# | eng | jpn |
---|
1 | Saudi Arabia: Outrage Over 10 Lashes for Female Driver | サウジアラビア:女性ドライバーへの10回の鞭打ちの判決に激しい怒り |
2 | Six months ago, Shaima Jastaniya drove her car in one of Jeddah's streets before getting arrested by the police. | 半年前(原文記事掲載日2011年11月15日) 、Shaima Jastaniyaは、自分の車を運転してジッダの通りを走っているところを、警察に逮捕された。 |
3 | In September, Jastaniya was sentenced to 10 lashes for challenging the driving ban but a few days later, news spread that she received a pardon from the Saudi monarch himself. | 9月には、Jastaniyaは、運転禁止に異議をとなえた罪で10回の鞭打ち刑の判決を言い渡されたが、数日後、彼女がサウジアラビア国王直々の恩赦を受けたというニュースが広まった。 |
4 | When interrogated, she said she drove her car because she had no means of public or private transportation and needed to get to the hospital. | 彼女は、病院にいく必要があったが公共交通機関や個人的な手段がなかったため車を運転したのだと、尋問の際に証言した。 |
5 | Over the past 48 hours, Saudi tweeps confirmed that Jastaniya received the court's lashing order and has 30 days to appeal. | 48時間のあいだに、サウジアラビアのツイッターユーザーたちは、Jastaniyaが鞭打ち判決を言い渡されたこと、控訴期限は30日であることを確認した。 |
6 | Unlike other women who drove in Saudi Arabia, such as Manal Al-Sharif and Najlaa Hariri, Jastaniya did not video-tape herself when driving to post it online. | サウジアラビアで車を運転したほかの女性たち、例えばManal Al-Sharif やNajlaa Haririとは違って、Jastaniyaは、自身が運転している様子をビデオで撮影して、インターネット上に流すなどはしていなかったのにだ。 |
7 | What came as a bigger surprise to Saudis was actually the leaked document that the court sent to Al-Watan newspaper summoning two female journalists to court for writing the news article on the lashing sentence Jastaniya received two months ago. | サウジアラビア国民がさらに驚いたのは、Al-Watan新聞社宛に裁判所から実際に送られていた、漏洩した呼出状であった。 その呼出状は、Jastaniyaが2ヶ月前に鞭打ち判決を言い渡された、という内容の記事を書いたために、2名の女性ジャーナリストを裁判所に召喚するという内容であった。 |
8 | The two female journalists are Nissrin Najm Al-Din and Samya Al-Essa and here is a link to the story they wrote about the lashing, where they refer to the first two letters of Jastaniya's name. | その2名の女性ジャーナリストとは、Nissrin Najm Al-DinとSamya Al-Essaである。 ここに彼女たちが書いた鞭打ちに付いての 記事のリンク を掲示しておく。 |
9 | An illustration by Emirati Wafa Al Marzouqi in support of Saudi "Women to Drive" campaign. | Jastaniyaの名前は頭二文字で表してある。 サウジアラビアの「女性にも運転を」キャンペーンを擁護する活動家Emirati Wafa Al Marzouqiによるイラスト。 |
10 | The caption reads: I have the right to drive. | 標語には「私には運転する権利がある」とある。 |
11 | On Twitter, Saudi Fahad (@Solidus_Fahad) was enraged by the news. | ツイッターで、 Saudi Fahad (@Solidus_Fahad) は、このニュースに憤っている。 |
12 | He tweeted: | 彼はこうつぶやいている。 |
13 | @Solidus_Fahad: If a woman can be whipped just for driving could you imagine what would happen to her for speaking her mind out loud?! | @Solidus_Fahad運転したってだけで女性が鞭で打たれるなら、彼女が自分の本音を大声出して叫んだら何が起こるか想像できますか?! |
14 | @Solidus_Fahad: Saudi woman with great progressive beliefs will be whipped in public in the name of religion and male supremacy! | @Solidus_Fahad とても進歩的な考えのサウジアラビア女性が、宗教的な名目と、男性支配によって、公衆の面前で鞭で打たれるなんて! |
15 | Because of driving! | しかも運転したからってだけで! |
16 | From Jeddah, Noha Aldhahri (@MsNohaAldhahri) tweeted the news on the two female journalists called to court. | ジッダでは、Noha Aldhahri (@MsNohaAldhahri)が、2名の女性ジャーナリストが召喚されたというニュースについてつぶやいている。 |
17 | She wrote: | 彼女はこう書き込んでいる。 |
18 | | @MsNohaAldhahri サウジアラビア(#Saudi)情報局は、2名の記者 Shaima(#Shaima)の鞭打ち(#lashing) の件を報道したとして (#reporters for covering)訴えている。 |
19 | @MsNohaAldhahri: #Saudi Ministry of Information suing two #reporters for covering #Shaima #lashing case. | 自身も今年の9月に裁判にかけられたサウジアラビアの人権活動家Waleed Abu Alkhair(@abualkhair)は、漏洩した2名の記者の呼出状を公開した。 |
20 | Saudi Human Rights activist Waleed Abu Alkhair (@abualkhair) who was taken to court last September, posted the leaked document that called the two reporters to court: | @abualkhair サウジアラビア(#Saudi)情報局が2名の記者をShaima(#Shaima)の鞭打ちの記事を報道したと訴えている書類 http://twitpic.com/7dzqgi |
21 | @abualkhair: The document from #Saudi Ministry [of] Info Suing 2 Reporters 4 publishing #Shaima lashing case http://twitpic.com/7dzqgi | リヤドでは、 (@Anwaar33) がサウジアラビアは制度が腐敗している、と批判している[ar]。 |
22 | From Riyadh, (@Anwaar33) criticized what she described as the corrupt system in Saudi Arabia [ar]: | @Anwaar33 緊急事態だからと自分の車を運転した女の子を鞭で打つなんて国はサウジアラビアだけよ。 |
23 | @Anwaar33: Only in Saudi Arabia that a girl gets lashed for driving her car for an emergency while those who stole billions from Jeddah are living in their palaces with respect. | その一方で、ジッダから何十億ものお金をかすめとった人たちが、敬意を表されて自分たちの宮殿で暮らしているのよ。 |
24 | A Saudi-American tweep nicknamed (@Ana3rabeya) referred to Princess Amira Al-Taweel, the wife of Prince Waleed Bin Talal, who tweeted two months ago saying that Shaima got her sentence dropped: | サウジアラビア系アメリカ人である(@Ana3rabeya) は、2ヶ月前に、Shaimaの鞭打ちが取りやめになったとつぶやいたAmira Al-Taweel妃(Waleed Bin Talal王子夫人)について触れた。 |
25 | @Ana3rabeya: Fictional TruthSeeker: “Was there, or was there Not, Royal Pardon issued 4 #Shaima Lashing Sentence?”, Ameerah Al-Taweel: *Crickets*. | @Ana3rabeya 架空の真実追及者: 「#Shaima鞭打ち判決に対する王室の恩赦は有ったのか無かったのか」 Ameerah Al-Taweel:*Crickets* |
26 | Blogger Majed Al-Enizi (@QMajed) criticized the laws in Saudi Arabia [ar]: | ブロガーのMajed Al-Enizi (@QMajed) は、サウジアラビアの慣習について批判している[ar]。 |
27 | @QMajed: A citizen has the right to read a direct constitution that has a list of what is allowed and what is prohibited instead of depending on luck for his punishment to be specified. | @QMajed 国民には、運次第の懲罰ではなく、何が許されて、何が禁止されているのか書いた条文を、直接目にする権利がある。 |
28 | Hala Khalaf (@tbaish) too wanted to see a change. | Hala Khalaf (@tbaish) も改革を望んでいる。 |
29 | She wrote [ar]: | 彼女はこう書いている[ar]。 |
30 | @tbaish: After the lashing decision on Shaima, I wonder when will they allow law students to be judges instead of keeping it exclusive for the ‘bearded'. | @tbaish Shaimaの鞭打ちが決まってからというもの、私はいつになったらひげ面の男達が、地位を独占するかわりに、裁判官になろうとする法学生たちに、席を譲るつもりなのだろうか、って思うわ。 |
31 | Farah Al Ibrahim (@farah_alibrahim), a female Twitter user based in Dubai, UAE, wrote [ar]: | アラブ首長国連邦ドバイ在住の女性ツイッターユーザーFarah Al Ibrahim (@farah_alibrahim)は、 こう書き込んでいる[ar]。 |
32 | @farah_alibrahim: Let her sacrifice and get lashed, maybe her lashes would wake us up.. | @farah_alibrahim: 彼女を犠牲にして鞭で打たせればいい、そうすれば私たちは目が覚めるでしょう。 |
33 | I do not want to add more, as I fear to get lashed too! | これ以上つけ加えることはありません。 鞭で打たれるなんて恐ろしい! |
34 | Several Twitter users, mostly writing under pseudonyms, have cheered for this decision saying whoever crosses the law should be punished. | ツイッターユーザーの中には(大半がペンネームでのつぶやきであるが)、法を犯したものは誰であれ罰を受けるべきという考えを支持する者もいる。 |
35 | Others used the opportunity to bash “liberals” and those seeking reforms in the Kingdom. | また、この機会に乗じて自由主義者や王国内での再編を求める人たちのことを強く非難している者もいる。 |
36 | This Twitter user used the discrimination card against women activists [ar]: | このツイッターユーザーは、女性運動家に対する差別という手を使っている[ar]。 |
37 | @ro7_aleslam: Manal Al-Sharif is not of Saudi origins and so is Shaima. | @ro7_aleslam: Manal Al-Sharifはサウジアラビア人ではないし、Shaimaも同じ。 |
38 | The proof is that none of those truly Saudi rooted women drove her car because her father would lash her before the government. | 本物のサウジアラビア女性は、誰も自分の車を運転したりはしないよ。 だって国家よりも先に父親に鞭で打たれるんだからね。 |
39 | Abdullatif Mohammad (@AboLa6eef) was complaining of tweets in favour of Jastaniya, saying she deserved her punishment [ar]: | Abdullatif Mohammad (@AboLa6eef)は、Jastaniyaを擁護するつぶやきに不満をがあり、Jastaniyaは罰を受けるに値すると述べている[ar]。 |
40 | @AboLa6eef: You guys are bothering me with this Shaima of yours. | @AboLa6eef 僕は、あんたたちの Shaimaに関するつぶやきに困惑している。 |
41 | She broke the law and needs to be punished. | そいつは法を犯したのだから、罰せられるべきなんだ。 |
42 | Stop the nonsense. | 無意味な言い争いは止めにしないか。 |
43 | He added: | さらに彼はこう付け加えている。 |
44 | @AboLa6eef: Dear Girl, if you would like to drive, leave Saudi Arabia to where it is not banned, you have the whole world, but there is no driving here. | @AboLa6eef 女の子たちよ、運転がしたいなら、サウジアラビアを出て運転が禁止されていないところへ行きなさい。 世界中どこへでも行けるのだから。 |
45 | Get it! | でもここでは運転はだめなんだ。 分かったか! |