらに複雑なものになりそうだ :/ タジキスタンとキルギスを通ってヒマラヤを越えるこのすばらしい道が、一時的に通行止めになっている……タリバンとの衝突のせいだ。
37Any suggestions?僕にとってこれはまさしくデッドエンド。
38On August 10, he disclosed the greatest challenge he faced during this venture [fr]:どうしたらいい?
39I believe that more than any other thing, the real challenge in this adventure is confronting the administrative and regulatory blockade imposed by former Soviet countries with my dear Tunisian passport8月10日、この旅で経験したなかで最も困難だったことについて、彼はこう明かした[fr]
40Ben Marzou cycling in Afghanistan.思うにこの冒険における本当の挑戦は、何よりもまず、政治的な規制による封鎖にどう対処するかということ。
41Photo via Facebook page Follow Meこれは旧ソ連の国々で強制的に行われるんだ。
42Iran: First encounter with Shia Islam我が愛すべきチュニジアのパスポートを持っていたらね。
43Shia shrine in Iranアフガニスタンを自転車で走るBen Marzou。
44On his Facebook page, Ben Marzou shared with his fans once in a life time experiences, and lessons he learned from this seven month-long journey.写真はFacebookページ「Follow Me」より。 イラン:シーア派イスラムとの初めての出会い
45As I neither have the space nor the energy to translate all of Ben Marzou's interesting stories, I decided to share with Global Voices readers his Iran journey.イランのシーア派のモスク Facebookのページで、ベンは7ヶ月におよぶこの旅で得た一生に一度の体験と教訓を、彼のファンたちと共有している。
46In Iran, Ben Marzou, who comes from a predominantly Sunni Muslim country, encountered Shia Islam.筆者には、彼の興味深いストーリーのすべてをここに翻訳して掲載するスペースもエネルギーもない。 だからグローバルボイスの読者のみなさんには、彼のイランの旅についてのみ紹介することにする。
47Some differences in beliefs and practices, between the two major Islam sects sometimes led to sectarian violence in countries like Iraq, and Lebanon.スンニ派のイスラム教徒が多数を占める国の出身であるベンは、イランでシーア派のイスラム教と出会った。 このイスラム教の2大宗派の間には、信仰とその実践方法においていくらかの違いが存在し、それが国によっては宗派間の暴力を引き起こすことがある。
48On July 16, he published the following post:イラクやレバノンがその例だ。
49It is the end of a Persian experience which lasted 70 days, 700km on bike, and thousands more kilometers driving.7月16日、彼は次のような投稿をした。 70日間続いたペルシャの旅も終わりだ。
50It is one of the most intense stages, which I will always remember.700キロを自転車で走り、1000キロ以上を車で移動した。 これまでで最も強烈な道のりのひとつだったよ。
51A large country [Iran], full of contrasts, of life, and desire.きっと忘れることはないだろう。 このイランという大きな国はコントラストにあふれ、さまざまな暮らしがあり願いがある。
52I will always remember this incomparable hospitality, and this love to share.僕はこの他とは比べものにならないくらいのホスピタリティについて、いつまでも忘れないと思う。 このことを本当にみんなに伝えたい。「
53“The traveller is the Beloved of God”, that is how Ali's descendants think…[In Shia Islam Ali is regarded as the rightful successor of Prophet Muhammad]旅人は神に愛される」この思いがアリの末裔たちの心の中にあるんだ……(シーア派において、アリは預言者ムハンマドの正当な後継者だとされている) これはシーア派イスラムとの初めての出会いだった。
54It was my first encounter with Shia Islam, which away from any useless comparison I do respect(…) “Are you a Shia or a Sunni Muslim?” was one of the frequently asked questions.あらゆる不毛な比較論からは距離を置き、僕は彼らをリスペクトしている…… 「あなたはシーアのムスリム?
55“I'm just a Muslim,” I would answer.それともスンニ?」  これは頻繁に尋ねられる質問だ。
56Then strangely, and almost always a big smile takes shape on the face of the person addressing me…「ただのムスリムです」 僕はそう答える。 すると奇妙なことに、僕を見るその人の顔には、ほとんどの場合、満面の笑みが浮かぶんだ。
57校正:Ayumi Nakajima