Sentence alignment for gv-eng-20120205-291498.xml (html) - gv-jpn-20120503-11819.xml (html)

#engjpn
1China: Veto of UN Security Council Draft Resolution on Syria Draws Praise and Grief中国:対シリア国連安保理決議案への拒否権行使がもたらした賞賛と悲嘆の声 これはシリア騒乱2011/12の特集記事の一部です。
2This post is part of our special coverage Syria Protests 2011/12. Russia and China seem to have voted with their own interests in mind yesterday in their controversial opposition to a draft resolution at the UN Security Council which calls on Syrian president Bashar al-Assad to stop the killings in his country, a revision of an earlier draft calling on Assad to relinquish power.ロシアと中国が2月4日、国連安保理決議案に対し反対票を投じて波紋を呼んでいるが、そこには自国の利己的な思惑があったようだ。 この決議案はシリアのバッシャール・ アル=アサド大統領に対しシリア国内の殺戮行為を停止するよう求めるもので、アサド大統領に権力の放棄を要求した前決議案の修正案である。
3China justified its decision to veto the draft resolution, saying it wants to promote peace in Syria, and Russia claims to hope for a diplomatic approach to resolving the conflict in the country.中国は決議案の拒否を決めた理由について、シリアの平和促進のためであると弁明した。 また、ロシアはシリア内の紛争を解決するには外交的な手段が望ましいと主張している。
4As FireDogLake writer David Dayen points out: “The fact that Russia still supplies arms to the Syrian security forces clearly weighed heavily on the vote today.”FireDogLakeのライター、デヴィッド・ダイアンは「ロシアは依然としてシリアの治安部隊に武器を供給している。
5US ambassador to the UN, Susan Rice, confronting Li Baodong, China.それが今日の採決に大きな影響を及ぼしたのは明らかだ。」
6Image posted to Weibo.と指摘している。
7Unrest in the country has led to an estimated 7,000 deaths since March last year, with more than 200 lives lost in a massacre earlier this week.中国の李保東と対立するアメリカ大使、スーザン・ライス。 Weiboへ投稿された画像より。
8Hu Xijin, editor-in-chief of the People's Daily tabloid Global Times, made today what is perhaps one of the most vocal statements in support of China's decision to veto the draft resolution, ending up under heavy fire in the comments section.シリア国内の騒乱による死亡者数は昨年の3月から推定7,000人に上るとされ、その内200人以上が1月末から2月初めの大量虐殺によるものであるとされている。 People's Dailyのタブロイド紙であるGlobal Timesの編集主任、胡锡进は2月5日、決議案に拒否権を行使した中国の決定を恐らく最も声高に支持表明し、その結果コメント欄が大炎上した。
9Taking offense at Susan Rice‘s reported “disgust” at China's vote, Hu confuses her [zh] with Condoleezza Rice but also writes:中国の投票が「不快だ」と発言したというスーザン・ライスの報道を受け、彼女をコンドリーザ・ライスと混同しながらも[zh]胡は次のように反論した。
10The American representative has criticized China and Russia for their “betrayal” of the Syrian people.アメリカ代表はシリアの人々を裏切ったとして中国とロシアを非難した。 それがどうした。
11Whatever.アメリカはイスラエルに関わる安保理の数々の提案を単独で拒否したじゃないか。
12America has vetoed a number of Security Council propositions dealing with Israel with a lone vote.今回、今回拒否権を行使したのは、中国とロシアの2カ国だ。
13China and Russia's “veto” now was done with two votes.エリツィンは良いことを言ったよ。「
14Yeltsin said it best: As long as China and Russia stick together, the most America can do is play with itself.中国とロシアが団結する限り、アメリカにできることといえば自慰をするくらいだ」とね。
15Awesome.素晴らしい。
16Almost as a sort of response, writer Ran Yunfei wrote [zh] shortly after that:これに返答するかのように、ライターの冉雲飛は次のように続けた[zh]。
17A government can be forgiven for making one mistake, but it becomes unforgivable when making mistakes becomes a legacy.ひとつだけの間違いなら政府は許されるかもしれないが、間違いが引き継がれるようになれば許すことはできない。
18I'm not a nationalist, but a hundred years of history has proven that China and Russia have never done anything right by sticking together.私は民族主義者ではないが、中国とロシアが一緒になっても何も良いことが無いことは100年に及ぶ歴史が証明している。
19One “verified” commentator on Sina Weibo wrote [zh] early Sunday morning Beijing time that Russia and China ought now to be removed the Security Council and China replaced by Taiwan; that post was quickly deleted.北京時間の2月5日早朝、あるコメンテーターは本人名義でSina Weibo上に、ロシアと中国をすぐに安保理から除名して台湾が中国に代わるべきだ、と書き込み[zh]]、そのコメントはすぐに削除された。
20Sorry world, sorry Syria, we Chinese have an evil government.ごめん、世界のみんな。
21-Michael Anti, on Twitter.ごめん、シリア。
22我々中国人の政府は邪悪だ。-マイケル・アンティ Twitterにて -Michael Anti, on Twitter.
23The horrific video below [WARNING: GRAPHIC CONTENT], however, purportedly of the massacre Thursday in Homs, has not yet been deleted and has gathered hundreds of comments across the different spaces on which it's been embedded.以下の恐ろしい動画(警告:刺激の強い内容が含まれます)は2月2日にホムスで起きた大虐殺に関するものと思われるが、いまだ削除されておらず、様々な掲載先を通じて何百ものコメントが集まっている。 現在この動画を掲載しているSina Videoでの最新のコメントは次のようなものだ。
24At Sina Video, where it's currently being hosted, the most recent comment reads:くそ、私達の国は一体何をやっているんだ?
25Damnit, what the hell is our country doing?これはシリア騒乱2011/12の特集記事の一部です。
26This post is part of our special coverage Syria Protests 2011/12.校正:Kenichiro Seki